最新更新日:2024/11/26
本日:count up8
昨日:72
総数:240004
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

研究授業(4年1組) 10/12

画像1
画像2
画像3
 4年1組で算数の研究授業が行われました。どの子も意欲的に取り組み、考えをグループや全体で伝え合うことができていました。

校外学習6(1年生 愛・地球博記念公園) 10/11

画像1
画像2
画像3
 1年生は、「愛・地球博記念公園」へ出かけました。天気に恵まれた一日でした。「地球市民交流センター」ではドングリクラフトを楽しみ、「児童総合センター」では遊具で楽しく遊ぶことができました。

秋の校外学習5(5年生 トヨタ会館、高岡工場) 10/11

画像1
画像2
 次にトヨタ会館、高岡工場の見学に行きました。自動車の仕組みや自動車づくりの工夫を勉強しました。これからの社会の勉強に生かしていきたいと思います。

秋の校外学習4(5年生 トヨタスタジアム) 10/11

画像1
画像2
画像3
 5年生は、始めに「トヨタスタジアム」に行きました。グランパスのユニフォームを着たり、選手のロッカールームを見学したりしました。子どもたちは、「トヨタスタジアム」の大きさに驚いていました。

校外学習3(3年生 名古屋市科学館) 10/11

画像1
画像2
画像3
 3年生は名古屋市科学館に行きました。グループごとに決まりや時間を守って生き生きと活動することができました。大きな竜巻を見たり、不思議な鏡に体を映したりするたび、「すごい!」「なんでだろう?」と声をあげながら理科への関心を高めることができました。

校外学習2(2年生 河川環境楽園) 10/11

画像1
画像2
画像3
 2年生は、秋の校外学習で「河川環境楽園」に行きました。淡水魚水族館「アクア・トト」では、飼育員さんから話を聞き、想像より飼育員さんの数が少ないことや仕事のこと、餌についての話など初めて知る話に興味津々でした。その後の館内見学では、普段よく見かける魚からデンキナマズなどの珍しい魚まで、たくさんの魚を楽しみながら見ることができました。
 お昼ご飯の後は、「マユ・クラフト作り」に取り組み、みんな思い思いの絵をマユに描き、自分だけのストラップを作っていました。

秋の校外学習1(4年生 木曽三川公園) 10/11

画像1
画像2
画像3
 4年生は、木曽三川公園に出かけました。木曽三川公園の展望タワーから東西南北の景色を眺め、川の自然や人々が苦労してつくった堤防などの様子を観察しました。夏のような日差しの下でお弁当を食べ、カルチャービレッジの遊具で楽しく遊びました。午後は、輪中の郷で、実際の水屋などを見学し、輪中のくらしについて学びました。

絵の具の授業(1年生) 10/6

画像1
画像2
画像3
 1年生は、3・4限に初めての絵の具の授業がありました。赤・黄・青の3色だけを使って色づくりをしたり、パレットや筆の使い方を教えてもらったりと、盛りだくさんの2時間でした。色づくりを楽しみながら、用意された下絵を彩色しました。

就学時健診 10/4

画像1
画像2
画像3
 午後から、来年入学する保育園児や幼稚園児の就学時健診がありました。少し緊張した様子で、健康診断や知能テストを受けました。来年の4月、元気に桃栄小学校へ来ることを楽しみにしています。

任命式・教育実習開始 10/2

画像1
画像2
画像3
 朝礼があり、今日から4週間桃栄小学校で教育実習される先生の紹介がありました。将来保健室の先生になるための大事な実習です。クラスは5年1組です。
 また、後期の児童会役員、学級委員、委員会委員長の任命式も行われました。それぞれの代表として意欲あふれる大きな返事が、体育館に響き渡りました。

家庭教育研修会 10/2

画像1
画像2
 PTA常任委員会の後、チームMOMOさんによる家庭教育研修会が行われました。グループでのワークショップを通じて、子育てについの考え方やヒントを教えてもらいました。10/28午前9時30分から清洲市民センターで「第5回親子でわくわくワーク」が行われます。今回と同じように、ゲームやワークショップを通じて子育てについて学ぶことができます。申し込みは学校をを通じてできますので、お問い合わせください。

避難訓練 10/2

画像1
画像2
画像3
 地震と火災を想定した避難訓練を行いました。地震発生の放送があると、子どもたちは机の下に素早く移動し身を守ることができました。その後、理科室から火災が発生したと想定し運動場に避難しました。運動場では、逃げ遅れた児童が、3階から救助袋で避難する練習も行いました。また、水消火器を使った消火器体験もありました。この避難訓練に参加した消防署の方からは、避難する際おしゃべりをする子どもが一人もいなかったと褒められました。災害に備える心構えができていることが確認できました。

第2回親子ふれあいあいさつ運動 10/2

画像1
画像2
画像3
 週の始め「第2回親子ふれあいあいさつ運動」が行われました。曇り空でしたが、PTA委員さんと子どもたちの元気な挨拶の声が聞こえました。さらに、児童会役員や学級委員、委員会の委員長、さらに見守り隊の方やチームMOMOの方も参加し気持ちのよい朝を迎えることができました。

やると祭4(ブラスバンド部) 9/30

2曲目は、「Over the sea 2」です。
楽器が輝いています。児童のみなさんも輝いています。
素敵な演奏でした。

画像1
画像2

やると祭3(ブラスバンド部) 9/30

やると祭に向けて練習を頑張ってきました。
一曲目は、「360°」です。ブラスバンド部の演奏に合わせてバトン部が踊ります。
画像1
画像2

やると祭2(バトン部) 9/30

「サマーライダー」の音楽に合わせて踊りました。
笑顔がとても素敵です。
画像1
画像2

やると祭1(バトン部) 9/30

晴天に恵まれ、太陽のように輝いているバトン部です。
一曲目は、「360°」です。ブラスバンド部の演奏に合わせて踊りました。
画像1
画像2

食育指導4(2−2) 9/29

画像1
画像2
画像3
2年2組で食育指導がありました。栄養士の佐藤先生のお話を真剣に聞いていました。周りの生き物から命をいただいて生きていることを実感できました。

五条川工場見学(4年生) 9/29

画像1
画像2
画像3
 4年生は、社会科の「ごみのしょりと利用」の学習で五条川工場の見学に行きました。この見学を通して、工場が行っている環境にやさしい取り組みや工夫をたくさん知ることができました。

任命式リハーサル 9/29

画像1
画像2
 後期の児童会役員や学級役員、委員長が決まりました。来週月曜日には任命式が行われる予定です。2時間目の休み時間に、そのリハーサルがありました。後期の代表として頑張る気持ちが、返事の声や態度に表れていました。
nhk fof school
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862