最新更新日:2024/11/11 | |
本日:61
昨日:131 総数:568048 |
PTA研修会「アロマフィットネス教室」PTA挨拶運動 6月16日
PTA挨拶運動が6月16日に登校時に東門、西門で行われました。登校した生徒は保護者の方の温かい挨拶で迎えられました。保護者の方、ありがとうございました。恥ずかしそうに挨拶する生徒もいるので、生徒一人一人がいつも元気に挨拶ができるようにしていきたいと思います。挨拶運動は、17日、18日と行われますので、よろしくお願いします。
4校合同美術作品展
6月13日(土)、14日(日)に清須市はるひ美術館で清須市内の中学校の合同美術作品展が行われました。どの作品も力作ぞろいで、目を引くものばかりでした。生徒たちも他校の作品を鑑賞し、今後の作品づくりに意欲を燃やしています。
4校合同美術作品展(吹奏楽部アンサンブル演奏)
素敵な美術作品に囲まれた空間で、吹奏楽部がアンサンブル演奏をさせていただきました。美術館に足を運んで、美術作品・演奏を鑑賞してくださった皆様、ありがとうございました。
2年生 救急法教室6月11日 球技大会生徒会による開会式の後、全員で準備体操を大きな声を出して行いました。 今年もバスケットボ−ル、アルティメット、ドッジボ−ル、フットサルの4種目に分かれて、競技をしました。どの種目でも、元気に楽しそうにスポ−ツをする生徒の姿が見られました。 1年 校外学習
その2
1年校外学習修学旅行3日目 解散式
楽しく充実した3日間は、あっという間に過ぎてしまいました。
学校に戻って解散式です。 「素直で礼儀正しい生徒さんですね」 「どの子も時間よりも前に集合できて素晴らしいですね」 行く先々で、お世話になった方々に、たくさんお褒めのことばをいただきました。 生徒たちは、この3日間で確実にひとまわりたくましく成長したと思います。本当に思い出に残る、みんなで楽しめた修学旅行でした。 出発や到着時の送り迎え等、保護者の皆様にはご協力をいただきありがとうございました。お子さんから、たくさんの土産話を聞いていただけると幸いです。 修学旅行3日目 富士山を背景に
絶好のロケーションを背景に、クラス写真も撮りました。
修学旅行3日目 富士山麓自然体験学習
今日は、これ以上ない好天に恵まれました。
さわやかでおいしい空気の中、山中湖畔のサイクリング、ハイキング、サンドブラストと、3つのコースに分かれての自然体験学習です。 修学旅行3日目 富士緑の休暇村
しばらくの間、更新できず、申し訳ございませんでした。
自然体験等の様子は、帰校後、紹介いたします。 ここは、富士緑の休暇村、昼食のバーベキューを頂いています。 今日は、富士山もバッチリ見え、絶好のロケーションです。 お腹も一杯になりました。 修学旅行3日目 お詫び
修学旅行の3日目。楽しいときはあっという間に過ぎ、生徒たちは最後の行程を進めています。
そんな様子をお伝えしたいのですが、諸事情により今すぐにお伝えできず、申し訳ございません。学校へ戻ってから掲載いたします。それまでお待ちください。よろしくお願いいたします。 修学旅行2日目 ふれあいタイム
夕食は、ステーキがメインの洋食。デザートにケーキがついたフルコース。
みんな、おいしくいただき、大満足。 食後は、オーナーさん企画のふれあいタイムです。 写真は、平和荘での様子です。竹細工による壁掛けの一輪挿し作りに挑戦。 作業を通して、オーナーさんとの会話も弾みます。 今日の便りは、ここまでといたします。 明日は、好天に恵まれて、富士山をバックにした写真をお届けできそうです。 修学旅行2日目 各ペンションへ
オーナーさんの案内で、各ペンションへ分かれます。
一軒のペンションに1クラスの男子全員という具合に六軒に分宿します。 自慢の夕食も楽しみです。 修学旅行2日目 ペンションオーナーさんに挨拶
山中湖花の都駐車場に着きました。
私たちの到着を待っていてくださったペンションのオーナーさんに全員で挨拶をしました。 雨はなんとか上がり、富士山が雲の隙間から見え隠れしています。 空気がとてもおいしく冷んやりしています。 修学旅行2日目 談合坂SA
予定より少し早く、談合坂SAに到着しました。
トイレ休憩後、バスは再び山中湖目指して走っています。 ひと眠りして、みんな元気が回復したようです。 車中は、おしゃべりで盛り上がっています。 修学旅行2日目 班別学習終了
全員予定通り、集合場所に集まってきました。
雨の中、かなり歩いて、お疲れモードです。 上野集合組、お台場集合組それぞれがバスに乗り、今晩の宿泊場所、山中湖へ向かいます。 修学旅行2日目 フジテレビ前
やはり、今週は中学校の修学旅行のピーク。
半数近くは中学生です。 修学旅行2日目 お台場
雨のお台場、フジテレビ近辺です。
なかなか生徒に出会えません。 |