最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:164
総数:534885
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

1年職場見学発表会

 今日は、1年生が冬休みにご家族の方々から、仕事について調べたり見学させていただいて学んだりしたことを発表しました。どの発表からも、それぞれが感じたことや伝えたいことを、1分という限られた時間の中で、わかりやすく発表しようとする工夫がみられました。また、働くことの大変さが分かっただけでなく、いろんなことに感謝の気持ちをもつことができたという感想もあり、今回の体験から多くのことを学んでいる様子が伺えました。
画像1 画像1

ワックス掛け

 3年生の卒業に向けて、先週、3年生の有志メンバーと環境美化委員で、教室や廊下のワックス掛けを行いました。ST後の少ない時間でしたが、みんな手際よく、協力して作業を進められたので、学校中の床がピカピカになりました。中には、環境美化委員のベテランもいて、中心となってまわりにアドバイスをする場面もみられました。
 床を磨く機械は扱いがとても難しいのですが、さすが3年生。ばっちりと使いこなし、本当に見事に床を磨き上げました。卒業まであと少し。残りの中学校生活を3年生に気持ちよく過ごせてもらえるように、みんなで美しい環境作りを心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 先輩から学ぶ会

 2年生で学生や社会人の方々を講師として招き、先輩から学ぶ会を行いました。講師の方々の中学校時代の話や上級学校での話、今やっていることなど、様々な話をしていただきました。特に、上級学校を選ぶときの話や上級学校の様子については、2年生の生徒達も興味がとても強いようでした。
 今回の会で聞いた話を参考にしながら、1人1人が進路についてより深く考えていってくれたらなと思います。 
画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会(2月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)、春日中学校コンピュータ室で学校保健委員会が行われました。清須市保健師の船橋あゆみ様を助言者としてお招きし、本校職員とPTA役員の方が参加して生徒たちの生活習慣と睡眠について考えました。
「なかなか就寝時刻を早くできないこと」「睡眠不足が慢性化していること」が現在の問題となっており、夜遅くまで携帯やラインを心配していることが影響しています。生活習慣の見直しや携帯(スマートフォン)の使用環境について話し合いました。
ご助言として、「睡眠が心も体も成長させるために大切なことで、深夜零時を過ぎて就寝すると成長ホルモンが著しく減少することを知って、子どもたちが就寝時間を早くできるようにすることが大切です。朝、太陽の光を浴びて体内時計を調整して、活発に活動していますが、夜スマートフォンを利用すると強い光を浴びることになり、寝付けにくくなります。眠る1時間前には、スマートフォンを利用しないで、静かな環境にして就寝することを心掛けると就寝時間が早くなり、睡眠の質もよくなります。」というお言葉をいただきました。

子どもたちに就寝時間と生活リズムについて考えさせていきたいと思います。ご家庭でも、睡眠について話し合っていただけると幸いです。

朝礼・表彰(2月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日、朝礼と表彰が行われました。
<表彰> 男子バレーボール部  愛日地区冬季大会 優勝

朝礼の中で校長先生からお話がありました。
「1月30日(土)、感動した試合があります。男子バレーボール部の愛日大会の決勝です。接戦の緊迫した試合で、リードされたまま終盤になりました。最後に追いつき、突き放して第1セットを得ることができました。続く第2セットも序盤の接戦からリードを奪い、突き放してセットカウント2対0で優勝しました。粘り強くなり、成長を感じました。
 保護者の方も応援に駆けつけ、選手と共に戦っていました。このように皆さんを保護者の方が支えてくれています。部活だけでなく、皆さんの生活を保護者の方が支えてくれているので、感謝し、自分が成長することで恩返しをしていきましょう。
 支えてくれているのは、保護者の方だけでなく、先生方、仲間たちにも支えられています。3学期も残すところ、3年生は1ヶ月、1、2年生は2ヶ月です。3年生は、このクラスでよかった、春日中学校でよかった、と思えるように。2年生は、3年生の後を引き継いで、春日中学校の顔になれるように。1年生は、よき先輩になれるように充実した生活を送ってください。」というお話をされました。
 今年度のまとめがしっかりできるように体調に気をつけ、協力し合って素晴らしい日々にしていきましょう。

