最新更新日:2024/11/25 | |
本日:90
昨日:97 総数:569358 |
1学期期末テスト3日目(1年生)6月27日
期末テストもついに最終日です。
テスト中は全力を出して取り組み、放課は次のテストの内容を復習する姿が見られました。1年生にとって、9教科のテストに臨むことは初めてのことなので、心身ともに大変だったと思います。 今後、返却されたテストをもとに、これまでの学習を振り返り、次につなげてほしいです。 1学期期末テスト(D・E組)6月26日
今日は、D・E組もテストを行いました。3時間続けて数学や漢字のテストに集中して取り組みました。この1週間、テストに向けて勉強を続けてきましたが、その成果を出すことができました。
1学期期末テスト2日目 6月26日
期末テストの2日目です。普段の学習の成果を出そうと真剣にテストに取り組んでいます。放課の時間は、テキストを見たり、互いに問題を出し合ったり、ぎりぎりまで勉強している生徒がたくさんいます。自分の目標達成に向け、頑張ってほしいです。
生活単元の授業2(D・E組)6月25日
写真の続きです。
生活単元の授業1(D・E組)6月25日
今日は、ジャガイモを使った料理を作りました。ポテトサラダやカレー、炒めものなど、各自が作りたいものを決めて取り組みました。ジャガイモの芽の取り方、ゆでたジャガイモの水分のとばし方、炒め方など、ひとつひとつ勉強しながら進めていきました。とてもおいしくできました。
学校公開・道徳の授業(3年生)6月25日
21日(木)の学校公開日の4時間目に、道徳の授業を行いました。
FUNKY MONKEY BABYSの「大切」と「それでも信じてる」の2曲を用いて、学校に来られない仲間にどのようにかかわるのが「思いやり」なのかを考え、思いやりへの意識を高めることができました。 この授業をもとに、人のために自分にできることを実行し、やさしさ溢れる明るい学校を作り上げてほしいです。 1学期期末テスト初日(3年生) 6月25日
今日は期末テスト初日です。3年生は朝から最後の確認を一生懸命にしていました。
進路を決める上でも、大事なテストです。あきらめることなく、最後まで粘り強くテストに取り組み、学習してきた成果が発揮できるとよいと思います。 学校公開・道徳の授業(2年生)6月25日
21日の学校公開では、日本発の世界語として発信したいという願いが込められている「OMOIYARI」をもとに、「思いやり」について考えました。
2011年の東日本大震災の際に、ツイッターに寄せられた、日本人の多くの「OMOIYARI」を理解し、思いやりに対する意識を高めることができました。また、生徒自身が自分にもできる「思いやり」を考えるきっかけにもなりました。写真3枚目は、「OMOIYARIのうた」の手話を体験している様子です。 救急法教室(2年)6月25日
22日に、西消防署の方をお招きして救急法教室を行いました。傷病者を発見した際に、どのような処置をするべきなのか、胸骨圧迫やAEDの使用方法など、一から丁寧に教えていただき、実際に体験をしました。生徒は、しっかりと説明を聞き、積極的に取り組むことができました。緊急の際には、学んだことを生かしてほしいと思います。
花壇の花植え 6月22日
今日、昼放課に園芸委員会で花壇とプランターに花を植える活動を行いました。校舎南側の花壇に3種類の花を植えていきました。生徒たちは、暑い中でも移植ごてを使いながら、1つ1つ丁寧にポットから花壇やプランターに植えていきました。
今後は、園芸委員会の生徒が水やりや花摘み、草取りなどの活動をしながら、夏から秋に向けてきれいな花を咲かせていきたいと思います。 学校公開・道徳の授業(1年生)6月22日
昨日の学校公開では、「最後のおくり物」という資料を用いて、道徳の授業を行いました。俳優になることを夢見ているが、養成所に通うことのできない青年に、名を伏せて毎月学費を送り続けた老人の行動は、青年のためになるのかということから、「思いやり」について考えました。
「青年が夢に近づける」「俳優としての力をつけることができる」という理由で青年のためになると考えた生徒と、「青年の甘えにつながってしまう」「お金が続かなかったときに落胆してしまう」という理由で青年のためにならないと考える生徒がいました。生徒同士でお互いの考えを伝え、話し合うことにより、「人を思いやる行動」について、考えを深めることができました。 道徳「思いやりについて」 6月21日
授業参観の4時間目は、「思いやり」をテーマに、全学級で道徳の授業を行いました。各学年の実態に合わせた資料を用いたり、コップを使って自分の立場を示させたり、映像を使って状況を把握させたりと、教師が様々な工夫をしていました。生徒が思いやりについて真剣に考える姿が数多く見られました。
学校公開(1年生) 6月21日
本日は、学校公開日でした。1年生は、普段とは少し異なった雰囲気の中での授業で、緊張気味でしたが、どの生徒も教師の説明をしっかりと聞き、問題解決に取り組んでいました。また、4時間目の道徳の授業では、「最後のおくり物」という題材を使って、「思いやり」について考えました。
進路説明会 6月21日
本日5・6時間目に、第1回進路説明会を行いました。暑い中、多くの保護者の方に足を運んでいただき、ありがとうございました。進路指導主事から進路決定に向けてお話をさせていただいた後、上級学校の先生方からも具体的なお話をいただきました。生徒の皆さんがより良い進路選択をしていけるように、支援していきたいと思います。今後ともご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
学校公開・授業参観4 6月21日
写真の続きです。
学校公開・授業参観3 6月21日
写真の続きです。
学校公開・授業参観2 6月21日
写真の続きです。
学校公開・授業参観1 6月21日
本日は学校公開日です。1時間目から4時間目の授業参観では、多くの保護者の方に授業の様子を見ていただきました。集中して活動に取り組む生徒の姿を見ていただけたと思います。
PTAあいさつ運動3日目 6月21日
雨もあがり、さわやかな中でのあいさつ運動になりました。本日は、学校公開が予定されていることもあり、多くの保護者の方にあいさつをしていただきました。また、多くの生徒が、あいさつをすることができました。参加された保護者の方が、「春日中学校の生徒はあいさつがよくできますね」という地域の方の声を届けてくださり、とてもうれしく思いました。今後も、あいさつの輪がさらに広がるよう努力をしていきますので、保護者・地域の皆様のご協力をお願いいたします。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
PTAあいさつ運動2日目 6月20日
雨が降る中、PTAあいさつ運動が行われ、保護者の方が参加してくださいました。生徒も雨に負けないように元気に挨拶を交わすことができました。明日は、学校公開(授業参観)・進路説明会があり、あいさつ運動も行います。ご参加をよろしくお願いします。
|