最新更新日:2024/11/20
本日:count up22
昨日:167
総数:239742
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

前期児童会役員立会演説会 2/18

画像1
画像2
 平成31年度度前期の児童会役員立会演説会が行われました。立候補者は、桃栄小学校のために自分ができることを大きな声で演説しました。どの子も自分の思いをはっきりと伝えていました。

校長先生と会食 2/18

画像1
 卒業を前に6年生が校長先生と一緒に給食を食べました。今日をはじめに、あと7グループが校長室で会食します。緊張した様子でしたが、考えてきた質問を校長先生に聞くなどしながら、楽しい時間を過ごしました。

長縄チャレンジ 2/18

画像1
画像2
画像3
 1か月近く練習してきたこともあり、低学年でも縄に入って跳べる子が増えました。明日はいよいよ長縄大会本番です。練習の成果が出せるように頑張ってほしいです。

バスケットボール部 練習試合 2/16

 清洲小学校と練習試合を行いました。ボールをよく見て、相手のボールをカットしたり、パスをもらいに動いたりしていました。スピードを落とさずシュートに行けるように練習していきます。
画像1
画像2

サッカー部 練習試合 2/16

 清洲東小学校と練習試合を行いました。練習してきたパスが通ったところもあれば、なかなかうまくいかないところもありました。引き続き、パスをつなぐ練習に力を注ぎます。
画像1
画像2

学校公開日6(5年生) 2/15

画像1
画像2
 5年生は、福祉についての発表会をしました。今日の発表に向けて、自分が興味をもったテーマについて調べ学習を進めてきました。それを、模造紙やパワーポイントに詳しくまとめました。発表では、どの班も説得力のある説明し、上手に伝えることができました。お忙しい中、ご参観していただきありがとうございました。

学習発表会5(1年生) 2/15

画像1
画像2
 1年生は学習発表会をしました。子どもたち一人一人が1年間の振り返り、堂々と大きな声で発表することができました。どの子も入学してから大きく成長しています。グループ発表では、友達と力を合わせてできるようになったことを上手に発表することができました。お家の方々からたくさん拍手をいただいてとてもうれしそうにしていました。

学校公開日4(2年生)2/15

画像1
画像2
 今日は学校公開日でした。2年生は生活科の「あしたへジャンプ」の授業で、ありがとう発表会を行いました。子どもたちは、発表や呼びかけを通して今まで支えてくれた人へのありがとうの気持ちを伝えました。これまで頑張ってきた成果を、全部出し切ることができました。

学校公開日3(3年生) 2/15

画像1
画像2
画像3
 3年生は、総合学習「清須市ではたらく人々から学ぼう」のテーマで、発表を行いました。2学期に見学した施設について、分かったことを画用紙に書いて説明したり、クイズにして出題したりするなど、工夫して伝えることができました。発表を通して、清須市で働く人々の考えや様子を知ることができました。

学校公開日2(4年生) 2/15

画像1
画像2
画像3
 4年生では、2分の1成人式を行いました。日頃はなかなか伝えることの難しい感謝の気持ちを、呼びかけや歌、手紙などを通して伝えることができました。

学校公開日1(6年生) 2/15

画像1
 今日は、学校公開日でした。6年生は、国語の授業で伝えたい思いを漢字1字で表し、その漢字に込められた思いについてスピーチしました。スピーチの後には保護者の方に歌を贈りました。小学校生活最後の学校公開日ということで、一人ひとり感謝の気持ちを込めて歌っていました。

桃っ子デー  2/13

画像1
画像2
画像3
 今日の桃っ子デーでは、6年生へのメッセージカード作りをしました。1から5年生は、今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、メッセージを書いたり、ゲームを考えたりしました。

長縄チャレンジ(第2回記録会) 2/12

画像1
画像2
 第2回記録会が行われました。1回目よりも記録が伸びたクラスが多く、練習の成果が見えるようになってきました。中には、前回の記録会よりも100回以上回数を伸ばしたクラスもありました。
 長縄大会は、19日(火)に行われます。あと1週間、1回でも多く跳べるようにクラスみんなで練習します。

