最新更新日:2024/11/20
本日:count up18
昨日:167
総数:239738
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

校外学習 5年生

5年生は、トヨタ自動車と刈谷ハイウェーオアシスへ行きました。
世界のトヨタのカンバン方式を学び、ハイウェーオアシスでは、秋の日差しの中で楽しいひとときをすごしました。
画像1
画像2

PTAふれあいあいさつ運動・花苗植え

画像1
27日(木)PTAふれあいあいさつ運動がありました。登校する子どもたちと元気よくあいさつを交わしました。明るい桃栄小学校の一日が始まりました。
 その後、花の苗植えをしました。パンジー・ビオラ・アリッサムなどみんなで手際よくPTA花壇に植えました。ご協力ありがとうございました。
ぜひ、来校の折にはご覧ください。
画像2

サッカー・バスケ競技会

サッカー・バスケ競技会がバスケ部が22日(土)に、サッカー部が25日(火)にありました。バスケ部は古城小と、サッカー部は星の宮小と対戦をしました。子どもたちは必死に戦いましたがバスケ・サッカー部ともに惜しくも勝つことができませんでした。多くの方に温かい声援をいただきました、応援本当にありがとうございました。
画像1
画像2

図書集会

24日(月)図書集会がありました。
図書委員会の主催で、新刊の紹介・読書感想文の読み聞かせ・図書委員のお薦めする本など、とても楽しい内容で盛りだくさんでした。
秋の読書週間も始まります。どんどん本を読んでもらいたいですね。
画像1
画像2
画像3

役員任命式

児童会役員・学級委員・各委員会委員長の任命式がありました。
学校のため、クラスのため、みんなのために働こうという人たちが選挙で選ばれ、校長先生に任命をしていただきました。
「桃栄小学校のみんなが笑顔で楽しい学校生活ができるようにがんばります。」という児童会長の力強い言葉もありました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい運動会ダイジェスト1

秋晴れの中、9月23日(金)に桃栄小学校では「ふれあい運動会」が行われました。
児童会スローガン「どんな時も 仲間がいるから がんばれる」のもと元気いっぱいに子どもたちは演目に取り組みました。
開会式では代表児童が「誓いの言葉」を高らかに宣言できました。徒競走では最後まで走り抜きました。親子ふれあい競技では大玉おくりをPTA会長の指揮で楽しくできました。

画像1
画像2
画像3

ふれあい運動会ダイジェスト2

午前中の最後の演目、家族ふれあい「やると祭」ではみんな楽しそうに笑顔一杯で踊りました。午後から演目は、ブラスバンド部とバトン部によるグランドパレードで始まりました。日頃の練習の成果をいかんなく発揮することができました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい運動会ダイジェスト3

1・2年生の「マルマル玉入れ」では1年生と2年生がかわいいダンスの後、赤玉・白玉を一生懸命かごに入れ、どちらがたくさん入るか競い合いました。
騎馬戦の「決戦! 桃栄ケ原2011」では、足軽戦・一騎打ち・大将戦が行われました。勇壮な姿の大将同士が力強く勝負をしました。


画像1
画像2
画像3

始業式

いよいよ、2学期が始まりました。
真っ黒に日焼けをした子どもたちが登校してきました。
体育館では始業式が行われ、元気のよいあいさつが響きました。
校長先生より、夢をもつこと、そのための努力を続けること、そしてそれに関わってくださった方々に感謝の心を忘れないことなど「夢・努力・感謝」についてのお話をいただきました。
「2学期の目標がある人?」との問いかけにみんな元気よく手をあげていました。
子どもたちの成長が楽しみです。

画像1
画像2

終業式

1学期の終業式がありました。
校長先生よりなでしこジャパンの活躍を例に「夢を持ち続けること!あきらめないこと!」など目標をもつことの大切さについてお話をいただきました。
また、長い夏休みにむけて気をつけて生活するように生徒指導や交通安全指導の先生からのお話もありました。
画像1
画像2

音楽集会が行われました。(7月11日)

画像1画像2画像3
 本日,児童集会の時間に,音楽委員会による音楽集会が行われました。

 元気よく校歌を歌って集会が始まったあと,ミュージック星からやってきたシャープくんとフラットちゃんが舞台上に登場し,桃栄小学校の子どもたちと一緒に楽しく歌うことになりました。そこへミュージック星を乗っ取ろうとするブラックミュージシャンが現れて…という楽しい劇仕立ての音楽集会でした。

 子どもたちは,音楽委員が扮するシャープくんやフラットちゃん,ブラックミュージシャンたちと一緒に元気よく歌い,明るく週の初めをスタートすることができました。

児童集会が行われました。(7月4日)

画像1画像2画像3
 本日,児童集会の時間に,体育委員会による発表が行われました。

 体育委員会からの発表は「ハヤターマン」の劇でした。遊び道具の使い方をテーマに,体育委員会の児童の皆さんが,一輪車やボールの正しい片付け方を劇で発表しました。劇を通して,

