最新更新日:2024/11/11
本日:count up42
昨日:80
総数:568213
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

緊急 10月1日(月)の給食中止について

10月1日(月)は、台風17号の影響で、清須市内の全小中学校の学校給食を中止することが決定しています。

10月1日(月)は、弁当持参で通常授業を行う見込みです。

ご家庭のご協力をお願い申し上げます。

職場体験学習発表会のリハーサルをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月27日5,6時間目を使って2年生では職場体験学習発表会のリハーサルをしました。パワーポイントでスライドを各班10枚ほど作りスライドに合わせて原稿を作って準備をしてきました。今日は、本番さながらにすべての班が発表しました。体育館で発表となると緊張してしまう生徒もいました。今日のリハーサルでさらに手直しをしていきます。 
 発表会は10月4日(木)13時30分より開始します。お忙しい中だとは思いますが、是非お越しください。

体育大会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クライマックスは、「女子400Mリレー」「男子800Mリレー」。
どの学年もクラス代表による迫力ある激走レースでした。

1日を通して、生徒たちの目は、いきいきと輝いていました。よい思い出が、また1つ増えたことと思います。

たくさんのご声援、ありがとうございました。

体育大会7

画像1 画像1 画像2 画像2
「学級対抗長縄跳び」放課ごとに声を掛け合って運動場に出て練習してきました。
今年は、3年B組が52回で、全校でトップでした。

そして、学級の全員が参加してバトンをつなぐ「全員リレー」。声援にも力が入りました。

体育大会6

そして、3年生の「応援合戦」。

短期間での練習でしたが、どのクラスもまとまりのある素晴らしい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会5

「応援合戦」2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会4

午後のトップは「応援合戦」。どのクラスも、気合が入ります。
写真は1年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紅白に分かれての「玉入れ」は、ご来賓、PTAの方々にもご参加いただきました。

生徒会種目「チキチキリレー」は、グループの息を合わせるのに四苦八苦。

午前の最後は「部活動対抗リレー」。部の意地がぶつかり合い、熱戦が繰り広げられました。男子の部では、校長先生をはじめとする先生チームも参加。激走の甲斐なく最下位でした。

体育大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の個人種目の一幕です。

体育大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、体育大会の応援、ありがとうございました。
生徒の頑張っている姿を写真で紹介します。

職場体験学習〜発表の準備〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日 夏休みの課題テストがありました。夏休みの勉強の成果を生かせたと思います。ST後に、2年生では来月に行われる職場体験学習の発表の準備を始めました。体験中の写真を使ってパワーポイントにまとめていきます。自分たちの写真を見て少し恥ずかしそうにしていたり、思わず笑顔になったり、体験中の思い出が次々とよみがえっているようでした。
 明日のST後で仕上げていきます。どんな発表になるのか待ち遠しいです。

2学期がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(月)、いよいよ2学期が始まりました。

 始業式では、はじめに、男子バレーボール部(愛日大会第3位)、吹奏楽部(東尾張地区コンクール銀賞)の表彰があり、その頑張りをみんなで拍手でたたえました。

 校長先生からは、
「2学期は季節感にあふれ、体育大会、文化祭をはじめ様々な行事を通して一体感、醍醐味を味わえる時期です。また、3学期は平成25年、2学期の過ごし方が来年の自分の土台をつくります。心豊かに、来年をイメージして2学期を過ごし、思い出に残る日々にしましょう。」
とのお話がありました。

 真剣に聴き入る眼差しから、充実した2学期にするぞ!という生徒個々の意気込みが伝わってくる始業式でした。


nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733