読み聞かせボランティア 2/8

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせボランティア最終日です。少し冷え込みましたが、教室は楽しみに待っている子どもたちの熱気でで温かく感じられます。5日間楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

 1年2組 「バムとケロのさむいあさ」       /島田 ゆか著
 3年1組 「カステラやさんときんいろのおさかな」  /堀 直子著
 4年1組 「わがまま巨人」         /オスローワイルド著
 6年2組 「ねえ、どれがいい?」   /ジョーン・バーニンガム著

読み聞かせボランティア 2/7

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせボランティア4日目です。読み聞かせが終わると、ボランティアさんたちが図書室に集まり、読んだ本の情報交換を行います。その話のなかで、子どもたちを少しでも楽しませようと面白い本を探していることを聞きました。本当にありがたいことです。明日で最後です。よろしくお願いします。

 2年2組 「ひらがなだいぼうけん」  /宮下すすか著
 4年2組 「たこやきかぞく」     /にしもと やすこ著
 5年1組 「てぶくろかいに」     /新美 南吉著
 6年1組 「ぼくを探しに」      /シルヴァスタイン著
 6年2組 「Life ライフ」    /くすのき しげのり著

読み聞かせボランティア 2/6

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせボランティア3日目です。曇り空ですが、話を聞きながら楽しそうにしている子どもたちの様子がボランティアさんの原動力になっています。いつも楽しいおはなしを聞かせてもらいありがとうございます。

 1年1組 「アランの歯はでっかいぞこわーいぞ」/ジャーヴィス著
 2年1組 「ひらがなだいぼうけん」      /宮下 すすか著
 2年2組 「おかあちゃんがつくったる」    /長谷川 義史著
 4年1組 「かあさんのいす」         /ベラB.ウィリアムズ著
 5年2組 「文房具のやすみじかん」      /土橋 正著
 6年1組 「おもちのきもち」         /かがくい ひろし著

後期第4回代表委員会 2/5

放課後に後期第4回代表委員会を行いました。残り2か月をどのように過ごすか話し合い、「3月までのめあて」を書いた短冊を作成しました。この短冊はクラスの掲示板にはられます。一人ひとりがめあてを意識して、次の学年に向けて生活することを目指します。
画像1
画像2
画像3

長縄チャレンジ(第1回記録会) 2/5

 長縄チャレンジの時間には、1回目の記録会が行われました。それぞれのチームが3分間跳んだ合計回数を競います。クラスみんなで数を数えたり、タイミングを合わせるために声をかけたりしながら、目標回数を目指します。長縄大会まで、放課の時間もうまく使って、練習を重ねます。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせボランティア 2/5

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせボランティア2日目です。寒い朝も、教室はボランティアさんの温かい気持ちで和みます。少し怖いお話も、ボランティアさんの工夫した読み方で子どもたちを楽しませてくれています。明日もどんなお話が聞けるか楽しみです。

 2年1組 「さらやしきのおきく」   /桂 文我著
 2年2組 「てぶくろかいに」     /新見 南吉著
 3年1組 「はちえは ぼくにまかせて」/ジーン・ジオン著
 3年2組 「まけるのもだいじだよ にじいろのさかな」
                    /マーカス・フィスター著      
 5年1組 「桃太郎が語る桃太郎」   /クゲ ユウジ著
 ひまわり 「Spotted Yellow Frogs」 /Mattew Van Flect著

読み聞かせボランティア 2/4

画像1
画像2
画像3
 今週、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせが行われます。子どもたちも楽しみにしていたようで、机を後ろに下げて待っていました。1週間よろしくお願いします。

 1年1組 「つきのよるに」       /いもと ようこ著
 1年2組 「ライオンとねずみ」     /イソップ童話より
 3年2組 「たぬきがのったらへんしんでんしゃ」
                     /田中友佳子著
      「つられたらたべちゃうおばけ」/乾 栄里子著
 4年2組 「かあさんのいす」      /ベラB.ウィリアムズ著
nhk fof school
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/7 親子ふれあい挨拶運動

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862