最新更新日:2024/11/20
本日:count up7
昨日:167
総数:239727
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

2学期終業式(12月22日)

 毎日の授業とともに運動会、部活動の競技会や発表会、修学旅行そして「学習指導」研究発表会とたくさんの行事があった2学期も終業式を迎えました。校長先生から、冬休みに向けて「規則正しい生活」「安全な生活」「健康な生活」の3つの約束をお話いただきました。また、ポスターや習字などのコンクールの表彰伝達がありました。
画像1
画像2
画像3

桃っ子デー(12月14日)

 今回は全校で「手つなぎオニ」をやりました。オニにタッチされたらすぐにオニと手をつなぎ、みんなを捕まえに走ります。手をつないだオニがどんどん増えていきました。高学年がリードしながら低学年もいっしょに楽しめる♪楽しみがつまったオニごっことなりました。
画像1
画像2
画像3

短なわチャレンジ(12月)

 寒い日が続くようになりましたが、いま、桃栄小学校では2時限放課に全校で縄跳びを行っています。友達や先生と縄跳びを楽しみながらも技能を高めて、自己の最高記録を伸ばしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合的な学習 「清須市で働く人々から学ぼう」 12月7・13日

 校区内にある会社やお店を見学に行きました。仕事の様子を見たり、説明を聞いたりして、自分たちのくらしとのつながりや働いている人たちの仕事へ思いを知ることができました。「あつたや」「太陽食品工業」「中日信用金庫」「ベルサイユ」「名鉄須ケ口駅」「メガネのカワムラ」の皆様、ご協力をいただきありがとうございました。
「あつたや」「太陽食品工業」「中日信用金庫」

画像1
画像2
画像3

3年生 総合的な学習「清須市で働く人々から学ぼう」 2

「ベルサイユ」「名鉄須ケ口駅」「メガネのカワムラ」
画像1
画像2
画像3

6年薬物乱用防止教室(12月13日)

 西枇杷島警察署のスクールサポーターの方から、薬物乱用の怖さを学びました。甘い言葉の誘いにのってしまうと、心も体も壊れ、人を傷つけたり犯罪をおかしたり、最後には自分の命も失ってしまうことを知りました。「薬物に手を出さない」ことを絶対に守ろうと誓いました。
画像1
画像2
画像3

赤い羽根共同募金(12月6・7日)

  児童会役員が、朝、昇降口に立って募金を呼びかけ、たくさんの友だちから協力がありました。集まったお金は、12日に児童会会長が代表で清須市社会福祉協議会に届けました。清須市のお年寄りや子どもたちのために使われます。皆さん、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年社会見学(12月6日)

 清洲総合福祉センターと清洲城を見学しました清洲総合福祉センターでは、地域の人々の普段の暮らしの幸せのためにたくさんの方が働いていることが分かりました。清洲城では、天守閣から清須市全体の様子を知ることができ、歴史も学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5年いろはに邦楽(12月5日)

 講師の先生方に、日本の伝統的な和楽器の三味線や尺八、筝(琴)をわかりやすく、親しみやすく紹介していただき、実際に触れることができました。今まで馴染みのなかった楽器や音色に興味津々で、実際に演奏して音が出るとたいへんうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

人権教室(2年・5年)

 人権擁護委員による人権教室を2年生と5年生で行いました。自らの命の大切さや尊さに気付き、 他人への思いやりの心を育むために、絵本やマスコットキャラクターの“人権まもるくん&人権あゆみちゃん”が登場する劇などを通して学習しました。
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
入学式
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862