最新更新日:2024/11/11
本日:count up23
昨日:131
総数:568010
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

バスフィッシング 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは河口湖の生態系について学んでいます。

マウンテンボード 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
とても上手です。

マウンテンボード 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか難しいです。

マウンテンボード 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山の一合目で、マウンテンボードの体験です。しっかり話を聞いています。

体験活動へ 6月8日

画像1 画像1
体験活動へ向かいます。バズフィッシング、エコネット、マウンテンボードのグループに分かれて、体験活動をします。

退村式 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一晩お世話になったペンションの方々に、お礼の挨拶をしました。ありがとうございました。

三日目スタート 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涼しく、さわやかな朝を迎えました。天気もよく、富士山が大変美しいです。

二日目終了 6月7日

画像1 画像1
本日も、健康で安全に過ごすことができました。楽しい思い出ができました。

ペンションにて 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
A組女子は白富士というペンションに泊まります。
美味しくご飯をいただきました。
デザートにケーキもついています。

ペンションにて 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
A組男子は八本木荘に宿泊します。ふれあいタイムにて、オーナーさんのお話を真剣に聞いています。

東京証券取引所 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
証券史料ホールで、調べ学習です。しっかり学んでいます。

ペンションにて 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
B組男子はつきやまというペンションに宿泊します。
オーナーさんとのふれあいタイムにて、白熱した勝負が繰り広げられています!

ペンションにて 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
B組女子は坂の下というペンションに宿泊します。
美味しい食事も終わり、ふれあいタイムにてオーナーさんから河口湖の四季についてのお話を聞いています。

ペンションへ 6月7日

画像1 画像1
入村式後、ペンションへ向かいます。しっかり生活してほしいと思います。

記念撮影 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山をバックに、学年全体で撮りました。

入村式 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒は、各クラス男女別に分かれて、ペンションで過ごします。よろしくお願いします。

社会の授業(2年)6月7日

 2年A組で、教育実習生による社会の「江戸幕府の成立と支配の仕組み」の授業が行われました。話し合い活動では、資料をもとに積極的に意見を出し合い、活発な意見交換が行われ、各班でしっかりとまとめることができました。教育実習生にとっても初めての授業で、生徒にとっても教育実習生の授業を受けるのは初めてでしたが、みんなしっかりと集中して授業に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(航空ミュージアム) 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生は、あいち健康プラザに引き続いて、豊山町にできたあいち航空ミュージアムに行ってきました。
 地元で盛んな産業について直接学べるとても良い機会でした。生徒が楽しんで学習をしている姿がとても印象的でした。

1年生 校外学習(あいち健康プラザ) 6月7日

 1年生は、あいち健康プラザに校外学習に行きました。「テーマ」に沿って施設を見学し、自身の健康の成り立ちへの興味関心を深めました。班別学習や施設を利用することを通して協調性を養い、公共心や礼儀作法などを身に付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山梨県へ 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅や東京タワーなどをバスの中から見学し、山梨県へ向かいます。
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 特別支援学校入学者選抜
2/25 卒業生を送る会

その他

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733