最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:54
総数:228853
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

短なわ クラス対抗前半戦

画像1
画像2
 クラスごとに縄跳びを跳んだ回数の平均で競い合うクラス対抗戦の前半戦が行われました。どの学年も最後まで諦めずに一生懸命跳んでいました。

避難訓練

 今日は、火災を想定した避難訓練を行いました!!避難の仕方や経路を確認することができました!!
画像1
画像2
画像3

短なわ練習会

 今日は来週のクラス対抗戦に向けて、全校生徒でなわとびの記録をはかりました。本番は、今日よりももっと良い記録が出せるようになわとびの練習を頑張れるといいですね。
画像1
画像2

桃っ子デー

 今日の桃っ子デーは、6年生による読み聞かせでした!!
 役割分担をしっかりして、読み聞かせをしていました!!
画像1
画像2

通学団会議

 学級活動の後、各通学団に分かれて通学団会議を行いました。安全な登下校についての話を聞き、一斉下校で実際の通学路を確認しました。
 3学期も交通安全に十分注意して生活しましょう。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

 3学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。
 zoomで行われた始業式では、校長先生から「冬休みはどのように過ごしましたか?今年のえとのウサギのように、大きく跳躍し、成長できるといいですね」というお話がありました。
 式後の学活でも、担任の先生と冬休みの様子について振り返りました。
 それぞれの学年のまとめの3学期、子どもたちが元気いっぱい活躍し、成長できる3か月にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 授業参観
2/6 短なわ記録会
2/8 桃っ子デー

学校評価

いじめ防止基本方針

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862