最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:232
総数:538545
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

2年生 学年レクに向けた話し合い 10月12日

 6時間目に学年レクに向けた話し合いを学級で行いました。後期生徒会、学級役員になり、彼らが初めて企画した内容を2年生全体に説明しました。生徒会や学級役員以外の生徒は、とても協力的で、充実した学年レクになりそうです。あとは、細かい問題点を詰めていけるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 中間テスト個表返却&学習コンクールに向けて 10月12日

 1時間目に中間テスト個表返却&学習コンクールに向けての話がありました。中間テストの順位を見て、生徒それぞれの反応がありました。保護者様も、お子様の結果をご覧いただき、今週金曜日までに学校まで返却いただけたらと思います。
 続いて学習コンクールの話がありました。2学期1回目は、来週月曜日に理科と英語を実施します。中間テストの復習、期末テストに向けて大切な内容にしてありますので、来週月曜日の本番に向けて、今週の毎日の記録と学習のページにしっかり自主学習しておきましょう。
 授業終わりには、学習環境を整えるために、机とロッカーの整理整頓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行に向けて 10月9日

 3年生は、修学旅行に向けて、服装と持ち物の確認を行いました。
 山中湖周辺の最低気温は、現在10度前後のようです。修学旅行に行く3週間後には、より冷え込むことが予想されます。できるだけ家庭にあるもので、計画的に服装や持ち物の準備ができると良いと思います。
 その後、富士五湖体験学習の事前指導を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レクに向けて話し合い 10月8日

2年生は、10月末に学年レクリレーションを行う予定です。来週月曜日に各クラスで話し合いをする前に、生徒会役員、室長、副室長、議員が集まり、企画をしました。初めての話し合いでしたので、たくさんの意見が出ました。
今後に控える大きな行事を成功させるための練習です。失敗を恐れず、思い切ってやってほしいです。学年レクで何をするかは、来週までお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 10月7日

 1年生は、器械運動とティーボールに分かれて学習しています。
 器械運動のマット運動では、基本的な技に取り組んでいます。これから、倒立や発展技に取り組むとともに、できるようになった技の組み合わせを考え、連続技として演技を行うなど、運動の楽しさを広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活 10月6日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活 10月6日

 3年生は4時間目に、実力テストの範囲表と第4回進路希望調査の配付をしました。次のテストに向けて、いち早く準備をすることが求められます。
 その後、今月末に迫ってきた修学旅行に向けて、富士サファリパークの班決めや富士急ハイランドの行動計画を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生進路学習 10月6日

 中間テストが終わり、2年生は3、4時間目に理科のテスト返却と進路学習を行いました。進路学習では、愛知県私学協会から配られた私立高校ガイドブックを参考にしながら、各私立高校の特色や奨学金制度などについて学びました。
 また、社会のお金の流れなどの問題には、中学生ならではの回答が多く、終始和やかな雰囲気で授業が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期中間テスト 10月6日

本日は、2学期中間テスト2日目でした。3年生は、緊張感をもって、テストに臨むことができていました。
3年生は、これから毎月テストが続きます。テストは準備が勝負です。しっかりテスト勉強をして、実力をつける。当日は全力を尽くし、終わった後はきっちりと復習をする。この流れを身に付けて、自信をもって受験勉強に臨んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 中間テストの様子 10月5日

 朝のテスト勉強の時間から、真剣な表情でテストに挑む生徒が多くみられました。かわって下校時には、元気よく挨拶をして帰るなど、気持ちの切りかえをしっかりしている生徒の様子が印象的でした。テストはあと1日で終わりです、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習質問会 10月2日

月曜日からの中間テストに向け、学習質問会を6時間目に行いました。
先週の体育大会、自然教室と続いた行事から、勉強モードに気持ちが切り替わっているようです。土日もラストスパートで頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 10月2日

体育大会がおわり、今週からネット型のスポーツが始まりました。
本日はA組がバドミントン、B組がソフトテニスとショートテニスを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシとスイカの味は…? 9月8日(火)・10日(木)

 先日、DE組で収穫したトウモロコシとスイカを実際に食べてみました。
 「トウモロコシの大きさに合った電子レンジでの加熱時間」や「食べやすいスイカの切り方」などを考えながら準備し、自分たちが作った作物をじっくり味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D・E組 スイカとトウモロコシの収穫 9月1日

 1学期から大切に育ててきたスイカとトウモロコシを収穫しました。真夏の太陽をたっぷり浴び、立派に成長しました。どんな味がするのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 eライブラリ説明 7月20日

 1年生は、テスト返却が始まりました。努力の成果を確認しつつ、しっかりと見直し学習に取り組んでいます。本日のLTの時間に、eライブラリの使い方について確認しました。eライブラリは、教科・分野別の問題演習はもちろん、高校入試の過去問題にもチャレンジできるなど、自分に合った学習ができるツールです。1学期の学習内容を復習するにも役立ちます。ぜひ、有効に活用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の授業 7月14日

 骨折したときの応急手当や頭をけがしたときの三角巾の使い方を勉強しました。しっかり話を聞き、実践することができました。家族や友人が、もし、けがをしたときは、この学習を活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子 7月13日

7月15日(水)から期末テストが始まります。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で様々な場面で制限がかかることがあります。そんな中だからこそ、「苦手」なことや「頑張らなければならないこと」に全力で取り組める精神力を身に付けたいものです。今回のテストに向けても しっかりと準備をし、後悔を残さないようにやりきりましょう。
自分自身の進路、未来に向かって、よいスタートが切れるよう最後まで粘り強く取り組んでください。
がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 音楽アルトリコーダーテスト「われは海の子」 7月9日

 今日の音楽の授業は、アルトリコーダーの演奏テストでした。前日の帰りのSTでは、本日のテストのために、アルトリコーダーを持ち帰り練習できるように仲間に呼びかけてくれる生徒がいました。暗譜で演奏した生徒が多く、よく練習してきた様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 美術「空想画」 7月9日

 美術の授業の「空想画」では、下書きが終わり、色塗りに取り組み始める生徒が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子 7月7日

3年生の英語と技術の授業の様子です。
英語の授業では、文章読解に取り組み、単語や熟語を一生懸命に覚える姿が見られました。
技術の授業では、「プログラムによる計測・制御」の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他

学校基本情報

ほけん便り

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733