最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:142
総数:227175
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

4年生 理科

 4年生は、理科で電気のはたらきについて学習しています。今日は、実験キットを使って、回路を作りました。スイッチを入れるとプロペラが回り、歓声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 部活動見学

 今日の授業後に、部活動見学が行われました。上級生の活動を近くでじっくりと見ることができました。自分に合った部活動は見つかりましたか?
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動「すきな曜日は何かな?」

登場人物の一週間の予定を英語で聞いて、曜日クイズに答えました。
画像1
画像2
画像3

校外学習

ガスエネルギー館と柴田水処理センターへ行きました。地球温暖化の原因や、省エネについて、水について学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育

 4年生は、体育でマット運動に取り組みました。それぞれの技のポイントを確認して意識しながら練習に取り組むことができました。
画像1

4年生 図工

 4年生は、図工で「まぼろしの花」の絵を描いています。花の形を工夫しながら下描きを進めています。どんな花が咲くのかとても楽しみです。
画像1

4年生 外国語活動「世界のいろいろな言葉であいさつをしよう」

画像1
画像2
世界の国旗を見て、さまざまな国の言葉であいさつをしました。また、自分の好みなどを英語を使って友達と伝え合うことができました。次の授業が楽しみですね!

身体測定

 身体測定が始まりました。保健室の使い方についてのお話も聞きました。
画像1

4年生 係活動決め

 4年生で、係活動を決めました。どんな仕事に何人必要かなど、意見を出し合いながら進めました。みんなのために進んで働けると素敵ですね。
画像1
nhk fof school
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

ラーケーションの日

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862