最新更新日:2024/11/08
本日:count up21
昨日:88
総数:567287
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

期末テスト(三日目)6月28日

今日は、期末テストの三日目です。子供たちは、今日も真剣な態度でテストに取り組んでいました。三日間、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶出し実習(DE組) 6月27日

おやつ作りの後に、自分たちが作ったゼリーと一緒に入れた紅茶を先生方にお出ししました。出す手順や言葉の練習をして臨みました。緊張した様子でしたが、先生方に出すことができました。先生方からは、「ゼリーがおいしかったです」「上手に出すことができました」などとお褒めの言葉をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつ作り(DE組) 6月27日

今日、DE組でおやつ作りを行いました。夏に合うおやつとして、全員一致でゼリーを選びました。前日までゼリーの作り方を学習して本番を迎えました。それぞれが決めた味のゼリーを作り、仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト(二日目)6月27日

本日は、期末テストの二日目です。子供たちは、真剣な態度で問題に向かっていました。あと一日です。しっかりと準備し、テストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト 6月27日

6月26日から28日にかけて、期末テストを行っています。写真は、試験直前の学習風景です。期末テストを通して、今までに学習したことが身に付けられているか確認します。テスト返却後に、間違ったところをもう一度復習させ、学習したことを確実に身に付けさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2年B組 1限数学) 6月22日

授業参観での1コマです。最近学習した連立方程式の発展として、連立三元方程式に取り組みました。グループで協力しながら、一生懸命に解法を考え、解を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2年 4限道徳)6月22日

4限目に、「OMOIYARIのうた」と東日本大震災の最中にあげられた日本人の心温まるツイッターを用いて、思いやりについて道徳の授業を行いました。生徒は、思いやりという手話を覚えたり、心に残ったツイッターについて感想を発表したりして、自分たちにできる「OMOIYARI」とは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1C英語) 6月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業では、be動詞や一般動詞を用いた英文に習熟することができるよう、既習の表現を用いて復習を行いました。生徒は積極的に発言をし、グループで協力して活動に参加することができました。学習内容を確実に身に付けさせることができるよう、これからも指導していきたいと思います。

授業参観(3年A組 2限音楽)6月22日

 本日、3Aの音楽の授業では、様々な打楽器を使い音の重なりや音色の交替によって生まれるおもしろさを体験する授業を行いました。生徒は、普段目にしない楽器に興味や関心をもって楽しくリズム練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業 (DE組) 6月22日

今日の道徳は、「思いやり」について考える授業を行いました。毎日の生活の中で、相手の気持ちになって行動することが大切であり、「ありがとう」や「うれしいです」と言った言葉が多く出るような生活を送ることが大切であると学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年 3限理科)6月22日

本日、1年生の理科で「種子をつくらない植物」のシダ植物について学びました。イヌワラビのからだのつくりや維管束、胞子のうなどを顕微鏡などを使って観察しました。たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生道徳 6月22日

4時間目に各教室で道徳の授業を行いました。「人との接し方」をテーマに、思いやりについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 (2年 4限道徳)6月22日

本日、授業参観の4限目に「OMOIYARIのうた」と東日本大震災の最中にあげられた日本人の心温まるツイッターを用いて、思いやりについて道徳の授業を行いました。生徒たちは、思いやりという手話を覚えたり、心に残ったツイッターについて感想を発表したりして、自分たちにできる「OMOIYARI」とは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1年生) 6月22日

本日、学校公開・授業参観を行いました。1年生では、生徒は普段とは違う雰囲気に少し緊張した面持ちながらも、一生懸命授業に取り組んでいました。保護者の皆様、お忙しい中、本校まで足をお運びいただきありがとうございました。(写真は1年A組)
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(3年B組 2限社会) 6月22日

大日本帝国憲法と日本国憲法の違いについて考えました。2つの憲法の違いをグループで協力して調べて、話し合い、グループの意見をしっかり述べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回進路説明会(3年生)6月22日

5・6時間目に、体育館で、第1回進路説明会を行いました。上級学校の方から、直接具体的なお話を聞くことができました。中学校卒業後の進路について、多くのことを学ぶことができたと思います。保護者の皆様、暑い中、ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA挨拶運動 6月22日

朝の爽やかな風が吹く中、PTA挨拶運動を行いました。35名の参加をいただき、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導2  6月20日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導1  6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の4時間目、栄養教諭の方に、栄養バランスに関するお話をしていただきました。生徒は、真剣な表情でお話を聴くことができました。「今日はとてもいいお話が聞けてよかったです。朝、とても眠たくなり、ボーっとしてしまうことがあるので、ちゃんとバランスよく朝食を食べようと思いました」など、食事のとり方について前向きな感想を書く生徒がとても多かったです。これをきっかけに、栄養バランスに気をつけて食事をすることのできる生徒が増えてほしいです。朝食は、ごはん・パンに、目玉焼きやバナナなど品目を増やすごとに栄養価が高まることを学びました。栄養バランスのとれた食事を味わうことができるよう、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

伝達表彰 6月20日

6月14日に、庄内川水防センター(みずとぴあ庄内)にて、西枇杷島警察署長から善行少年の表彰を受けました。6月19日の朝礼で、その伝達表彰がありました。表彰された生徒は、全校生徒に喜びを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 文化祭リハーサル
10/26 文化祭準備
10/27 文化祭
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733