最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:112
総数:227620
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

卒業生を送る会 3/1

画像1
画像2
画像3
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、送る会も終わりの時間を迎えました。4年生が持つフラワーアーチをくぐって、退場していきます。思い出のスライドを見ながら涙を浮かべていた子も笑顔で歩き出しました。とてもあたたかな会になりました。

卒業生を送る会 3/1

 卒業生と在校生でプレゼント交換をしました。どちらも大切にしていきます。全校合唱では、3学期に入ってから練習を続けてきた「ビリーブ」を歌いました。
画像1
画像2

卒業生を送る会 3/1

 6年生の発表です。それぞれが得意分野で活躍しました。
画像1
画像2
画像3

卒業生を送る会 3/1

 5年生は、6年生と一番長く時間をともに過ごしてきました。6年生にまつわる計算クイズを出したり、担任の先生をサプライズに巻き込んだりするなど、さまざまな工夫が見られました。
画像1
画像2
画像3

卒業生を送る会 3/1

画像1
画像2
3・4年生の発表の様子です。

卒業生を送る会 3/1

画像1
画像2
 1・2年生の発表の様子です。

卒業生を送る会 3/1

画像1
画像2
 「オープニングセレモニー」バトン部とブラスバンド部による発表です。みんなノリノリで手拍子しました。

卒業生を送る会 3/1

画像1
画像2
 6年生の入場でスタート!入場の時には、5年生が名前を紹介しました。階段を下りると3年生が首飾りを持って待っていて、首にかけてもらいました。「はじめの言葉」では、感謝の気持ちを伝える会にしたいと在校生代表挨拶がありました。

卒業生を送る会 3/1

 1〜6年生までがそろう最後の行事「卒業生を送る会」が、プログラム通りに行われました。
画像1
nhk fof school
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/7 親子ふれあい挨拶運動

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862