最新更新日:2024/11/11 | |
本日:3
昨日:104 総数:568094 |
自然教室 風土教室お腹もいっぱいになりました。 自然教室 地底探検また、探検後、郡上名物、食品サンプル作りに挑戦しました。 作ったのはタコ焼きです。おみやげに持ち帰りますが、うっかり食べないようにしてくださいね。 自然教室 里山体験出発2
コース毎に、バスに乗り、現地へ向かいます。
風土教室は、自然園で、さっそく風土料理の下ごしらえにかかり始めました。 里山体験 出発
今日のメインは、里山体験。
ラフティング、地底探検、風土教室の3コースに分かれておこないます。 皆笑顔で、行って来ます! 自然教室 朝食
食堂で揃って朝ごはんです。
皆、とても元気で、食欲も旺盛。ご飯、味噌汁、玉子焼き、サケ、野菜炒め、たくあん、海苔。 おいしくいただきました。 自然教室 朝の集い朝の集いで、ラジオ体操をしました。 その後、昨晩のキャンプファイヤースタンツの表彰がありました。 自然教室 2日目起床前澄み切った空気、鳥のさえずり、川のせせらぎ。 素晴らしい2日目の朝です。 生徒達の声は、まだ聞こえてきません。 自然教室 キャンプファイヤー2
スタンツ後半の部、トーチトワリング、そして最後に友情の火文字。最高の盛り上がりと感動の余韻を残して、キャンプファイヤーが終わりました。
トーチトワリングは、写真が撮れず、すみません。あらためて、アップいたします。 今、生徒達は、順にお風呂に入っています。この後、就寝準備に入ります。 本日の自然教室だよりはここまでといたします。ご覧いただき、ありがとうございました。 自然教室 キャンプファイヤー1
キャンプファイヤーがはじまりました。
神聖な点火の儀式の後、実行委員によるゲーム、学級によるスタンツと、大いに盛り上がっています。 皆、とても元気です。あらためて、とても素直で純朴な生徒達だな、と思います。 自然教室 キャンプファイヤー準備実行委員が、最後の打ち合わせや練習をしています。 自然教室 飯盒炊飯自然教室 記念撮影
入村式後、クラス毎に記念写真を撮りました。
自然教室 記念撮影自然教室 入村式入村式では、大きな声で校歌を歌い、お世話になるスタッフの皆さんにあいさつをしました。 耳を澄ますと、川のせせらぎ、鳥のさえずりが聞こえます。 自然教室 ウオークラリーとお弁当でも、お腹も空きました。河原でしっかり腹ごしらえ。 自然教室 城山公園に到着今から、ウオークラリーに出発です。絶好の天気です。 自然教室 出発式それでは、行って来ます! 明日から自然教室へ出かけます
5月23日(金)4時間目、2年生が自然教室に向けた最後の学年集会を行いました。
これまで、準備に関わった各実行委員が紹介され、皆でねぎらいの拍手をおくりました。 また、カバンの荷物を一つ一つ点検しました。 明日、いよいよ出発です。皆で楽しめる、思い出深い二泊三日になるといいですね。 ト−チトワリング予行練習今日まで主に2時間目の放課と昼放課、テスト週間中にはST後に練習を重ねてきました。 最初はなかなかできなかった生徒もいましたが、放課での練習、家庭での自主練習を重ねていく中で、だんだんとできるようになり、曲に合わせてできるようになりました。 今日は本番と同様に火をつけて予行練習を行いました。火を怖がりつつも、練習をしてきた成果が出ていたように思います。 本番まであと少し。当日みんなを驚かせられるような演技ができるよう、限られた時間の練習をがんばっていきます。 5月19日 表彰伝達・朝礼卓球部 西春日井支所 春季大会 個人の部 4位、8位 結果が残せて嬉しいが、準決勝、3位決定戦で負けてしまい、自分の実力がまだまだだと実感した。残り1ヶ月半の練習をがんばり、最後の大会に向けてがんばりたい。 校長先生からのお話では、2年生の自然教室、3年生の修学旅行について、「教室では味わえない友人のいいところ、自然などの学習を意義あるものにしてほしい」とお話がありました。 また、きまりを守ることと、きまりによって一人ひとりが守られていることに関連し、中学生としての身だしなみ、態度について考えてほしいというお話もいただきました。 生徒指導の方からもお話があり、決まりを守りつつ、楽しい毎日を送ってほしいと思います。 |