最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:133
総数:546753
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

文化祭その2(10月29日)

2階の中・大会議室で作品展示をしました。美術・家庭科・D組授業作品や造形部の作品は時間をかけ、丁寧に仕上げられました。力作揃いで、感嘆の声が聞かれました。
午後は、全校合唱と合唱コンクールが行われました。合唱コンクールは、どの学年、どのクラスもクラスが一つとなって素晴らしい歌声を披露しました。リハーサルから1週間でさらに磨きを掛け、心に響く合唱になりました。
校長先生から「合唱をはじめ、作品づくり、発表準備、部活動発表に力を入れ、大変素晴らしい文化祭にできました。思い出深い1日になったと思います」と閉会式でほめていただきました。
PTA教育支援基金の募金にも多くの方に募金していただき、8696円が集まりました。ありがとうございました。
保護者の皆様には、ご多用中のところ、文化祭に参観していただきましてありがとうございました。
子どもたちの活躍する姿と成長をご覧いただけたことかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭その1(10月29日)

10月29日(木)、春日公民館にて文化祭が行われました。午前中は発表の部でした。生徒会発表では、スローガンの「気づき、考え、実行する」を劇にまとめ、笑いを交えて楽しい発表にしました。
少年の主張発表は、言葉のマナーについて深く考えさせられる発表でした。
その後、3年生の修学旅行発表、海外派遣事業報告がありました。
午前中最後の発表は、吹奏楽部でした。劇あり、踊りあり、迫力の演奏で会場全体を包み込みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/4 卒業式

その他

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733