最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:216
総数:543874
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

野球部 春季大会 4月30日

 昨日の準決勝が雨天のため、32分を残して今日に延期となりました。豊山からの攻撃を断ち切り、最終回にノーアウト3塁の絶好のチャンスを迎えましたが、あと1本が出ず、決勝に進むことはできませんでした。
 応援、ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

男子バレーボール部 春大会

 あいにくの雨でしたが、予定通り男子バレーボール部春季大会が西春中学校で行われました。ベストを尽くしましたが、対清州中戦、対西春中戦ともに惜敗という結果となりました。ここでの学びを糧に、夏大会までに精進していきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本入部開始 4月26日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本入部開始 4月26日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本入部開始 4月26日

 1年生は、本日から部活動に本入部しました。
 どの部活動も仮入部のときに比べ、緊張感のある練習を行っていました。限られた活動時間の中でコツコツ努力を重ね、仲間と切磋琢磨しながら、心身共に成長していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 春季大会優勝 4月24日

 昨日に続き春季大会の準決勝、決勝を戦い、優勝を掴むことができました。
 準決勝は、清洲中学校との対戦で、終始緊張感を持ち、試合を進めることができました。
 決勝は、新川中学校との対戦。試合序盤から、アグレッシブに攻撃をし、守備では、一人一人が役割を理解し、気持ちのこもったプレーが見られました。最後まで、チーム全員で戦い抜き、90−57で勝利しました。
 この優勝は、3年生が1年生の時からコツコツ努力をしてきた成果です。自分たちで気づき、考え、動き、チームとして大きく成長してきました。この結果に満足せず、ステップアップしなければなりません。日頃の練習により一層気持ちが入ります。支えてくれている全員に感謝をし、また練習に励みましょう!
 保護者の皆さま、大きなご支援をいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 春季大会 4月24日

画像1 画像1
 4月23日・24日の2日間で、春の大会の団体戦・個人戦を行いました。昨日の予選では白木中学校に3-1で勝利することができましたが、本日の決勝トーナメントでは天神中学校と戦い惜しくも負けてしまい、団体では3位という結果になりました。次の夏の大会では、さらに良い結果を残すためにも、また火曜日からの練習で頑張っていきたいと思います。

ソフトテニス部 春季大会 4月24日

 本日は春の大会の団体戦を行いました。予選リーグでは、清洲中学校と戦い惜しくも1−2で負けてしまいました。次の白木中学校との対戦は雨のため、29日に延期となりました。予選リーグでの結果の上位二校が決勝トーナメントに進出することができます。決勝トーナメントに進出するためにも、火曜日からの練習で最終調整をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 春季大会 4月23日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 春季大会 4月23日

 白木中学校を会場として、春の大会の個人戦が実施されました。個人戦は各校から5ペアずつ出場します。本校も5ペア出場した中で、ベスト8に2ペア残ることができました。午後からの順位決定戦では、5位、6位という結果を残すことができました。明日の団体戦では、チーム一丸となって一勝にこだわり、決勝トーナメントに進出できるように頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 春季大会(練習会) 4月23日

 春季大会1回戦を、北名古屋市立白木中学校と対戦しました。結果は、66-25で勝利を収めました。
 チームの目標は、この大会で優勝することです。明日は、準決勝から始まり、勝てば決勝戦、負ければ3位決定戦を戦います。1つ1つの試合を大切に、主力選手は明日に向けてもう一度コンディションを整えてください。控え選手のサポートも重要です。チーム全員であと2勝を勝ち取りましょう!

画像1 画像1

ソフトボール部 練習試合 4月23日

 本日、大里中学校で大里中学校、祖父江中学校と練習試合を行いました。春大会で出た課題を克服することを目標にして戦いました。
 火曜日から、1年生が本入部となります。体験入部での1年生の姿を見ていると、これまでの活動で2・3年生が大きく成長したことを感じます。次の練習試合では、新しいソフトボール部として戦います。これからも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部最終日 4月22日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部最終日 4月22日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部最終日 4月22日

 本日は仮入部平日練習の最終日でした。本入部に向けて「頑張ろう」と思う気持ちを高めていきましょう。
 また、体験入部と仮入部でお世話になった2・3年生、ありがとうございました。今後も、より一層充実した部活動になるように取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部 4月20日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部 4月20日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部 4月20日

 昨日から始まった仮入部では、どの部活でも一生懸命に練習に取り組む生徒の姿が見られます。限られた時間の中で多くのことが学べるよう、集中して活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16・17日 春季大会 ソフトボール部

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16・17日 春季大会 ソフトボール部

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733