最新更新日:2024/11/05
本日:count up3
昨日:533
総数:238178
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

部活動再開 7/3

画像1
画像2
 部活動が始まりました。サッカー部は、多目的スペースでボールタッチやフットワークをしました。バスケ部は、自分の技術を磨くため、ドリブルやパスの練習に時間を使っています。感染症対策をしながら、活動を進めていきます。

部活動再開 7/3

画像1
画像2
 バトン部は、曲に合わせて振付の確認をしました。園芸部は、秋から育てる野菜について、パソコン室で調べ学習をしました。

梅雨のひとコマ 3 7月3日

画像1
画像2
画像3
あめの  きせつ 

かさを  広げる

おもいも 広がる

あめの  おかげで

4年生 外国語活動 7/3

画像1
画像2
 英語での曜日の言い方を学習しました。「◯曜日に◯◯をする」という内容の英会話を聞き取り、絵と合わせる活動に取り組みました。聞き取りができた子どもたちは、嬉しそうに挙手をして答えていました。

2年生 生活「どきどき わくわく まちたんけん」7/3

画像1
画像2
画像3
 2年生生活科では、「どきどき わくわく まちたんけん」の学習を行っています。感染症予防のため、しばらくは、ストリートビューを使って探検していくことになりました。駅周辺、学校周辺からいろいろなものを見つけることができました。感染症が落ち着いた頃、実際の町に出かけられたらいいですね。

委員会 7/2

画像1
画像2
画像3
 2回目の委員会です。学校生活が始まって1か月。委員会として気になることを話し合ったり、整備をしたりしました。

3年生 書写の授業風景 7/2

 書写で、横画の筆使いを学習しています。穂先の向きに気を付けながら、「二」を書きました。
画像1
画像2

全校除草 7/1

画像1
画像2
画像3
 昨日雨のために延期となった全校除草を、本日行いました。ここのところ、雨の日が多く、気温も高くなってきたので、校庭には草がたくさん生えています。全校で除草をがんばりました。たくさん草が集まり、校庭がすっきりしました。

6年生 歴史の学習が始まりました 6/30

画像1
画像2
 今日から縄文時代の学習を始めました。縄文土器を手にして、「ざらざらしている」「見た目より重い」「何を入れていたのかな?」など、それぞれの感想を話していました。

1年生 生活科 6/29

 1年生は、生活科の時間にマリーゴルドと百日草とアサガオの観察をしました。1年生が育てている花たちは色鮮やかな花をたくさん咲かせています。ヒマワリやふうせんかずらも咲くまであと少しです。花いっぱいになるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科 「ひと針に心をこめて」 6/29

画像1
画像2
画像3
 5年生家庭科の様子です。先週の玉結び、玉止めの復習の後、なみ縫いの練習をしました。針と糸にも、少しずつ慣れてきました。どの子も真剣に取り組んでいました。次は、名前の縫いとりやボタン付けの練習などをします。

梅雨の一コマ 2

画像1
学校が再開して ひと月がすぎようとしています


湿度が低く     過ごしやすい朝

遠くまで澄み渡る  あおぞら

子ども達を育む   運動場

歓声を待つ     プール


マスクを外して   深呼吸

梅雨もひと休み

4年生 図工 コロコロガーレ 6/26

画像1
画像2
 4−2の図工の時間の様子です。「コロコロガーレ」というビー玉を転がして楽しく遊ぶものを作っています。完成に近づいてきており、丁寧に仕上げをしています。

5年生 家庭科 「ひと針に心をこめて」 6/26

画像1
画像2
 5年生の家庭科では、手縫いの練習が始まりました。苦労しながらですが、玉結び、玉止めの練習を頑張りました。この後、なみ縫いなどの練習をし、小物を作ります。単元名のとおり、「ひと針に心を込めて」真剣に取り組んでいます。

4年生 音楽 リコーダー練習 6/25

画像1
 4−2の音楽の授業の様子です。リコーダーで「エーデルワイス」の練習をしています。リコーダーの穴の押さえ方や、タンギングの仕方などを、個別に丁寧に教わっています。

梅雨のひとコマ 1

 せまい昇降口に、たくさんの かさとながぐつ。

掃除当番の子どもたちが、きれいに、きれいに並べてくれています。
 
 とるとき、みつにならない  ように。

 とるとき、とりやすい    ように。

 とるとき、とりまちがえない ように。


 おもいが、

 みんなに、ひろがります   ように・・・


 すてきな

 すてきな

 梅雨のひとコマ。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」 6/24

画像1
画像2
 家庭科の授業で、栄養のバランスを考えて、いためる調理の計画をしました。新型コロナ感染症の影響で、今のところ、学校で調理実習を行うことができません。調理方法を確認し、動画を見てイメージを膨らませるところまで学習しました。実習はおうちで行うことになります。おうちの方にもご協力いただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いします。

避難訓練 6/24

画像1
画像2
画像3
 本日、2限に避難訓練を行いました。地震を想定した訓練でしたが、全員が3分以内に避難することができました。今日は教室からの避難でした。しかし、実際の地震は、いつどこで起こるか分かりません。どこで地震が起こっても落ち着いて行動ができるといいですね。

4年生 体育 ベースボール型ゲーム 6/23

画像1
画像2
 4年生の体育では、ベースボール型ゲームを行っています。人と人との接触がないように、ルールを工夫して試合をしました。青空の下で楽しく体を動かすことができました。

4年生 ヘチマが大きくなってきました 6/23

画像1
 4年生で育てているヘチマが少しずつ大きくなり、つるを伸ばしてネットに巻き付いています。今後の成長が楽しみです。
nhk fof school
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 教育相談週間(〜19日)
2/18 アルミ缶・エコキャップ回収(〜19日)

学校評価

いじめ防止基本方針

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862