最新更新日:2024/11/11 | |
本日:5
昨日:165 総数:567436 |
自然教室(2年生)出発式 5月24日
本日から26日(日)まで、2年生の自然教室が行われます。学校とは違う場所で、さまざまな勉強をして来てほしいです。写真は、朝の出発式の様子です。元気に出発しました。
表彰伝達式2 5月20日
写真の続きです。
表彰伝達式1 5月20日
本日、ソフトボール部・ソフトテニス部・バスケットボール部・野球部の表彰伝達を行いました。各部活がそれぞれの大会で優秀な結果を残してくれました。今後もご支援のほど、よろしくお願いいたします。
中間テスト 5月17日
5/16(木)から、中間テストが始まりました。どの学年にとっても、本年度初めてのテストです。日頃の学習の成果を存分に発揮し、納得できる結果を得られることを期待します。
授業風景 5月14日
各学年の授業の様子です。テスト前ということもあり、3年生は真剣です。2年生は、大変活発に発言していました。1年生は、英語の学習を楽しんでいるようでした。どのクラスも一生懸命に学習に取り組んでいます。もうすぐ中間テストです。普段の学習の成果を発揮してほしいです。
SGP(SMILE GREET PROJECT)運動(3年A組)5月9日
5月8・9日、生徒会によるSGP運動がおこなわれました。この運動では明るく元気に笑顔であいさつすることを意識し、取り組んでいます。今年度からボランティア制になりましたが、3年A組の多くの生徒が参加しました。校門と昇降口に分かれ、元気よく気持ちのよいあいさつをすることができました。このような活動を通して、あいさつの輪が広がっていってほしいと思います。
第2回 除草作業 5月9日
8日(水)、6時間目終了後、今年度第2回目の除草作業が行われました。暑い中、協力しあって雑草を取り除きました。校庭や植え込みなど学校敷地内をきれいにすることができました。これからも、気持ちの良い学校環境づくりを続けていきたいです。
第36回全日本少年(中学)軟式野球大会 愛知県大会 5月7日
5月5日(日)、第36回全日本少年(中学)軟式野球大会愛知県大会の準決勝をあま地区代表の甚目寺中学校と戦いました。
序盤の再三のピンチを乗り越え、無失点で乗り切りました。攻撃面では相手チームをなかなか攻略できず、無得点のまま延長戦へ突入しました。延長では1点を争う展開となりましたが、一球に泣き、0−1で惜敗しました。 1球の大切さを意識してきたことが、実感できた県大会でした。県でベスト4という結果をつかんだ生徒たちのがんばりと悔しさを胸に、これからの中日大会や夏の中小体連につなげていきます。 応援に来てくださった多くの方々、暑い中、沢山のご声援、ありがとうございました。 第36回全日本少年(中学)軟式野球大会 愛知県大会 5月5日
5月4日(土)、第36回全日本少年(中学)軟式野球大会愛知県大会の2回戦を一宮市代表の一宮南部中学校と戦いました。
ピンチでも好守を続け、8−0で勝利し、ベスト4となりました。 5月5日(日)は良い勢いそのままに、準決勝を甚目寺中と戦います。金曜日に続き、応援に来てくださった多くの方々、暑い中、沢山のご声援、ありがとうございました。 第36回全日本少年(中学)軟式野球大会 愛知県大会 5月4日
5月3日(金)、第36回全日本少年(中学)軟式野球大会愛知県大会の初戦を名古屋市代表の藤森中学校と戦いました。
練習の成果を出すことができ、序盤から打線がつながりました。14−0、5回コールドの快勝で2回戦進出、ベスト8となりました。 5月4日(土)は、一宮南部中とベスト4をかけ戦います。1球1球集中してプレーし、ベスト4進出に向けがんばります。応援に来てくださった多くの方々、暑い中、沢山のご声援、ありがとうございました。 第63回中日少年県軟式野球大会 4月30日
4月29日(月)、中日少年野球大会の2回戦を清洲中と戦いました。点を取るのに苦労はしましたが、しっかり守り、5対1で勝利しました。課題の多い試合だったので、3日からの全日本大会には、これを生かしてがんばっていきます。
保護者の方々、ご声援いただきありがとうございました。 男子バレーボール部春季大会 4月30日
4月28日(日)、西枇杷島中学校体育館にて、男子バレーボール部西春日井地区春季大会が開催されました。春日中学校バレーボール部は健闘しましたが、予選敗退となりました。しかし、試合の中でそれぞれの部員たちが、また、チームとして得るものがありました。夏の大会に向けてより一層励んでまいりたいと思いますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。応援、ありがとうございました。
卓球部個人戦春大会 4月30日
4月27日(土)、訓原中学校で卓球部の春大会、個人戦が行われました。練習の成果を発揮し、それぞれが精一杯戦いました。あと一歩のところで負けてしまいましたが、各々の課題がはっきりし、今後に繋がる良い試合になりました。
生徒総会 4月30日
4月26日(金)の6時間目終了後に生徒総会が行われました。生徒会執行部を中心に、生徒会の年間スローガンや各委員会からの活動方針の発表がありました。今年度はさらに、学級の級訓発表が行われ、それぞれの級訓に込められた願いとともに発表しました。
本年度の生徒会の活動が、熱く盛り上がってくれることを願います。 1年生携帯安全教室 4月26日
本日NTTドコモさんを招いて、携帯安全教室を行いました。
生徒にとって当たり前になりつつあるスマホ。学んだことをもとに、正しい安全な使い方で活用してほしいと思います。 学年懇談会(3年生) 4月24日
4月22日(月)、授業参観、PTA総会終了後、学年懇談会が行われました。
3年生の学年懇談会では、学年主任を中心に学年の方針についてお伝えをしました。3年生は受験を控えており、進路指導主事から今後必要とされることなどを説明しました。また、修学旅行の行程なども説明し、健康面・生活面・準備物等に関する諸注意を行いました。お忙しい中、多数の保護者の皆様のご出席ありがとうございました。 学年懇談会(2年生)4月24日
4月22日(月)、パソコン室で2年生の学年懇談会を行いました。
職員の自己紹介の後、前半は2年生の目指す生徒像を説明し、スライドを用いながら昨年度の生徒たちの活躍をお伝えしました。 後半は、約1か月後に迫った自然教室について話をさせていただきました。学校から離れた場所だからこそ学べることがあることを大切にし、仲間と協力して達成感を味わえるものにしてほしいとお伝えしました。 2年生職員が一丸となって、生徒のために頑張っていきます。 1年間よろしくお願いします。 PTA総会 4月24日
4月22日(月)、PTA総会が行われました。総会のなかでは、平成30年度の事業報告・決算報告に引き続き、新役員の発表、平成31年度の事業計画・予算案が協議されました。昨年1年間PTAをまとめてくださった会長さんに感謝状も贈られました。多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。新しいPTA活動へもご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
授業参観(3年生) 4月22日
4月22日(月)、授業参観を実施しました。
生徒は少し緊張した様子でしたが、授業に集中していました。A組では社会、B組では学活の授業を行いましたが、どちらも生徒自らがよく考え、多くの生徒が発言をしていました。 お忙しい中、多数の保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。 授業参観(2年生)4月24日
22日(月)の行われた2年生の授業参観の様子です。
A組は数学で単項式と多項式の計算、B組は音楽で工夫して歌うこと、C組は水に電気を流す実験の考察を行いました。どの授業でも気づいたことを互いに話し合うことで、学習内容の理解や、考えを深めることができました。 |