最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:1027
総数:542717
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

愛日地区大会(7月22日)

7月22日(水)、西春日井支所大会を勝ち上がった男子バレーボール部、卓球部、ソフトボール部が愛日大会で奮闘しました。
男子バレーボール部は、1回戦、小牧の味岡中学校と対戦しました。白熱した試合展開で、点を取ったら、取られのシーソーゲームが続きましたが、わずかに力及ばず、惜敗しました。
卓球部は、団体戦予選リーグを春日井の石尾台中、小牧の応時中、瀬戸の水野中と対戦し、対戦成績2勝1敗で決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント1回戦では、春日井の知多中と対戦し、力及ばず惜敗しました。
ソフトボール部は、開会式に参加し、春日中学校主将が宣誓を力強く行いました。1回戦、尾張旭西中と雨の降りしきる中の対戦となりました。序盤で3点を先制され、さらに2点を奪われ、5対0となりました。最終回ノーアウト満塁のチャンスから反撃しましたが、あと1歩及ばず5対4で惜敗しました。
生徒たちは、力の限り精一杯戦い抜きました。今までに部活動で学んだことや悔しい思いをこれからにつなげていってほしいと思います。雨の中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西春日井支所大会(7月11日、12日)

7月11日(土)、12日(日)の2日間、30度を超える暑さの中、各運動部の西春日井支所大会の熱戦が繰り広げられました。どの部活動も最後まで戦い抜き、力を出し尽くすことができました。
ソフトテニス部は、団体戦予選リーグを師勝中、熊野中と対戦しました。熊野中に2対1で勝利。師勝中戦は、どの試合も競り合いましたが、わずかに力及ばす惜敗し、決勝リーグに進むことができませんでした。
野球部は、初戦を優勝候補の師勝中と対戦しました。0対0の緊迫した展開で試合が進み、6回、相手にチャンスをつかまれ、3点を取られました。最後まであきらめずに戦いましたが、追いつくことができず、惜敗しました。
女子バレーボール部は、リーグ戦を西枇中、豊山中、熊野中と対戦しました。どの試合も善戦しましたが、わずかに力及びませんでした。
保護者の皆様に子どもたちは支えられ、部活動に精一杯取り組むことができています。大変暑い中、応援に来ていただき、ありがとうございました。子どもたちの活躍と素晴らしい笑顔を見ていただけたと思います。
<大会結果>
男子バレーボール部 優勝
ソフトボール部   準優勝
卓球部 団体    準優勝
    個人    2位、7位 ・・・愛日地区大会に出場します。
バスケットボール部 3位
愛日地区大会でも、ベストを尽くしてきます。応援よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733