2年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生で2学期末から取り組んでいた百人一首の大会を行いました。練習を始めたばかりの頃は1枚の札をとるのに時間がかかっていましたが、練習を重ねるにつれて素早くとれるようになり、今日の大会では、白熱した戦いを繰り広げていました。特に、各グループ予選を1位で勝ち抜いた生徒の決定戦では、上の句で札を取り合う姿も多く見られました。
 今回の百人一首にふれた経験から、今後は今まで以上に日本の伝統文化に興味をもってもらえたらなと思います。

避難訓練(1月8日)

画像1 画像1
 1月8日(金)の第6時限に避難訓練(火災)を行いました。火災発生時に防火シャッターが降りた状況の設定で、生徒は避難方法と避難経路の確認をし、1階の北側から外に出て避難しました。避難指示が出てから避難完了まで3分9秒で、迅速な避難ができました。
 その後、シューター体験訓練を代表生徒が行いました。「緊張したけど、スムーズに降りられてよかった」という声が聞かれました。
 続いて消防設備会社の方から消火器の取扱を聞き、代表生徒が消火訓練を行いました。消火できる時間が15秒ほどですが、落ち着いて完全に消火できました。
 最後に校長先生が、室内での火災の危険を確認し、火災に出合う可能性があるので、いざというときに備えて自分の命を守れるようにしましょうと話されました。
 災害についてご家族で話題にして、家庭での対応や備えを確認していただければ幸いです。

3学期挨拶運動・始業式(1月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月7日、3学期がスタートしました。空気が冷たく感じられる朝でしたが、子どもたちは、元気に登校してきました。生徒会活動の挨拶運動に多くの生徒が参加し、気持ちのよい挨拶で、3学期のスタートを切ることができました。
 始業式では、校長先生から「無事3学期を迎えられたことは、素晴らしいことです。2学期の終業式では、節目の話をしました。1年の始まりに目標をもち、今年1年がよい年になるように努力していきましょう。3年生は、進路確定の時期になるので、自信をもって入学試験が迎えられるように1日1日を大切に過ごしてください。そして、堂々と立派な卒業式を迎えられるようにしてほしいと思います。1・2年生にとって3学期は学年最後の学期なので、さらに成長して新しい学年になるようによいスタートを切りましょう」というお話がありました。
 校長先生のお話を聞き、前向きな気持ちをもち、声高らかに校歌を歌いました。意欲あふれる今の気持ちを大切にして、1人1人が目標を達成できるように毎日、努力を積み重ねていってほしいと思います。保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。

クリスマス発表会

 今年で3回目となるクリスマス発表会。3年生が引退後の1・2年生のデビューともなるこの発表会に、今年もたくさんの保護者やご家族の方に来ていただくことができました。中には、引退した3年生の保護者の方の姿や、吹奏楽に興味があるという春日小学校の生徒さん達の姿などもあり、嬉しい思いでいっぱいになりました。
 3年生の引退後、その先輩達の存在の大きさを、生徒だけでなく、顧問の私たちも感じる日々でしたが、2ヶ月弱のこの発表会までの日々の練習の中で、1・2年生も大きく成長することができました。これも、温かい励ましで支えてくださったご家族の方々の力だなあと実感しています。演奏会終了後、どの部員からも笑顔がこぼれていました。これからも、さらにさらに演奏に磨きをかけ、吹奏楽部一同、2016年も日々精進していきたいと思っています。今後も応援、よろしくお願いいたします。
 足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式・表彰(12月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の前に表彰が行われました。
愛知県赤い羽根作品コンク−ル ポスターの部 佳作
清須市赤い羽根作品コンク−ル ポスターの部 入選
               書道の部   入選(2名)
北名古屋市一万人卓球大会   中学二年生個人の部 優勝
西春日井地区ソフトボール冬季大会  準優勝
作品コンクールや部活動で素晴らしい成果を上げることができました。この結果をよい刺激としてさらに成長していきましょう。

