最新更新日:2024/11/20
本日:count up7
昨日:167
総数:239727
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

バトン部 7/31

画像1
画像2
 バトン部は、運動会で演技する予定の「360°」と「SUMMER RIDER」の練習をしています。暑い中、互いに教え合いながら、よりよい演技を目指し頑張っています。

園芸部 7/28

画像1
画像2
画像3
 今日は、夏野菜の収穫と草取りをしました。ミニトマトやキュウリ、ナスなどが食べごろな大きさになっており、楽しく収穫できました。食べるのが楽しみですね。

サッカー部練習試合(対西枇小) 7/27

画像1
画像2
 今日は、西枇杷島小学校と練習試合を行いました。昨日の反省を生かしながらプレーをして勝つことができました。これからも10月の大会に向かって全員で頑張ります。

サッカー部練習試合(対清洲小) 7/26

 昨日から夏休みの練習が始まり、今日は清洲小学校との練習試合でした。惜しくも負けてしまいましたが、どの子も一生懸命プレーをしていました。長い夏休み、たくさん練習して、技術と体力、さらに気力もレベルアップしていきます。
画像1
画像2

みどりの学習教室(午後の部) 7/25

画像1
画像2
画像3
 午後は、「木の実モビール作り」を行いました。松ぼっくりや木の枝などを紐で結び、自分の好きな形のモビールに仕上げました。1日を通して自然に触れることができ、自然に親しむ心を育むことができました。

みどりの学習教室(午前の部) 7/25

画像1
画像2
画像3
 園芸部と園芸委員会の子どもたちで、「みどりの学習教室」に参加しました。午前中の開会式では、参加した各学校の紹介がありました。その後、ウォークラリーを行いました。「さざんか」(山茶花)の漢字の書き方を考えたり、セミの抜け殻を集めたりして、自然の中を歩きながら、楽しく活動することができました。

水泳教室  7/25

画像1
画像2
 カルチバの先生に来ていただき、水泳教室が行われました。目標のクロールができるように、バタ足や手の動かし方などをしっかり教えてもらいました。みんな楽しそうに、たくさん泳ぐことができました。

終業式 7/20

画像1
画像2
画像3
 1学期の終業式が行われました。式の前に「よい歯の児童」の表彰があり、6年生の2名の児童が賞状をもらいました。式の中で校長先生から、どの学年も話をよく聞いて授業を受けていたことを褒めてもらいました。また、長い夏休みは交通事故や水の事故に気を付けて過ごすことや、宿題だけでなく家の手伝いも進んで行うなどの話がありました。生活指導の先生からは、不審者に会ったときの約束「つみきおに」の確認や、危険な遊びをしないなどの話がありました。
 夏休みが楽しいものになるよう、健康に気を付け安全に過ごすようにしましょう。9月1日に、日焼けして一回り成長した姿が見られることを楽しみにしています。

桃っ子デー 7/12

画像1
画像2
 1学期最後の「桃っ子デー」がありました。本日は、6年生の読み聞かせです。6年生はこの日のために一生懸命練習し、強弱をつけながら感情を込めて読んでいました。1〜5年生は絵本の世界に入り込み静かに聞くことができました。2学期も仲良く、楽しく縦割り活動を計画していきます。

町たんけん 7/12

画像1
画像2
画像3
 2年生は、生活科の学習で「町たんけん」に出かけました。学校ボランティアの方にも付き添っていただいて、学校の周りや須ヶ口駅周辺、山西公園で夏らしいものを探しました。畑のトウモロコシやカボチャ、セミのぬけがら、コンビニのアイスコーヒーの旗などたくさん見つけることができました。



清須市青少年健全育成大会 7/12

画像1
画像2
 第12回清須市青少年健全育成大会が、清洲市民センターで行われました。本校から5名のPTA常任委員さんに参加してもらいました。
 古城小学校のPTA活動の紹介の後、「大切な家族の絆〜チベットと日本での実体験〜」と題して、バイマー・ヤンジンさんのお話がありました。ヤンジンさんは、中国チベット出身です。日本人のご主人と結婚され日本に22年間住んでいます。貧しいながらも心温まるチベットの家族の話や、豊かな日本に来てできた新しい家族の話に時間を忘れるほどでした。その中でも、家族に感謝する気持ちをいつも忘れず生きてきたことや、忙しい中でも一人の子どもの母親としてできるだけ子どもに寄り添うようにしていることなど、大切なことを思い出させてもらいました。お忙しい中、参加していただいたPTA委員さんありがとうございました。

防犯教室 7/11

画像1
画像2
画像3
 2年生は、警備会社の方に来ていただき防犯教室を行いました。登下校の際に気を付けることを、「いかのおすし」というキーワードをもとに、実演を交えて教えていただきました。身を守ることの大切なことを学びました。

公園探検 7/11

画像1
画像2
画像3
1年生は、生活科の学習として公園探検に出かけました。通学路を通って桃栄公園へ行き、ブランコやシーソーなどで楽しく遊びました。また、いろいろな草花や虫を見つけて、じっくりと観察することもできました。

居住地校交流 7/10

画像1
画像2
画像3
 桃栄地区に住んでいるお友達と、2時間目と3時間目に交流しました。2時間目は音楽。2年1組で音の高さを体で表現しました。3時間目は体育。体育館でいろいろな体の動かし方に挑戦しました。

毎日新聞25面 7/6

画像1
 昨日行われた「清須市まちの歴史学」の出前授業が、毎日新聞で紹介されました。

歯磨き教室 7/5

 6年生は正しい歯の磨きのし方を学び、実際に磨いてみました。気づいていないことがあったり、磨けていない箇所があることが分かりました。子どもたちは今日学んだことを生かして、虫歯や歯周病にかからないよう気を付ける気持ちを高めました。
画像1
画像2
画像3

出前講座「清須市まちの歴史学」 7/5

 6年生が、「清須市まちの歴史学」出前講座を受けました。甲冑の説明を受けたり、実際に甲冑を着てみたりするなどしました。また、郷土の英雄の織田信長について、武将前田勝家さんによる紙芝居を観ました。子どもたちは、今日の出前講座で歴史が好きになりました。
画像1
画像2
画像3

清須市まちの歴史学出前講座 7/5

画像1
画像2
画像3
 6年生は、清須市の歴史を学ぶ講座を受けました。戦国時代の戦のしかたを学んだり、甲冑(かっちゅう)を実際に着させてもらったりしました。織田信長についてく詳しく知ることもできました。これを機に、歴史に興味を持ち清須市を好きになることを期待しています。

全校除草 7/4

画像1
画像2
画像3
 梅雨空のもと全校除草が行われました。全校児童が、花壇や校庭、学校の畑、ビオトープなど大きく伸びた草を取りました。短い時間でしたが、黙々と取り組み大変きれいになりました。

歯みがき教室 7/3

画像1
画像2
画像3
 3年1組と4年1組、そして1年2組で歯みがき教室を行いました。「なぜ歯をみがくのか?」という質問で始まり、歯みがきの大切さや実際に歯みがきをして正しいみがき方を学びました。これをきっかけに、歯みがきの大切さを理解し虫歯ゼロを目指しましょう。
nhk fof school
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校評価

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862