最新更新日:2024/06/28
本日:count up150
昨日:158
総数:546525
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

任命式 委員長・学級役員・議長・副議長 4月14日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式 生徒会執行部 4月14日

 校長先生から任命状を受け取ったあと、生徒会会長が代表して、就任のあいさつと、生徒会スローガン「Fly High」について話しました。昨年度の「新風」に乗って、さらに高く舞い上がれるように「Fly high」です。コロナ禍で失われた伝統を復活させたい、という思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式 委員長・学級役員・議長・副議長 4月14日

 代表者が任命状を受けとりました。どの係も、学級や学校にとって必要な役割ばかりです。校長先生のお話にもあったように、それぞれが責任を果たしていれば、信頼につながります。皆さんの力が必要です。半年間、よろしくお願いします。最後に、3年生の伴奏で、校歌を歌いました。1年間、体育館中に響き渡る校歌を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4月12日

 第1回避難訓練を行いました。地震発生後、理科室から火災が発生した想定で行いました。防火シャッターを下ろし、教室からの正しい避難経路を確認しました。災害はいつ起こるか分かりません。いざというときに備えて、今日学んだことを覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 給食

 2クラスになったため、1クラスあたりの人数が増えたので、給食の準備や片付けに苦労すると思っていましたが、協力し合い、スムーズに準備や片付けができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 4月11日

 今年度最初の委員会がありました。委員長・副委員長を決めたり、活動内容を確認したり、活動方針を考えたりしました。春日中学校の毎日の生活をより豊かにするためには、日々の委員会活動は欠かせません。各委員会で、「周りの人のためになること」を考えながら、活動していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路指導ガイダンス

本日3年生は進路指導ガイダンスを行いました。進路の基本の合い言葉を確認し、しっかりメモをとりながら話を聞く様子が見られました。
全員で進路に向かって進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真 4月11日

 今日の1時間目に、学級写真を撮りました。どの学年も、静かに待ち、整然と動くことができました。写真は出来上がり次第、注文をとります。しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会・学校めぐり  4月10日

 1年生は、初めての学年集会を行いました。中学校生活について生徒指導担当から話がありました。その後、学校内をめぐり、特別教室の場所などを確認しました。11日からは授業が始まります。始まりと終わりのあいさつを大切にし、前向きに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

 本年度は新しく3名の先生方を学年に迎え入れました。学年集会では先生方の自己紹介と1年間の過ごし方について話がありました。まずは毎日、元気にあいさつして登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

字別集会・通学路点検 4月10日

 今日の6時間目は、字別集会でした。毎日の通学、そして、万一の災害等に備えて、大切な集会です。各字で団長・副団長を選出した後、登下校における注意事項を聞きました。その後、担当の先生引率のもと、通学路点検を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活の時間

今日は、学級役員・委員会・係決めをしました。学校やクラスのために、頑張ろうとする姿が見られました。前期頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級開き 4月7日

 3年生がスタートしました。中学校生活の集大成であるこの1年を充実したものにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生方がみえました 4月3日

 新年度が始まりました。7名の先生方が春日中を去られ、8名の先生方をお迎えしました。今年度も、ONE TEAMで、職員一同教育活動に取り組んでいきたいと思います。
 春日中の生徒の皆さん、始業式に笑顔で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

令和5年度が始まりました

 いつも春日中学校のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
 今年度も子どもたちの様子や学校の取り組みを発信していきたいと思います。
 なお、過去に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の『過去の記事』から閲覧が可能となっております。
 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 
画像1 画像1
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

学校運営協議会

ラーケーションの日

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733