最新更新日:2024/11/20
本日:count up10
昨日:109
総数:568810
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

沿革史

学校沿革史 ← ここをクリックしてください。

SGP(笑顔であいさつ)運動 12月8日

今日から2日間は、3年B組の生徒と生徒会執行部の活動です。東門・西門では、小学生や地域の方とも元気よくあいさつを交わし、昇降口では、自分からあいさつする大きな声が聞こえ、笑顔で活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教室2(1年生)12月7日

人権擁護委員の方から、「自分の意見を積極的に発表することができてすばらしいです」とおほめの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室1(1年生)12月7日

清須市人権擁護委員をお招きし、6時限目に人権教室を行いました。人権についてのお話を聴いたり、グループに分かれてそれぞれのテーマについて意見交換を行ったりしました。人権について考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根植え 12月6日

12月6日の昼休みに、環境美化委員が花壇にチューリップの球根を植えました。花壇に一つ一つ球根を植えていきました。先月植えた花とともに冬の間大切に育てていき、春にきれいな花を咲かせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SGP(笑顔であいさつ)運動 12月6日

今月は、3年生と生徒会執行部によるSGP運動です。今日と明日の2日間は3年A組の生徒と生徒会執行部が担当します。3年生は、登校してくる生徒にあいさつをしました。自分から進んで、元気よくあいさつをすることを目的に、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝達表彰 12月5日

本日、朝礼で「おいしい笑顔!野菜レシピコンテスト」の伝達表彰がありました。東海農政局長賞、愛知県知事賞、中日新聞社賞、佳作(7人)を受賞しました。大変素晴らしい結果を残すことができました。
画像1 画像1

冬の大会(ソフトボール部)12月5日

 12月3日(土)、ソフトボール部の冬の大会が師勝中学校で行われました。春日中学校は、師勝中・白木中・豊山中と同じグループになり、リーグ戦を行いました。勝利をつかむことはできませんでしたが、得点する喜びやピンチをしのぐ楽しさを味わうことができました。9月の新人戦より、かなり上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ注意報が発令中 12月2日

愛知県は、11月30日に、インフルエンザ注意報を発令しました。インフルエンザの予防(うがい・手洗い、部屋の換気、マスクの着用等)と、規則正しい生活(睡眠・食事・運動)による丈夫な体づくりをお願いいたします。

画像1 画像1

校訓

春日中学校の校訓は、「協同 礼儀 勤労」です。
昭和48年3月に校訓額、昭和52年3月に校訓碑が設置されました。校訓碑は、昭和11・12年同期有志会の方々の寄付によります。

画像1 画像1
画像2 画像2

ハートフルスピーチ活動 11月30日

 各学年、帰りのSTの時間に1分間スピーチを行っています。ハートフルスピーチ活動として、「人からしてもらってうれしかったこと」をテーマにスピーチを行っています。落ち込んだ時に友人から励ましてもらった経験や、さりげなく友人に助けてもらった経験などをクラスメートの前で話す姿が見られ、思いやりの輪が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春日小・中交流会 11月30日

11月29日(火)に、春日中学校にて、春日小・中交流会を行いました。この会には、春日小学校と春日中学校の特別支援学級の子供たちが参加しました。小学生と中学生がゲームをしたり、動物を作ったりして、楽しいひとときを過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業調べ(1年生) 11月29日

4時限目の総合的な学習の時間に、「職業調べ」の学習をしました。今日は、第1時の授業として、様々な職業があることを学びました。関心をもった仕事について調べていき、少しずつ将来の仕事について考えさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活リズムチェックカードについて 11月29日

10月17日(月)から10月22日(土)の6日間、全校生徒を対象に生活リズムのチェックを行いました。どの生徒も自分の生活習慣を見直し、就寝時刻や就寝前のメディア利用について改善することができました。更なる習慣化を目指し、今後も学校全体で取り組んでいきたいと考えています。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。詳しいデータは、「保健だより特別号」に記載しております。ぜひご覧ください。(ホームページ右下参照)

保護者アンケートにご協力を 11月29日

昨日、学校や家庭での生活等に関するアンケート用紙(保護者用)をお子様に配布しました。春日中学校の教育活動等の改善を図る上での参考にさせていただきます。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。なお、来週は生徒へアンケートを行う予定です。

画像1 画像1

食育の日 11月21日

 毎月19日の「食育の日」は、家族で楽しく食事をし、より健康に過ごしていくために食べ物や健康、マナーなどについて考える日です。
 今月19日は土曜日のため、18日に実施しました。18日の献立は、「ごはん、牛乳、ハンバーグのみぞれかけ、水菜とれんこんのサラダ、さつま汁」でした。水菜はシャキシャキした食感が命の野菜で、最近では鍋料理だけではなく、ラーメンのトッピングやサラダなどにも使われています。
ご家庭でも「水菜とれんこんのサラダ」を作ってみられてはいかがでしょうか。(作り方は、給食だより11月号に掲載)
画像1 画像1

赤い羽根共同募金 11月18日

今週の水曜日から3日間、昇降口で赤い羽根共同募金の活動を生徒会執行部が行いました。放課に放送で呼びかけたこともあり、多くの生徒が募金に協力してくれました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

字別奉仕活動 11月17日

本日の6時間目に字別奉仕活動を行いました。地域を自分たちの手できれいにするとともに、環境問題について考える良い機会となりました。また、ごみ等の種類分けを行い、リサイクルの意識を高めることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉拾いボランティア 11月15日

今日から2週間ほど、お昼の放課にボランティアを募り、西門を出たところの場所の掃除をしています。初日の今日は、16名ほどのボランティアが集まり、掃除をしました。思っていたよりも落ち葉がたくさんあり、やりがいがありました。明日以降も行う予定ですので、たくさんの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会 11月14日

本日の午後、体育館にて、教育講演会を行いました。今年は、明電舎ふれあい音楽教室に参加しました。名古屋フィルハーモニー交響楽団のゴフォン弦楽五重奏団の皆様が、映画に使われた曲、クラシック曲などを演奏してくださいました。また、楽器の紹介をしていただいたり、演奏に合わせて「上を向いて歩こう」を生徒が歌ったりしました。すばらしい演奏をすぐ近くで聴くことができ、生徒にとって貴重な体験となりました。多くの保護者の皆様にもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/3 卒業証書授与式

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733