最新更新日:2024/11/20 | |
本日:5
昨日:167 総数:239725 |
1学期最後の学活
終業式の後、各クラスで1学期最後の学活がありました!!
担任の先生からお話を聞いたり、通知表を受け取ったりしました!! 一斉下校の前には、日誌の表紙絵に選ばれた児童の表彰が行われました!! 2学期の始業式で、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!! 1学期 終業式
1学期の終業式がありました!!
校長先生からは、何か目標を立ててコツコツ取り組み、積み重ねることが大切だというお話をいただきました!! 生徒指導や安全指導の先生からは、夏休みの過ごし方についてのお話がありました!! どの学級も、集中して話を聞くことができていました!! 1年生 おむすびころりん 音読発表会1年生 おむすびころりん 音読発表会24年生 お楽しみ会2年生 体育6年生 桃栄大仏
奈良の大仏と同じ大きさの大仏を校庭に描きました。
「桃栄小がさらに平和になるように」「疫病が収まるように」「修学旅行が無事に行けるように」という3つの願いを込めて、6年生全員で協力して描きあげました。大仏開眼式では、開眼に使用するラインカーに結んだ紐をみんなで持ち、大仏に思いを込めました。 子どもたちは、大仏を造った人々の苦労に思いを馳せたり、協力して一つのものを造り上げることの感動を味わったりすることができました。 6年2組 あいち朝日遺跡ミュージアム見学
6年2組が、あいち朝日遺跡ミュージアムを見学しました。
弥生時代に使われていた土器や農具、復元された竪穴住居や高床倉庫などを見学し、当時の生活の様子を思い浮かべることで学習内容の理解がより深まりました。 また、火起こし体験を通して、火を起こすことの大変さを実感することができました。 クラス遊び3年生 理科
3年生は理科で、風やゴムで動かそうという勉強をしています!!
今日は、ゴムで動く車のゴムの本数や、風の強さによって車の動き方がどのように変わるかを調べていました!! みずであそぼう6年1組 あいち朝日遺跡ミュージアム見学
6年1組が、あいち朝日遺跡ミュージアムを見学しました!!
火起こし体験を通して、火を起こすことの大変さを感じていました!! また、館内には弥生時代の貴重な資料がたくさん展示されていて、子どもたちは目を輝かせながら見学していました!!土器だけでなく、復元された竪穴住居などもあって、当時の生活の様子を思い浮かべることができ、学習内容の理解がより深まりました!! 桃っ子デー
今日は、桃っ子デーで縦割り班活動が行われました!!
6年生が考えた遊びで楽しく活動することができました!! 6年生のみなさん、企画から運営までありがとうございました!! 次回もどんな遊びをするのか楽しみですね!! 図書ボランティアさんの活動
今日も図書ボランティアさんの活動がありました!!
今回は、本の修繕をしていただきました!!図書室の本を少しでもたくさんの人が、長く楽しめるように大切に扱いましょう!! 図書ボランティアの皆さん、お忙しい中ありがとうございました!! 5・6年生 福祉実践教室
5・6年生が、福祉実践教室を受講しました!!
5年生は手話、6年生は点字について学びました!! 手話では、日常生活でよく使う言葉の手話だけでなく、耳の聞こえない人にとって、話す人の口の動きが重要な役割を果たしていることを知りました!! 点字では、与えられた文章を点字で表す作業を通して、日本語を点字で表すことの大変さ(アルファベットなどに比べて平仮名は文字の種類が多いため)に気付きました!! Zoomによる朝礼
初めてZoomを活用した朝礼を行いました!!
6年生の2名が、よい歯の児童として表彰されました!! 校長先生からは、挨拶の大切さについてお話がありました!! 場所は離れていても集中して話を聞くことができていました!! 4年生 理科
4年生は理科で、夏の星やヘチマの成長について勉強しています!!
夏の星では、星座早見表を使って夏の星座について勉強していました!! ヘチマの成長では、タブレットで撮影した写真を見ながら観察記録を書いていました!! 3年生 図工
3年生は、図工で自分の似顔絵を描いていました!!
自分の顔を鏡で見ながら下描きをして、色を塗っていました!!顔のパーツごとに塗り方のコツを教えていただき、それを意識して作品を仕上げていました!! 平和を願う折り鶴 完成!!
清須市では、毎年8月を平和月間として様々な平和推進事業を展開しています。
その一環として、本校では、全校児童で平和を願う折り鶴を作成しました!!6年生が主体となり、全校から集まった折り鶴を千羽鶴に仕上げて各クラスでお披露目しました!!きれいな千羽鶴に歓声が上がっていました!! 今後、この千羽鶴は清須市立図書館に掲示される予定になっています!! 6年生 理科
6年生は理科で、物の燃え方について学習しています!!
今日は、物が燃える前と燃えた後で酸素や二酸化炭素の量がどのくらい変わるのかを、気体検知管という器具を使って調べました!!協力して実験に取り組み、物が燃えると酸素の一部が使われて、二酸化炭素になることに気付くことができました!! |