最新更新日:2024/06/03
本日:count up50
昨日:60
総数:226060
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

3年生 消防署見学2

画像1
画像2
画像3
 

3年生 消防署見学1

画像1
画像2
画像3
 

「税に関する習字コンクール」表彰

「税に関する習字コンクール」に応募し、入賞した児童の表彰を行いました。感染症対策のため、集まっての表彰式が行えないとのことで、名古屋西税務署から副署長様がおみえになって表彰していただきました。
画像1
画像2

読み聞かせボランティア 3日目

画像1
画像2
 読み聞かせの最終日でした!!子どもたちは目を輝かせながら聞き入っていました!!3日間、本当にありがとうございました!!

 1年1組 「メリークリスマスのお母さん」
                   /みやにし たつや著
      「ぼくのジィちゃん」   /くすのき しげのり著
 1年2組 「クリスマスの ふしぎなはこ」
                   /長谷川 摂子著
      「14ひきの もちつき」 /いわむら かずお著
 2年1組 「ふしぎなふで」     /古藤 ゆず文 村上 勉絵
 2年2組 「おうさまがかえってくる 10びょうまえ」
                   /柏原 佳世子著
      「しげちゃん」      /室井 滋著
 4年1組 「12の贈り物」     /シャーリーン・コスタンゾ著
 ひまわり 「ぐりとぐらの おきゃくさま」     
            /なかがわ りえこ と やまわき ゆりこ著

「ランプシェード」完成

からたち作品展に展示する作品が完成しました!
教室を暗くして、ライトを点灯して飾ってみました。一人一人工夫したデザインの切り絵がランプシェードに浮かび上がり、とてもきれいでした。からたち作品展がとても楽しみです。
画像1

1年生 体育授業風景 「ドッジボール」「サッカー」

 
画像1
画像2

読み聞かせボランティア 2日目

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせの2日目でした!!12月に入り、風が冷たくなりましたが、読み聞かせを聞く子どもたちの表情は明るく、体も心も温まりました!!最終日の明日もよろしくお願いします!!

 1年1組 「おかあさん ありがとう」 /みやにし たつや著
 1年2組 「にゃーご」        /みやにし たつや著
 2年1組 「オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会」
                    /富山 陽子著
 2年2組 「おばあさんのメリークリスマス」
                    /もりやま みやこ著
 3年1組 「メリークリスマス おおかみさん」     
                    /みやにし たつや著
      「ぼくら ちきゅうじん だいひょう」
                    /くすのき しげのり著
 3年2組 「びゅんびゅんごまが まわったら」 
                    /宮川 ひろ著
 ひまわり 「かさぶたくん」      /やぎゅう げんいちろう著

1年生 図画工作 「でこぼこはっけん」

 
画像1
画像2

理科 太陽の光を反射させる実験をしました。

画像1
画像2
画像3
 
nhk fof school
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式予行
3/13 通学団会議

学校評価

いじめ防止基本方針

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862