毎日新聞25面 7/6
昨日行われた「清須市まちの歴史学」の出前授業が、毎日新聞で紹介されました。
【学校生活】 2017-07-06 17:55 up!
歯磨き教室 7/5
6年生は正しい歯の磨きのし方を学び、実際に磨いてみました。気づいていないことがあったり、磨けていない箇所があることが分かりました。子どもたちは今日学んだことを生かして、虫歯や歯周病にかからないよう気を付ける気持ちを高めました。
【学校行事】 2017-07-06 17:53 up!
出前講座「清須市まちの歴史学」 7/5
6年生が、「清須市まちの歴史学」出前講座を受けました。甲冑の説明を受けたり、実際に甲冑を着てみたりするなどしました。また、郷土の英雄の織田信長について、武将前田勝家さんによる紙芝居を観ました。子どもたちは、今日の出前講座で歴史が好きになりました。
【6年生】 2017-07-06 17:44 up!
清須市まちの歴史学出前講座 7/5
6年生は、清須市の歴史を学ぶ講座を受けました。戦国時代の戦のしかたを学んだり、甲冑(かっちゅう)を実際に着させてもらったりしました。織田信長についてく詳しく知ることもできました。これを機に、歴史に興味を持ち清須市を好きになることを期待しています。
【6年生】 2017-07-05 12:18 up! *
全校除草 7/4
梅雨空のもと全校除草が行われました。全校児童が、花壇や校庭、学校の畑、ビオトープなど大きく伸びた草を取りました。短い時間でしたが、黙々と取り組み大変きれいになりました。
【学校行事】 2017-07-04 18:28 up!
歯みがき教室 7/3
3年1組と4年1組、そして1年2組で歯みがき教室を行いました。「なぜ歯をみがくのか?」という質問で始まり、歯みがきの大切さや実際に歯みがきをして正しいみがき方を学びました。これをきっかけに、歯みがきの大切さを理解し虫歯ゼロを目指しましょう。
【学校行事】 2017-07-04 09:38 up!
読み聞かせボランティア 6/30
今日で6月の読み聞かせは最後です。お二人のボランティアさんに来ていただきました。ボランティアさんも子どもたちに慣れ余裕を感じる話しぶりで、子どもたちも物語の世界に引き込まれていました。参加していただいた読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。11月もよろしくお願いします。
1年1組 「はだかのおおさま」/アンデルセン著
2年1組 「じごくのそうべい」/田嶋 征彦著
【学校生活】 2017-06-30 10:25 up!
読み聞かせボランティア 6/29
読み聞かせも4日目を迎えました。今日はじめて読み聞かせを行うボランティアさんもお見えになりました。少し緊張気味でしたが、子どもたちがしっかり話を聞いてくれたと喜んでもらえました。
1年1組 「はやくはやくっていわないで」/益田 ミリ著
1年2組 「ながぐつをはいたねこ」/ペロー著
2年1組 「とうさんはタツノオトシゴ」/エリック・カール著
2年2組 「こんとあき」/林 明子著
3年1組 「ぜったいひとつだからね」/ローレン・チャイルド著
6年2組 「ねずみのおきょう」/川村 さとし著
【学校生活】 2017-06-29 09:16 up!
読み聞かせボランティア 6/28
読み聞かせボランティアの3日目です。梅雨空で、朝放課外で遊べない子どもたちにとっては読み聞かせは本当に楽しみの一つになっています。
ひまわり1・2組 「どんなゆめをみる?」/工藤 マリ著
「しろねこしろちゃん」/森 佐智子著
1年2組 「まゆとおに」/富安 陽子著
2年1組 「ダダダダ ダディーマン」/みやにし たつや著
「のはらひめ」/なかがわ ちひろ著
2年2組 「10分で読めるわらい話 二年生」/藤田 のぼる著
4年1組 「あっぱれアスパラ郎(オ)」/川端 誠著
【学校生活】 2017-06-28 09:40 up!
バイキング給食(6年生) 6/27
今日は、バイキング給食がありました。日頃お世話になっている栄養士の先生や調理員さん、そして配膳員の方に感謝しておいしくいただきました。
栄養を考えて作っていただいている給食を、これからも残さず食べていきたいと思います。今日は、ごちそう様でした!!
【6年生】 2017-06-27 18:22 up!
