最新更新日:2024/06/26
本日:count up112
昨日:194
総数:546329
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

ソフトボール部 春季大会 4月22日

 準決勝、白木中学校と対戦しました。冬のバッティング練習の成果が表れ、得点を重ねることができ、勝利しました。決勝戦では、アイチドリームラッシュと対戦し、惜しくも敗退ました。攻撃では、速球の勢いに押されてしまいましたが、守備では積極的に前に出て打球を処理し、アウトを取ることができました。
 次週、愛知池運動公園で東尾張大会を控えています。地区大会での課題を少しでも改善できるよう、練習に励みます。

 最後になりますが、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 春季大会個人戦 4月22日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 春季大会個人戦 4月22日

 白木中学校にて、春季大会の個人戦を行いました。各校から5ペアずつ出場しています。今日まで重点的に練習してきた、サーブ、レシーブ、バックハンドを意識試合に挑みましたが、なかなかうまく返球することができず、ベスト16で惜しくも負けてしまいました。
明日は団体戦です。気持ちを切り替え、チーム一丸となって臨みたいと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体験入部 4月19日

 1年生は体験入部を行いました。初日は、第1希望の部活動に参加しました。最初は緊張していましたが、先輩たちがやさしく教えてくれたおかげで楽しく活動できたようです。次回の体験入部は、21日(金)です。その後は仮入部期間が始まりますが、本入部までは時間がありますので、じっくり考えて、3年間続けることができる部活動を選んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部お別れ会

昨年度吹奏楽部の顧問で、離任された先生のお別れ会を行いました。
たくさんお世話になった先生に一、人ずつ感謝の気持ちを伝えることができました。
涙涙のお別れ会でしたが、前を向いてまた頑張って行きましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(ソフトボール部)4月16日

 春日中学校で、春の大会が開催されました。初戦の相手は師勝中学校。序盤はリードしましたが、徐々に点差を詰められ、プレッシャーのかかる試合展開となりました。バッテリーを中心に粘り強く守り、最終回に得点を重ね、勝利することができました。
 また、会場の設営、試合補助、片付けでは、自分たちで声をかけ合って、進めることができました。
 次週は白木中学校と対戦します。応援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 校内練習 4月8日

 新年度が始まり、初めての部活動を行いました。昨年度の新人戦では悔しい思いをし、その日からフォームの見直しやサーブ、レシーブなど基本的なことを練習してきました。基本を忘れず、日々目標をもってまずは2週間後の春の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動顔合わせ 4月7日

 帰りのST後、部活動顧問との顔合わせを行いました。今日はあいにくの天候で、午後からの部活動はありませんが、春の大会等に向けて、明日からの練習をがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 学年末テスト
2/8 学年末テスト
2/9 学年末テスト

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

学校運営協議会

ラーケーションの日

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733