最新更新日:2024/05/09
本日:count up96
昨日:127
総数:222705
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

6年生 奉仕作業

 6年生が、卒業生を送る会のお礼と、6年間お世話になった桃栄小学校への感謝の気持ちをこめて奉仕作業を行いました。廊下や教室、体育館などをきれいにしてくれました。
画像1
画像2

5・6年生 卒業式合同練習

5年生と6年生合同で卒業式の練習を行いました。今日は呼びかけと歌を中心に、緊張感をもって練習に臨むことができました。
画像1
画像2
画像3

校外学習『明治村』

明治時代の建物を見学し、明治時代の暮らしや文化について学びを深めることができました。
班のみんなと協力し、謎解きにも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 タブレット端末を使って、プログラミングの学習をしました。
画像1
画像2

6年生 薬物乱用防止教室

 講師の先生から薬物の怖さや体に与える害などを学びました。
画像1
画像2

6年生 調理実習

家庭科の調理実習で「豆腐と野菜のチャンプルー」を作りました。
みんなで協力して作ることができました。
画像1
画像2

修学旅行 解散式

 修学旅行から無事に帰ってきました。たくさんの思い出ができたと思います。今回の学びをこれからに生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発式

 6年生が修学旅行に出発しました。お見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 6年生は理科で、てこのはたらきについて勉強しています。
 今日は、てこを使って、より小さい力で物を持ち上げるにはどうしたらよいかを調べました。
画像1

6年生 清水焼絵付け体験に向けて

 修学旅行が近づいてきました。清水焼絵付け体験に向けて、曲面に筆で描く練習をしました。ペットボトルに習字の半紙を巻いて、習字の小筆で描きました。当日、ステキな絵付けができるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 運動会練習

 5・6年生が運動場でソーラン節の練習をしました。隊形移動等も覚え、形になってきました。
画像1
画像2

6年生 理科

 6年生は理科で「月の形と太陽」の学習をしています。
 ボールを月に、ライトを太陽に見立てて、月の満ち欠けの仕組みを知りました。
画像1
画像2

6年生 保健指導

 身体測定の前に、養護教諭の先生より、相手の気持ちを考えたコミュニケーションについての話がありました。「みかんていいな」の合言葉をもとに、どんな言葉を相手にかけたらよいのかを考えました。
画像1
画像2

6年生 家庭科

 2組の洗濯実習の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科

 洗濯実習を行いました。
画像1
画像2
画像3

校外学習

あいち朝日遺跡ミュージアムに行ってきました。重要文化財である朝日遺跡や復元の高床式倉庫などを見学しました。弥生時代の遺跡や生活の工夫について学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 福祉実践教室

福祉実践教室では、認知症について知り、お年寄りの方へどんな言葉をかけたらよいのかを学びました。
画像1
画像2
画像3

6年生 歯磨き教室

歯磨き教室では、歯垢が残っているところを確認し、正しい歯磨きの仕方を学びました。
画像1
画像2

6年生 理科

 6年生は、理科で「植物のからだのはたらき」について勉強しています。
 セロリやブロッコリーを使って水の通り道について調べました。
画像1
画像2

6年生 家庭科

家庭科の時間に「野菜いため」を作りました。野菜の切り方や炒め方など、グループの友達と協力しておいしく作ることができました。ボランティアに来てくださった皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
nhk fof school
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業証書授与式

いじめ防止基本方針

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

ラーケーションの日

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862