最新更新日:2024/11/11 | |
本日:104
昨日:131 総数:568091 |
学校保健委員会 11月17日今日から新しい体育館が使えるということで、子どもたちにとって久しぶりの体育館となりました。 始めの言葉で、今回のテ−マは「生活習慣を見直し、自分に合った睡眠時間を確保できるようにしよう」と発表されました。 校長先生からのお話では、「昨年は先生と保護者の代表の方たちだけで行いましたが、せっかくの機会なので、今年はみんなも参加して一緒に勉強しましょう」というお話をいただきました。 今年は講師として岡崎女子短期大学の山下晋先生に「睡眠を楽しく科学する」という講演をいただきました。 「魚はどうやって寝るのでしょうか」などクイズを交えながらの講演が始まり、本校の生徒の実態に沿った睡眠についてのお話をしていただきました。 元気な体をつくる3本柱である、 1 しっかり運動をする 2 しっかり食事をする 3 しっかりからだを休める ことを学ぶことができました。 事後のアンケ−トでも「しっかり学べた」と感想が書かれていました。 学んだことを日々の生活にいかしてほしいと思います。 保護者の方々にも参加していただきました。ありがとうございました。 文化祭 10月30日プログラムは以下の項目で行いました。 1.開会式 生徒会長の挨拶では、「1年生は初めてで緊張していると思います。2年生は1年前よりも成長した姿を見せてください。3年生は10年、20年経っても思い出となるものしてください」と緊張しながらも元気よく、挨拶をしてくれました。 また校長先生からは「10月に入ると合唱練習をする姿、日に日に大きく、美しくなる歌声を聞くことができた。緊張感・達成感を大切に中学校の思い出となるように全員の力で思い出深い文化祭にしましょう」とお話をいただきました。 2.生徒会発表「それいけあいさつマン」 3.少年の主張「泣くことは悪いことですか」 4.3年修学旅行発表 5.海外研修事業報告発表会 6.吹奏楽部発表 7.全校合唱 8.1年合唱コンク−ル 9.2年合唱コンク−ル 10.3年合唱コンク−ル 11.閉会式 音楽の担当教師から合唱コンク−ルの講評をいただきました。 「1年生は、練習はじめは声が出なかったが、堂々と歌えていた。声を出そうとする姿勢がよかった。 2年生は、ソプラノ、アルトの声量が小さくなる中、がんばっていた。パ−ト練習から一生懸命に歌う姿が見られました。 3年生は、難しい自由曲で初めは上手に歌えるのか心配だったが、どのクラスも自信をもって歌えていた。ことばの重みを感じる合唱でした。」 生徒会副会長のあいさつでは、「他学年の合唱に圧倒されました。1日中ホ−ルに春日中の歌声が響いていました。今日学んだことを今後に生かしていきましょう」と1日を振り返った感想を言ってくれました。 最後に校長先生から「今の感動・余韻に浸っていたい。3年生の素晴らしい合唱には感謝したい。この伝統を後輩の1・2年生は引き継いでいってほしい」とお話をいただきました。 今年も多くの保護者の皆様、地域の皆様にご参観いただきました。文化祭はいかがだったでしょうか。またご家庭でお話しいただけると、子どもたちも喜ぶとお思います。 本当にありがとうございました。 |