最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:116
総数:228674
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

図工クラブでかまくらを作りました!(1月17日)

画像1画像2
たくさん雪があるので、図工クラブでかまくらを作成しました。
クラブ全員で力を合わせ雪を積み上げ立派なかまくらができました!
子ども達は、とても良い笑顔で完成を喜び合いました。
「かまくらの中に雪だるまを入れるのはどうかな?」
というアイディアが出て、かまくらは可愛い雪だるまのお家に変身しました。

雪あそび(1月17日)

画像1
昨日からの降雪で、運動場は真っ白!
2時間目は、たくさんのクラスで雪あそびを行いました。
こんなにたくさんの雪が積もるのは久しぶりです。
子どもたちは、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、思いっきり冬を堪能していました。

なわとびタイム(1月12日、13日、19日、20日)

画像1
1月25日に行われる「なわとび大会」に向けて、業前になわとびタイムを実施します。
「両足跳び」と、学年ごとの種目のそれぞれ連続で何回跳べるか競います。制限時間は2分間です。
子どもたちは、12月から「なわとびカード」を使って練習に励んでいますから、とても上手になってきました。
大会当日が楽しみですね。

始業式(1月7日)

楽しかった冬休みも終わり、元気な子どもたちの笑顔いっぱいの3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「花さき山」のお話を聞きました。
自分はがまんして「妹に晴れ着を買ってあげて」と頼んだあやが咲かせた花と同じように、桃栄小学校も、人のことを思う心が咲かせる美しい花でいっぱいにしたいですね。
画像1
nhk fof school
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

いじめ防止基本方針

相談室だより

学年だより12月号

学年だより 11月号

学年だより 10月号

学年だより9月号

夏休み号

学年だより 7月号

学年だより 6月号

学年だより 5月号

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862