最新更新日:2024/05/31
本日:count up127
昨日:223
総数:538891
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

ソフトボール部練習試合 5月1日

 西春中学校と練習試合を行いました。春の大会での課題を克服するために、1球1球集中してプレーすることを心がけました。攻撃では、ヒットや盗塁でチャンスをつくり、得点を重ねることができました。守備では、とれるアウトをきちんと処理し、失点を抑えることができました。
 4月に入部した1年生も、はじめての試合でヒットを打ったり、次の塁をねらったり、先輩たちのプレーを見て、ソフトボールを覚えながら、試合に出場する喜びを感じていました。
 明日は大里中学校との試合です。1球に集中し、勝利を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は卓球部春季大会の団体戦が行われました。コロナウイルス感染症対策のため、環境や応援の仕方等、いつもとは違う状況の中でしたが、選手たちは各々ができることをしっかり行い、力を発揮することができました。
 初戦の清洲中学校の試合では、選手同士で声を掛け合いながら課題を修正し、接戦の末、3−2で勝利することができました。
 続く二試合目は新川中学校との試合でした。良い雰囲気のまま落ち着いて試合に臨み、3−1で勝利することができました。
 今日の試合では、選手同士で士気を高め合ったり、アドバイスをし合ったりとチームワーク良く戦う姿が印象的でした。
 明日は午前中に団体戦の準決勝・決勝、そして午後には個人戦が行われます。「チーム力」を大切に、明日も頑張ってほしいと思います。

ソフトテニス部 練習試合 5月1日

 本日は西枇杷島中学校と練習試合を行いました。今週練習をしてきたフォアとバックのフォームを意識しました。タブレットで撮った動画を見ながら自分たちのフォームを確認しました。1年生はフォアの一本打ちをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部練習試合  5月1日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部練習試合  5月1日

 西枇杷島球場でレークス名古屋と対戦しました。相手ピッチャーはコントールが良く、なかなか打ち崩すことができませんでした。個々にすべきことを常に考え、考えがすぐに動きにつながるように練習を積んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 教育相談(〜14日)
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733