終業式では、校長先生から「2学期の始業式で、2学期は行事を通して、支え合い、高め合っていきましょうとお話ししましたが、みなさんは心豊かに成長することができました。2学期の生活と学習を振り返り、反省すべきことは反省し、次の目標に向かっていってほしいです。新鮮な気持ちで3学期を迎えるために充実した冬休みを送りましょう。」とお話しされました。
 今年もあとわずかとなりますが、健康と安全に気をつけ、今年をしっかりと締めくくっていきましょう。

2学期終業式あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最後の登校日の12月22日に、生徒会の呼びかけであいさつ運動を行いました。自分から進んで多くの生徒が参加し、元気なあいさつの声が広がりました。2学期を締めくくる日にふさわしく、さわやかな朝が迎えられました。

1年生 学年レクレーション

 今年最後のお楽しみに、総合の時間に学年レクレーションでドッヂボールを行いました。各クラス男女別でチームを作り、男子対女子の戦いでは、男子は利き手の使用は禁止というルールで、男子も女子もなかなか白熱した戦いを繰り広げていました。1位は1A男子、2位は1B女子、3位は1A女子、4位は1B男子という結果になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 人権教室 その2

仲間はずれにされたら、からかわれたり悪口を言われたら自分がどんな気持ちになるかを手がかりに、そうなったときどうしたらいいんだろうと意見を出し合い代表者が発表しました。友達や家族・先生に相談することや、ひとりで抱え込まないようにしようという意見が多く、改めて、いじめは絶対にしてはいけないと感じたと話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 人権教室 その1

昨日、4名の清須市人権擁護委員のかたに来ていただき、1年生が人権教室を行いました。人権とは何かというお話を伺ったり、4つのグループに分かれていじめについて考えるワークショップを行ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日(金)、期末テスト最終日の午後から春日小学校との合同保健集会を開催しました。中学校からは1年生保健委員6名が参加しました。
 「小学校とのちがいを知って、輝く中学生になろう!」をテーマに、来年4月から入学してくる後輩へ、中学校の紹介を含めて小学校とのちがいや、生活習慣を整えることの大切さを伝えました。発表の中で、実際に登下校で使っているカバンを小学生に持ってもらったところ、「重い!」という声がたくさんあがり、中学生には体力が必要であることも伝えました。小学6年生が、来年安心して中学校生活をスタートできるよう願っています。

赤い羽根共同募金

 3日間の募金活動で、13,153円の募金が集まりました。休み時間を使って、議員と生徒会執行部が集計しました。たくさんのご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に向けて咲くように、環境美化委員が花の苗植えを行いました。パンジー、ビオラ、ジュリアンと、色とりどりの花が花壇一面に綺麗に咲くように、花壇の手入れをしっかりしていきたいと思います。

男子バレー部 新人戦(県大会)

 11月14日(土)、愛知県中学生バレーボール新人大会が十四山スポーツセンターで開催されました。1回戦は、あま市の美和中学校と対戦しました。普段どおりの力が出せて、勝利することができました。
 2回戦は、優勝候補の岡崎市の六ツ美中学校との対戦となりました。1セット目は競って競っての接戦の末、22対25。2セット目も、中盤まで競り合いましたが、最終的に押し切られ、18対25で惜敗しました。伸び伸びとよいプレーをしていたので、今後につながる試合ができたと思います。この県大会の経験を生かし、さらなる成長を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 落ち葉清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が今月の10(火)、13(金)、16(月)の給食後に隣の春日小学校へ、落ち葉清掃ボランティアへ出かけました。中学校から各自で清掃道具を持っていきました。到着すると、落ち葉がたくさんあり、約10分間の清掃でかなり多くの落ち葉を清掃することができました。
お世話になった春日小学校に感謝の気持ちを込めて、清掃することができたように思います。3日間、ご苦労様でした。

赤い羽根共同募金

 今日から3日間、生徒会が中心となって赤い羽根共同募金を行います。赤い羽根共同募金は、自分の住んでいる町を良くするための募金です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 委員会
2/17 1・2年学年末テスト1日目
2/18 1・2年学年末テスト2日目

その他

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733