福祉実践教室3(6年生) 6/27
6年生は、認知症について学びました。写真から気持ちを考えたり、ロールプレイングをしたりしました。講座の中で魔法の言葉「どうしましたか?」「何かお手伝いすることはありますか?」を教えていただき、子どもたちは実際の生活の中でも声かけやお手伝いしていきたいという気持ちを高めました。
【学校行事】 2017-06-27 18:21 up!
福祉実践教室2(5年生) 6/27
5年生は、車いす体験を行いました。講師の方のお話や体験活動を通して、車いす生活の大変さを肌で感じ、困っている人には勇気をもって手を差し伸べることの大切さを学びました。
【5年生】 2017-06-27 18:19 up!
福祉実践教室1(4年生) 6/27
4年生は、福祉実践教室で手話の体験学習を行いました。コミュニケーションの手段として、手話だけでなく口話や身振り空書きなど、一つのことにとらわれずに伝え合うことの大切さを学びました。先生方が明るく指導してくださり、手話に自然と親しむことができました。
【4年生】 2017-06-27 17:32 up!
読み聞かせボランティア 6/27
読み聞かせボランティアの2日目です。今日は、6人の方に来ていただきました。子どもたちは楽しみにしていたようで、ボランティアさんが見えるまでどのクラスも静かに待っていました。
1年1組 「となりのたぬき」/せな けいこ著
「このすしなあに」/塚本 やすし著
1年2組 「いい子ってどんな子」/ジーン・モテシット著
2年2組 「ダダダダ ダディーマン」/みやにし たつや著
「のはらひめ」/なかがわ ちひろ著
3年1組 「ウェズレーの国」/ポール・フライシュマン著
5年2組 「マーシャとくま」/武鹿 悦子著
6年1組 「100万回生きたねこ」/佐野 洋子著
【学校生活】 2017-06-27 11:31 up!
読み聞かせボランティア 6/26
今日から、ボランティアによる読み聞かせが始まりました。毎日桃っ子タイムに教室に行っていただき、ボランティアさんが自ら選んだ本を読んでもらっています。今年は、6月と11月、2月の3回を予定しています。読み聞かせボランティアは随時募集していますので、興味のある方は是非参加してください。
ひまわり1・2組 「ここだけのはなし」/ポール・スティックランド著
4年1組 「りんごかもしれない」/ヨシタケ シンスケ著
5年1組 「ぼくのニセモノをつくるには」/ヨシタケ シンスケ著
【学校生活】 2017-06-26 16:35 up! *
桃っ子デー 6/20
雨の影響で室内で遊びました。教室や体育館に分かれ、全学年で仲良く遊ぶことができました。次回の桃っ子デーは7月12日です。読み聞かせを行う予定です。
【児童会】 2017-06-26 16:08 up!
学校公開6(5年生) 6/16
5年生は、1組は国語、2組は算数を学習しました。1組は敬語の使い方について考えました。2組は割る数と商の大きさの関係について学習しました。多くの保護者の方の前でも、子どもたちは普段通り集中して意欲的に学習することができました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【5年生】 2017-06-20 13:19 up!
学校公開5(4年生) 6/16
道徳で「津波てんでんこ」の授業を行いました。いざというときは、「訓練にとらわれず必死で逃げること」「自分の命を守るためにてんでんばらばらに逃げること」の大切さをみんなで考えました。
【4年生】 2017-06-19 17:24 up!
学校公開日4(3年生) 6/16
3年生は、保健体育「毎日の生活とけんこう」の勉強をしました。清潔に気持ちのよい生活をするためには、どうしたらよいかをみんなで話し合いました。勉強したことを生かして、毎日元気いっぱい気持ちよく過ごしてほしいと思います。
【3年生】 2017-06-19 17:07 up!
新川カップ 6/17
新川カップ試合結果
○ サッカー(会場:桃栄小)
・ 第1試合 新川小 1−0 桃栄小
・ 第2試合 星の宮小 1−0 新川小
・ 第3試合 星の宮小 2−1 桃栄小
○ バスケットボール(会場:新川小)
・ 第1試合 桃栄小 26−26 新川小
・ 第2試合 桃栄小 27−24 星の宮小
・ 第3試合 新川小 29−11 星の宮小
応援ありがとうございました。
【部活動】 2017-06-18 10:42 up!