最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:109 総数:568801 |
職場体験学習3日目(2年生)5 8月23日
写真の続きです。
職場体験学習3日目(2年生)4 8月23日
写真の続きです。
職場体験学習3日目(2年生)3 8月23日
写真の続きです。
職場体験学習3日目(2年生)2 8月23日
写真の続きです。
職場体験学習3日目(2年生)1 8月23日
2年生は、職場体験学習の3日目を迎えました。お店や施設を開けるまでの準備や、お客さんをはじめ多くの方々と接することを通して、「働く」ということの大変さや難しさ、そして楽しさを感じることができたと思います。この3日間の体験を通して学んだことを、今後の学校生活に生かしてほしいです。
各事業所におかれましては、お忙しい中、2年生の職場体験学習にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございました。今後とも本校の教育活動に、支援賜りますようよろしくお願い致します。 職場体験学習2日目(2年生)2 8月22日
写真の続きです。
職場体験学習2日目(2年生) 8月22日
職場体験の2日目です。お客さんの所に届く前のいろいろな下準備を体験させていただきました。商品の顔がきちんと見えるように陳列することや、食材の下準備は心を込めて丁寧に行うことが大切だということなどを教えていただきました。昨日よりも職場に慣れてきたのか、表情の緊張もややほぐれ、元気な声であいさつや返事をする姿も見られました。
職場体験学習1日目(2年生)2 8月22日
写真の続きです。
職場体験学習1日目(2年生)8月22日
2年生は、昨日から職場体験学習が始まりました。喫茶店ではてきぱきと食器を洗う姿や接客をする姿。工場では真剣に黙々と作業に取り組む姿。幼稚園では優しい表情で小さな子どもたちと触れ合う姿などが見られました。学校生活だけでは学べないことを多く学んでほしいと思います。
第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会(野球部)5 8月5日
写真の続きです。
第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会(野球部)4 8月5日
写真の続きです。
第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会(野球部)3 8月5日
写真の続きです。
第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会(野球部)2 8月5日
写真の続きです。
第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会(野球部)1 8月5日
8月3日から第63回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯愛知県大会に参加しました。
1回戦、2回戦と順調に勝ち進みましたが、準決勝で惜敗し、3位に終わりました。優勝してナゴヤドームで中部大会を戦うつもりでしたが、この大会の負けをもって3年生6名は引退となりました。少ない人数で練習することが多かったですが、協力して活動することで、どの大会でも勝ち進むことが多く経験でき、沢山の思い出ができました。 本大会の3日間、多くの方々に応援、ご支援していただき、部員は大きな励みになりました。恵まれた環境で試合をさせていただいたことに感謝しています。 3年生はそれぞれの夢に向かって、1、2年生はこの経験を生かして新チーム始動から頑張ってほしいです。 ・1回戦 本校7−3福江中学校(田原市) ・2回戦 本校6−2南部中学校(一宮市) ・準決勝 本校2−5愛知フラッシュジュニア(名古屋市) 吹奏楽コンクール東尾張地区大会2 7月30日
写真の続きです。
吹奏楽コンクール東尾張地区大会1 7月30日
7月28日、吹奏楽部が吹奏楽コンクールに出場しました。今年も、金賞を目指して、部員一丸となって練習に励んできました。皆で課題を一つ一つ解決しながら、曲を丁寧に作り上げてきました。
当日は、生徒一人一人の成長に胸が熱くなるほど、本当に、本当に素晴らしい演奏をホールに響かせることができたと思います。聴いてくださった皆さんだけでなく、生徒たちの心にも大きな自信として残ったことでしょう。 結果は惜しくも金賞に届きませんでしたが、私たちに足りなかった部分をしっかりと受け止め、次の演奏に活かしていきたいです。 今まで生徒を支えてくださった方々、会場まで足を運んでいただいた方々、本当にありがとうございました。 夏休みJRC委員会ボランティア 7月30日
本日JRC委員と3年生のボランティアの生徒で、ペガサス春日を訪問させていただきました。利用者の方とコミュニケーションを取らせていただいたり、一緒に歌を歌ったり、配膳のお手伝いをさせていただいたりしました。初めは緊張している様子でしたが、時間が経つにつれ、徐々に慣れ、笑顔でお話を聴く姿が見られました。
愛日地区大会準優勝(野球部)5 7月26日
写真の続きです。
愛日地区大会準優勝(野球部)4 7月26日
写真の続きです。
愛日地区大会準優勝(野球部)3 7月26日
写真の続きです。
|