最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:111 総数:569058 |
文化祭 吹奏楽部発表 その2 10月27日
写真の続きです。
文化祭 吹奏楽部発表 その1 10月27日
今日は3年生にとって最後の発表の場でした。今日の発表のために、3年生が選曲し、演出を考え、部員全員でつくり上げてきました。楽しんでいただけましたでしょうか。今年度は、活動時間が短くなり、下級生の技術アップが思うように進みませんでしたが、それでも、パートリーダーを中心に必死に練習してきました。今まで積み上げてきた様々な成果を発表できたと思います。演出にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。そして、吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。
文化祭 海外研修報告 10月27日
平成29年度海外研修報告をしました。海外研修の参加者が、オーストラリアと日本の文化の違いや学んだことを英語で発表しました。
文化祭 少年の主張 10月27日
「挨拶のありがたさ」という題で、発表をしました。挨拶の大切さを強く感じた経験から、「地域の方々にも進んで挨拶をし、たくさんの人を元気にしたい。お互いに楽しく生活していきたい」と、堂々とした態度で自分の考えを伝えました。
文化祭 生徒会発表 10月27日
前期生徒会の活動報告をしました。前期生徒会は、「心から笑顔になれる春日(なかま)の輪」というスローガン達成に向けて、様々な活動を行ってきました。前期生徒会の活動を支えてくださった生徒の皆さんと先生方、ありがとうございました。後期生徒会にもぜひご協力をお願いします。
文化祭 開会式 10月27日
本日、春日公民館にて、春日中学校の文化祭を行いました。開会式では、生徒会長が「みんなで楽しい文化祭にしましょう」と笑顔で挨拶をしました。そして、校長先生の「生徒会テーマに沿って、協力し、学び合いながら、心から笑顔になれる文化祭を作りあげてください」という挨拶を真剣に聞き、落ち着いた雰囲気で文化祭が始まりました。
PTA挨拶運動 10月27日
爽やかな朝を迎え、登校してくる生徒にPTAの方から「おはようございます」の挨拶をいただきました。本日は、文化祭が開催されます。生徒たちの雄姿をご参観ください。
文化祭準備 10月26日文化祭準備1 10月26日
本日、明日の文化祭の準備を行いました。作品を展示したり、舞台に飾るお花を作ったり、一生懸命取り組んでいました。お花づくりのご指導をいただきました地域の皆様、ありがとうございました。
文化祭準備2 10月26日
写真の続きです。
文化祭リハーサル(3年) 10月24日
3年生の合唱練習の様子です。
文化祭リハーサル(2年)10月24日
2年生の合唱練習の様子です。
文化祭リハーサル(1年)10月24日
文化祭リハーサルでは、各クラスの自由曲の練習も行いました。写真は、1年生の練習の様子です。
文化祭リハーサル(全校)10月24日
本日、5・6限目に、文化祭のリハーサルを春日公民館で行いました。全学年合同で入退場の確認と全校合唱の「友〜旅立ちの時〜」を練習しました。ポイントを絞って何度も練習し、以前よりも良い合唱をすることができました。当日、皆さんの心を動かすような素晴らしい合唱をしてほしいと思います。
文化祭のプログラム配付 10月24日
本日、文化祭のプログラムを配付しました。保護者の皆様におかれましては、大変お忙しい中ですが、生徒の発表をぜひご覧いただきますようお願いいたします。なお、当日、会場付近で稲刈りが行われますので、農道にはお車を駐車されませんようお願いいたします。(プログラムにも記述)
食育出前講座 10月23日
先週、1年生が参加した「食育出前講座」が、毎日新聞(10月21日朝刊)に掲載されました。
合唱合同練習(2年)10月23日
2年生が授業後に合同で合唱の練習を行いました。体育館で入場退場の仕方を確認し、ステージに立って歌を歌いました。練習を始めた頃よりも、大きな声で、周りの声を聴きながら上手にハーモニーを作り出して歌うことができました。本番までの残り4日間、心を一つにして、全力で練習に取り組んでほしいと思います。
野球部 新人戦2回戦1 10月23日
10月21日に、清洲中学校と新人戦2回戦を戦いました。
練習試合で一度も勝ったことのない相手で、今回こそはと意気込みましたが、8対3で敗れました。 春の大会に向けて課題を克服できるよう、冬の練習を頑張らせたいと思います。 天候の悪い中、早朝より応援してくださいました保護者の方々、ありがとうございました。 野球部 新人戦2回戦2 10月23日
写真の続きです。
食育出前講座 10月20日
10月17日〜20日にかけて1年生を対象に「食育出前講座」が行われました。
清須市食生活改善推進協議会より講師に迎え、「土田かぼちゃのプリッツ」と「土田かぼちゃの白玉黒蜜がけ」を実習しました。 ほとんどの生徒が土田かぼちゃを料理することは初めてで、講師の方々に丁寧に指導していただき、楽しくおいしく調理することができました。 |