 ・使った一輪車を戻すときは,高学年の皆さんは,下の段は低学年の子がしま えるようになるべく上の段にしまうようにする。
 ・使ったボールは確実に棚に戻しておく。

ことを児童の皆さんに呼びかけました。

 体育委員会の皆さん,おつかれ様でした。児童の皆さんは,遊び道具を使った後は,後の人のことを考えて,マナーよく片付けましょう。

宝探し集会が行われました(6月28日)

画像1画像2画像3
 本日,朝の児童集会で,児童会主催の宝探し集会が行われました。

 児童会役員の子ともたちが宝である運動場に得点が書かれたカードをちりぢりに置いて,それを縦割り班で分かれた全校児童の子どもたちが取るゲームです。ゲームの勝敗は,縦割り班ごとの得点で決まります。

 宝であるカードには学年ごとに取る色が決まっていたり,「○○先生のサインをもらって来れば30点」などの「指令カード」があったりといろいろ工夫がされています。制限時間は5分でしたが,子どもたちはあっという間に集め,楽しく集会に参加することができました。

 昼放課には代表委員会が開かれ,宝探し集会の反省会が行われました。

 会議に参加した児童からは,「みんなが楽しそうでよかった」「1年生がわかりやすいゲームでよかった」という意見や「暑い中での集会だったので,涼しい時期にずらしてできるともっとよかった」「たくさんカードが取れた人とそうでなかった人がいなかったのでみんなが取れるように工夫した方がよい」など,今後に向けた改善案がたくさん話し合われました。

 代表委員会で話し合われた内容をもとに,もっと全校児童のみなさんが楽しめる集会を企画してほしいと思います。

 暑い中宝探し集会を企画し,準備・運営をしてくれた児童会役員のみなさん,お疲れ様でした。楽しい集会をありがとうございました。

清洲城・江と三英傑,絆のやかたに行ってきました。(6月18日)

画像1画像2画像3
 本日,3年生は市内学習第2弾として清洲城と江と三英傑,絆のやかたに行ってきました。

 今回の市内見学は,自分で電車の切符を買って須ヶ口駅から新清洲駅まで電車に乗ること,清洲城に行く中で,清須市内の他の地区を見学することをねらいとしています。

 3年生の子どもたちは電車に乗った経験がなかったり,自分で切符を買った経験のない子どもたちが多く,須ヶ口駅では緊張しながら券売機や出札窓口で切符を買ったり,電車に乗ったりしていました。

 目的地の江のやかたでは,大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の撮影で実際に使用された衣装や刀などの小道具を興味深く見学しました。その後。清洲城に移動し,織田信長をテーマにした展示物を見たり,最上階の天守閣から市内の様子を観察したりしました。

 蒸し暑い中でしたが,子どもたちは最後まで一生懸命学習に取り組むことができました。

歯みがき週間が始まりました。(6月6日)

画像1画像2
 今日から17日(金曜)まで,歯みがき週間です。この期間は給食を食べた後,全校児童が一斉に歯みがきに取り組んでいます。

 今日は給食時間中に,全校放送で教育実習生による歯みがき指導が行われ,歯みがきの3つのポイントについて教えていただきました。給食後,そのぽいんとをもとにしっかりと歯みがきを行うことができました。

 これからもみがき残しがないよう,やさしい力で小刻みにみがきましょう。

3年交通安全教室(6月1日)

 本日,5.6時間目に3年生の児童を対象に,交通安全教室が行われました。講師として西枇杷島警察署の交通課の方と清須市安全協会の方をお招きしました。

 あいにくの天気だったため,外での自転車練習はできず,安全な自転車の乗り方についてのDVDを視聴しました。

 交通課の方からは,乗るときも降りるときも左側から行うこと,ヘルメットを必ずかぶること,乗る前には自転車を点検することが大切であると教えていただきました。

 今日,教えて頂いたことや,交通ルールやマナーを守って安全に過ごしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

平成22年度保護者アンケートの結果について

 平成22年度保護者アンケートの結果がまとまりましたので,掲載しました。
 右側中央,「配布文書」の「平成22年度保護者アンケート」をクリックしてご覧ください。

社会見学(6年生)

画像1
画像2
今日6年生は社会見学で朝日貝塚に行き、資料館見学と火おこし体験をしました。
資料館では、昔の人々の使っていた土器や鏃などの道具を実際に見ることにより今まで以上に関心をもつことができました。また、火おこし体験では、スイッチ一つで火が使える今の時代との違いを実感することができました。

ファミリー給食会 1年生

5月11日・12日に、1年生の保護者を対象にした「ファミリー給食会」がありました。栄養士の方に来ていただき、親子で給食を食べることを通して食育に対する意識を高めました。
画像1
画像2
画像3

植物の種をまきました。(5月9日)

 今日,3年生では理科の学習として植物の種をまきました。

 今回植えたのは,ホウセンカ,ひまわり,ピーマンです。教室で一人ひとり種を配り,色や形,大きさについて観察し,理科ノートにまとめた後,それぞれの種を丁寧にまきました。水やりなどに気をつけ,大切に育てていきたいと思います。
画像1画像2画像3
nhk fof school
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862