最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:54
総数:228852
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

6年生修学旅行 法隆寺1

法隆寺に到着しました。クラスごとに見学しています。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 道の駅いが

トイレ休憩を済ませ、法隆寺へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 出発式

 いよいよ修学旅行です!!健康・安全に気を付けて、行ってきます!!
画像1
画像2
画像3

町たんけん 株式会社宮崎見学

続きです。
画像1
画像2
画像3

町たんけん 株式会社宮崎見学

今日、株式会社宮崎さんへ見学に行きました。リサイクルについてのお話を聞いたり、紙すき体験をさせていただいたりと、とても楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国際交流 授業風景

 国際交流員エリザベス先生との授業の様子です。
画像1
画像2

3年生 体育

 3年生は、体育で「走り幅跳び」に取り組みました!!
画像1画像2

5年生 算数

「平均とその利用」の学習です。スポンジにどれだけの水を吸わせることができたかを調べて、その平均を計算しました。
画像1
画像2

10月31日 後期役員任命式・表彰伝達 その1

 Zoom配信で、後期役員任命式と表彰伝達を行いました。
 後期の児童会役員・学級委員・委員会委員長の任命がありました。児童会会長からは、後期の役員を代表して挨拶がありました。
 その後、健康優良児童・「社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

10月31日 後期役員任命式・表彰伝達 その2

 
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作 授業風景

 今日は、図画工作の授業で人権ポスターを描きました。
画像1
画像2

6年生 外国語

 いくつかの英文の中から、グループの代表が指定された文に合うイラストを黒板に描き、それをグループのメンバーが英文で答えるクイズをしています。
画像1
画像2
画像3

音楽「むしの声」合奏

続きです。
画像1
画像2

音楽「むしの声」合奏

本日、音楽で、「むしの声」合奏のグループ発表を行いました。
画像1
画像2

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
今日はいい天気だったので、グラウンドで「太陽とかげ」の学習をしました。太陽の位置とかげができる位置を確かめて、いろいろなかげをつくることができました。

3年生 外国語

 今日は、ハロウィンについての特別授業でした!!子どもたちは興味津々で話を聞いていました!!
画像1

1年生 生活科「あきのおもちゃをつくろう」

葉や木の実、身の回りの材料を使って、おもちゃや楽器をつくりました。
画像1
画像2

3年生 体育

 3年生は、体育で「キックベース」に取り組みます!!
 今回は、置いてあるボールを蹴る練習をしました!!
画像1

運動会 その1

 天候にも恵まれ、とても素敵な運動会となりました!!
 保護者の方におかれましては、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました!!準備や片付けなどでもお力添えいただき、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

運動会 その2

1・2年生の玉入れから、3・4年生の台風の目までの様子です!!
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 委員会(最終)

学校評価

いじめ防止基本方針

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862