最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:107
総数:227441
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

3年生 算数・理科

画像1
画像2
画像3
 算数では3ケタの数の筆算の学習をしています。繰り上がり、繰り下がりに気を付けながらみんな頑張っています。
 理科ではホウセンカとトンボを育てています。ホウセンカは子葉が出てきました。ヤゴは学校の池で捕まえて観察しました。

3年 プログラミング

画像1
画像2
 プログラミングの授業をしました。キャラクターにプログラムを設定し、動かすことができました。初めての学習に取り組む姿は、一生懸命でとても楽しそうでした。

6年生 体育

 6年生は、体育で20mシャトルランに取り組みました!!結果はどうだったでしょうか?中学校でも体力テストがあるので、目標を決めて運動に取り組み、体力をつけていきましょう!!
画像1

1年生 生活科 学校探検

 今日はグループに分かれて学校探検をしました。図書室や理科室、コンピューター室、家庭科室、図工室、職員室、保健室などを見てまわりました。骨格模型や顕微鏡、ミシンやアイロン、大きな鏡、大きなモニターなど、初めて見るものにとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

救急救命法講習会

 消防署の方を講師にお招きして、AEDの講習会を行いました。万が一、AEDを使う場面が訪れても、使い方に困ったり躊躇したりすることのないように教えていただきました。
画像1
画像2

3年 音楽・理科

画像1
画像2
画像3
 音楽では、いろいろなリコーダーの種類の音を聞きました。リコーダーが大きくなると、音が低くなることなどに驚いていました。理科では、ホウセンカの子葉を観察しました。茎と葉の色が違うことに気づけた子もいました。

部活動見学

 今日は4年生の部活動見学でした。各部活動の魅力的な発表を見て、4年生は目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

桃っ子デー(外遊び)

 今日は桃っ子デーでした!!縦割り班ごとに、運動場で遊びました!!
 6年生が考えたルールで、楽しく遊ぶことができました!!
画像1
画像2
画像3

園芸ボランティア

 PTAのボランティアさんによる花壇整備が行われました!!
 花の咲き終わったチューリップの球根を掘り起こしたり、草取りをしたりしていただきました!!とてもきれいな花壇に生まれ変わりました!!
 お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

3年 休み時間

画像1
 休み時間にドッヂボールをしたり、ブランコで遊んだりと元気に遊ぶ姿がたくさん見られました!

生活科 あさがおの観察

 今日はあさがおの観察をしました。葉の色や形、大きさ、さわった感触やにおいなど、どの子も真剣にあさがおの観察に取り組んでいました。
画像1
画像2

1年生 生活科 きれいにさいてね

 5月9日に植えたあさがおから、ふた葉が出ていました。子ども達はうれしそうに水をあげていました。
画像1

4年生 算数

 4年生は、算数で「1けたでわるわり算」の勉強をしています!!
 今日は、72÷3の計算の仕方について考えて、ペアで説明し合いました!!
 相手の方にノートを向けて説明することができていました!!
画像1
画像2

3年 図工

画像1
画像2
画像3
 空き容器を粘土を使って素敵な箱に変身させました。動物の形の小物入れにしたり、色とりどりな貯金箱にしたりと工夫しました。

第1回 クラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動がありました!!
 あいにくの天気でしたが、楽しく活動していました!!
画像1
画像2
画像3

6年生 体育

 6年生は、体育でマット運動に取り組んでいます!!
 今日は、次回の発表会に向けての最後の練習をしていました!!
 先生から教えていただいたアドバイスをもとに、技に磨きをかけていました!!
画像1
画像2

3年生 国語

画像1
画像2
画像3
 「もっと知りたい、友だちのこと」の学習をしました。友だちの好きなことを聞いて、質問をしました。たくさん質問が出て時間が足りなくなりました。話を広げる力がつきました。

部活動の様子

 今日の部活動の様子です!!来週、4年生の部活動見学があるので、いつも以上に活動に積極的に取り組んでいました!!けがに気を付けて、少しずつ体を慣らしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

前期第1回代表委員会

画像1
画像2
 令和4年度前期第1回代表委員会を行いました。代表委員とは、児童会役員、各委員会の委員長、4年生以上の学級委員で構成される組織です。自己紹介の後に、児童会から前期の活動について、各委員会の委員長から学校生活で注意してほしいことについての連絡がありました。児童の代表としてさまざまな活動に取り組んでいってほしいと思います。

5・6年生 体力テスト

 5・6年生が体力テストを行いました!!
 50m走やソフトボール投げ、反復横跳びなどの種目を行いました!!
 今回の記録をもとに、来年度の目標を決めて、少しずつトレーニングしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 クラブ
7/15 着衣水泳(5・6年)
7/19 大掃除 給食最終
7/20 終業式

いじめ防止基本方針

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862