最新更新日:2024/06/17
本日:count up72
昨日:47
総数:227577
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

植物の種をまきました。(5月9日)

 今日,3年生では理科の学習として植物の種をまきました。

 今回植えたのは,ホウセンカ,ひまわり,ピーマンです。教室で一人ひとり種を配り,色や形,大きさについて観察し,理科ノートにまとめた後,それぞれの種を丁寧にまきました。水やりなどに気をつけ,大切に育てていきたいと思います。
画像1画像2画像3

屋上で学校の周りの様子を観察しました。(5月6日)

 3年生の社会科では学校のまわりの様子を調べる学習をしています。

 今日は,3年生の子どもたちは学校の屋上に上がって,東西南北それぞれ,屋上から見える風景を観察し,それぞれの方位に何が見えるのか,ワークシートにまとめる活動を行いました。

 初めて屋上に上がる子どもたちは,先生の話をしっかり聞き,それぞれの方位に見える建物を一生懸命記録していました。

 今後は,観察して見えた建物を確認した後,実際に校区探検に出かけ,さらに校区の様子を調べていきたいと思っています。
画像1画像2

綿の種を蒔きました。(4月27日)

 本日,3年生は理科の学習で綿の種を蒔きました。

 子どもたちは教頭先生のご指導の下,鍬など農具を持ち,学校西側の学校花壇を整備したあと,一人一人綿の種を丁寧に植えました。

 植えた綿は,今後,発芽や開花など,生長過程の各段階において観察をしたり,他の花の生長の様子と比べたりするときに観察をします。立派に育つよう,3年生のみんなで育てていきたいと思います。
画像1
画像2

3年リコーダー教室(4月22日)

 今日は,リコーダーの先生をお招きして,3年生の子どもたちを対象にリコーダー教室が開かれました。

 リコーダーの先生からは,リコーダーを吹く時の大切なこととして,良い姿勢,息の強さ,穴のふさぎ方が大切だと教えていただきました。

 良い姿勢のポイントは,ひじをつかないこと,リコーダーの角度に気をつけることだそうです。また息の強さのポイントは,音の高さが低くなればなるほど息を弱く,丁寧に吹くこと穴の押さえ方は,すき間が空かないよう押さえ,前から見たときに,指先がまっすぐ揃っているとよいということを教えていただきました。

 子どもたちは,早速,これらのことに気をつけながら,「シ・ラ・ソ」の練習をしました。今日から,家庭学習としてリコーダーの練習に取り組む学級もあるようです。今日,リコーダーの先生に教えていただいた,「姿勢,息の強さ,穴の押さえ方」の3つのポイントに気をつけて,上手に吹けるように練習していきましょう。
画像1画像2
nhk fof school
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 代表委員会
校外学習(5年除)
6/1 自転車教室(3年)
代表委員会
6/3 教育相談(〜9日)
自転車教室(3年)
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862