最新更新日:2024/06/21
本日:count up118
昨日:166
総数:545471
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

1年生 体育 5月11日

 本日2限に、新体力テストの持久走の計測を行いました。
 男子は1500m、女子は1000mを、最後まで走り切ることができました。また、走っている仲間を懸命に応援する姿も見られました。きついことも、仲間とならば乗り越えることができると感じた素晴らしい経験だったのではないでしょうか。1年生の皆さん、よく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語の授業 5月7日

 英語の授業では、タブレットを使用し、様々な場面を想定した文章を読んだり、聞いたりして、来週行われるALTの先生とのスピーキングテストに向けて練習をしています。早いスピードについていこうと頑張る姿や苦手なところを何回も練習する姿が見られました。
 テストでは、練習の成果を発揮できるよう頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組 野菜の成長記録 5月7日

 先日植えた野菜の苗の成長した様子を畑で観察し、タブレットを用いて記録写真を撮影しました。教室へ戻った後、気が付いたことを整理しながら、撮影した写真を活用してプレゼンテーションのためのレポートを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合的な学習の時間 5月6日

 本日6時間目に学年集会を行い、郡上市内の散策について説明しました。その後は各クラスに戻り、活動するグループに分かれ、タブレットを使いながら計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合 5月6日

 本日からテスト週間に入りました。中学生になってはじめての定期テストについて、6限の総合的な学習の時間に話をしました。
 このGWにコツコツ学習に取り組むことができた人は、気を抜くことなく継続してください。十分に学習に取り組みきれなかった人は、あと1週間の取組で結果が変わってくるでしょう。これまでに、分からないところがある人は分からないままにしないように、質問したり、調べたりしてください。テストへの取組を通して自分自身を高めていきましょう。
 皆さんの努力を先生たちも期待しています。頑張れ1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 中間テスト
5/14 中間テスト
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733