最新更新日:2024/11/08 | |
本日:9
昨日:88 総数:567275 |
避難所運営訓練ボランティア 11月26日
写真の続きです。
避難所運営訓練ボランティア 11月26日
春日小学校で行われた避難所運営訓練に希望生徒が参加しました。清須市内で災害ボランティアをされている団体の方々の主催で、災害ボランティアの参加の疑似体験や避難所運営ゲーム、避難所内のアナウンスなどの活動をさせていただきました。
災害時に自治体の支援だけでは限界があるため、体力のある中学生が進んで避難や救助にさんかできると大きな助けになります。いざというときに自らの判断で行動できるようになるためにとても意義のある訓練でした。 委員会活動(美化委員会) 11月24日
本日、ST後に委員会を行いました。美化委員会では、自在ぼうきの交換を行いました。明日の朝、美化委員より、自在ぼうきの正しい使い方や管理方法について話があります。道具を大切にして、明日からも春日中をきれいにしていきましょう。
2年生 学活・総合的な時間 11月21日
学活・総合的な時間では、進路学習をしています。高校について詳しく学んだあと、各自で、行きたい高校や気になった高校について調べ、パワーポイントでまとめています。
期末テスト 11月17日
昨日から3日間、期末テストを行っています。どの学年も、最後まで一生懸命テストに向き合っていました。最終日の明日に備えて、今日もテスト勉強をがんばりましょう。
避難訓練 11月9日
本日、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、地震後火災が起こり、東階段が使用不可能となった想定で行いました。いつもの避難経路とは違いましたが、非常階段・防火シャッターなど、安全に気を付けて避難することができました。
落ち葉拾いボランティア<JRC委員会> 11月8日(2回目)
本日、延期となっていた、JRC委員会の落ち葉拾いボランティアの2回目を行いました。今回は校内の落ち葉拾いだけでなく、テニスコート裏側の道沿いの落ち葉も集めてくれました。有志のボランティアも参加して、50名以上の生徒が活動に参加してくれました。登校後の短い時間ではありましたが、仲間と協力して手際よく集めることができました。JRC委員会の皆さん、ボランティアに参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
朝礼 11月7日
本日朝礼を行いました。校長先生からは「1、2年生は部活動の新チームで、3年生は学級という最後のチームで、力を磨き上げて大きく成長してほしい」というお話をしていただきました。
表彰伝達式 11月7日
写真の続きです。
表彰伝達式 11月7日
朝礼の前に表彰伝達式を行いました。
「社会を明るくする運動の作文コンテスト」の表彰と、西春日井支所新人大会の表彰を行い、男子バレーボール部、バスケットボール部、ソフトボール部が表彰されました。特にソフトボール部は、東尾張大会でも準優勝をし、その盾も贈られました。 柔道(女子団体)新人戦 11月3日
愛知県武道館で愛知県中学生新人柔道大会が行われ、春日中学校も参加しました。女子の団体は先鋒・中堅・大将の3人で行いますが、本校は1名欠場のため、2人で出場しました。善戦しましたが、1回戦で敗退してしまいました。
朝から送ってくださいました保護者の方々、ありがとうございました。 落ち葉拾いボランティア(JRC委員会) 11月1日
本日、JRC委員会の活動として、五条川周辺や校内の落ち葉拾いを行いました。今回はJRC委員だけでなく、有志のボランティアも参加して、50名以上の生徒が活動に参加してくれました。登校後の短い時間ではありましたが、仲間と協力して手際よく集めることができました。JRC委員会の皆さん、ボランティアに参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
バスケットボール部 新人戦 決勝トーナメント 10月29日
バスケットボール部は、西春日井支所中学校新人大会の決勝トーナメントを戦いました。
北名古屋市立師勝中学校との対戦では、32-72で、敗戦。相手に圧倒される場面が多く、悔しい敗戦となり、3位決定戦に進みました。3位決定戦は、清須市立西枇杷島中学校との対戦でした。結果は、30−52で敗戦。それでも、相手の流れで苦しいとき、自分たちの攻撃が上手くいかないとき、キャプテンを中心に必死に声を出し、気迫のこもったプレーで、チーム一丸となって、戦い抜きました。 この新人戦での4試合で、チームとして、個人として、バスケットボールに対する成長したいと思う気持ちが、確実に強まったようです。これからの彼らの成長が楽しみになりました。 保護者の皆様、いつも大きなサポートをありがとうございます。チーム一同、精一杯努力してまいります。ありがとうございました。 文化祭 保護者鑑賞日 10月29日
本日は、文化祭の保護者鑑賞日でした。校舎4階で授業作品や文化部の作品等を鑑賞していただき、体育館では吹奏楽部の演奏を聞いていただきました。また、体育館と生徒会室では、昨日の「少年の主張」と合唱コンクールの録画動画をご覧いただきました。
休日のお忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。 文化祭9 閉会式 10月28日
最後は閉会式です。音楽の先生からは、「人の心に届く合唱とは、合唱するみなさんが感動する合唱」というお話がありました。また、校長先生からは、「学級の取り組みにどう関わったかをじっくり振り返り、今後に生かしましょう」とご講評をいただきました。
保護者の皆様のご協力があって、文化祭を無事終えることができました。作品や録画動画等は、明日の保護者鑑賞日でご覧いただけます。また、合唱については、11月4日〜13日の間、YouTubeでも限定公開しますので、しばらくお待ちください。 文化祭8 合唱コンクール 10月28日
3年生の様子です。
A組「ほらね、」、B組「越えてゆけ」です。 文化祭7 合唱コンクール 10月28日
2年生の様子です。
A組「空〜ぼくらの第2章〜」、B組「今を生きる」、C組「会いたい」です。 文化祭6 合唱コンクール 10月28日
1年生の様子です。
A組「あさがお」、B組「笑顔を忘れてしまった君に」、C組「行き先」です。 文化祭5 吹奏楽部発表 10月28日
「少年の主張」の後は、吹奏楽部の発表です。新しいチームになって初めての発表でした。途中、有志のポイパフォーマンスやダンサーが登場し、会場が盛り上がりました。アンコールでは、「小さな恋のうた」の演奏があり、観客も一緒に歌い、会場が一体となりました。
文化祭4 生徒会発表・少年の主張 10月28日
開会式後に、生徒会発表を行いました。執行部の思いがつまった動画を見たあと、「あいさつ・時間・やさしい心・学習」についての発表を聞きました。
その後、代表生徒による少年の主張「第二の言葉」の発表を行いました。思いと決意が伝わる発表でした。 |