最新更新日:2024/07/02
本日:count up93
昨日:107
総数:229068
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

2学期終業式 12/28

画像1
画像2
画像3
 本日、2学期終業式が行われました。式に先立ち、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールの表彰伝達がありました。式の中では、校長先生より、赤い羽根共同募金についてのお話がありました。募金は思いやりの気持ちが詰まったものであり、大人になっても人のために何かできることをしたいという気持ちをもってもらいたいというお話でした。
 続いて、冬休みの生活について、生徒指導、交通安全の係の先生よりお話がありました。生活リズムを崩さないように気を付けて、楽しい冬休みをお過ごしください。

運動会<閉会式> 10/21

画像1
画像2
画像3
 今年の優勝は、赤組で幕を閉じました。どの子も一生懸命演技し、仲間のために拍手を送りました。制限の多い学校生活ですが、楽しそうに行事に取り組む姿から、子どもたちの笑顔がいつもより明るく、ぱっと花が咲いたように感じます。
 保護者の皆様には、たくさん応援をいただきありがとうございました。

運動会<1・2年生 表現『やってみよう〜TOUEI〜』>               10/21

画像1
画像2
画像3
 低学年は、「やってみよう」の曲に合わせてダンスを踊りました。息ピッタリの振り付けで、運動会の最後を彩る素晴らしい演技をすることができました。

運動会<1・2年生 徒競走> 10/21

画像1
画像2
 みんなゴールに向かって一生懸命走りきることができました。1位を目指して全力で走る姿は、とても輝いて見えました。

運動会<3・4年生 表現『この想いよ 届け』>

画像1
画像2
画像3
 3・4年生全員の想いを元気よくかっこよくダンスで届けることができました。練習の成果を全部出し切りました。運動会を通して、これからも仲間とともに前へ上へと進んでいってほしいと思います。応援ありがとうございました。

運動会<3・4年生徒競走> 10/21

 一人一人、力を十分に発揮して、一生懸命走りました。
画像1
画像2

運動会<5・6年生 Rising> 10/21

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は「Rising」の三味線の音に合わせて踊りました。今日のために授業に全力で取り組んだり、休み時間を利用し練習したりしました。その成果が表れ、とても迫力のある演技をすることができました。今回の運動会で高まった団結力を、今後の生活につなげていきます。

運動会<5・6年生徒競走> 10/21

 5年生も6年生も全力で走り切りました。何位になっても、全力で走り切ったことに大きな価値があると思います。みんなよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

運動会<開会式> 10/21

画像1
画像2
 晴天に恵まれ、運動会が開催されました。新型コロナウイルス感染症により、例年とは違う運動会となりましたが、開催できることに感謝です。

運動会について

 本日予定していました運動会は、10月21日(水)に延期にします。本日は、月曜日課で授業を行います。普段と同じように登校させてください。
 下校時刻は12時15分、一斉下校です。
 なお、10月20日(火)は、運動会準備のため、部活動は中止します。
 よろしくお願いします。

避難訓練(放課時)9/18

画像1
画像2
画像3
 本日、放課時の避難訓練を行いました。1学期は授業中を想定した訓練でしたが、今回は、放課のため、運動場や廊下、階段で非常放送を聞いた児童もいましたが、落ち着いて避難をすることができました。いつ地震がくるか分かりません。いつきてもいいように、心の準備をしておきたいですね。

始業式 8/24

画像1
画像2
 短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。始業式は、放送を聞きながら行いました。校長先生のお話の中で、1学期の終業式で話したことの振り返りをしました。
 2学期の127日間、健康に気を付けて過ごしていきたいです。

1学期終業式 8/7

画像1
画像2
画像3
 本日、5限に1学期終業式を放送で行いました。校長先生からは、「マスクをつけての1学期間でしたが、目などから相手の気持ちを上手に読み取り、仲良く過ごすことができました」というお話がありました。また、生徒指導や交通安全担当の先生から夏休みの生活についてのお話がありました。
 その後、教室で通知表が配られました。1年生にとっては初めての通知表でした。うれしそうにもらう様子が印象的でした。
 短い夏休みになりましたが、健康に気を付け楽しいお休みをお過ごしください。

つゆ明けに ねがう

画像1
    学校が再開して 2ヶ月
    7月 最後の今日・・・

    ひまわりと あおぞらと でんしゃが映える
    夏らしい日に なりました


    明日から 葉月  
    こよみの上では 秋はそこまで

    おだやかな 秋が 

    待たれます


 

梅雨のひとコマ 1

 せまい昇降口に、たくさんの かさとながぐつ。

掃除当番の子どもたちが、きれいに、きれいに並べてくれています。
 
 とるとき、みつにならない  ように。

 とるとき、とりやすい    ように。

 とるとき、とりまちがえない ように。


 おもいが、

 みんなに、ひろがります   ように・・・


 すてきな

 すてきな

 梅雨のひとコマ。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 6/24

画像1
画像2
画像3
 本日、2限に避難訓練を行いました。地震を想定した訓練でしたが、全員が3分以内に避難することができました。今日は教室からの避難でした。しかし、実際の地震は、いつどこで起こるか分かりません。どこで地震が起こっても落ち着いて行動ができるといいですね。

登下校におけるマスクの着用について 6月10日

 日頃は清須市の教育に対しまして、ご支援・ご理解をいただきましてありがとうございます。
 さて、学校では新型コロナウイルス感染症予防として、お子様にマスクの着用を指導しております。学校の教育活動では、原則的に着用が必要と考えますが、これからの季節は、特に登下校における熱中症が心配されます。そこで、下記のようにすすめてまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

                記

・ 熱中症が心配な場合は、お子様個々の判断で、マスクをはずす、
 または、ずらしての登下校を認める。

・ 熱中症の危険性が高いと判断した時は、学校がマスクをはずす、
 または、ずらしての下校を推奨する。

・ 新型コロナウイルスへの感染が心配で、マスクをはずす、
 または、ずらしての下校をしたくない児童は、その判断を尊重する。

 尚、マスクをはずす、または、ずらして登下校する場合は、新型コロナウイルス感染症予防として、会話をしない・可能な限りの距離をとる等の、飛沫感染防止に関する指導をいたします。
 ご家庭でもご指導をよろしくお願いします。
 

給食への感謝 6月1日

画像1
 2月28日以来、3ヶ月ぶりの給食です。

 準備にかかわってくださった
ほんとうに
ほんとうに
たくさんの方々に
「ありがとうございます」
の気持ちでいっぱい。

「いただきます!」

分散登校最終日 5月29日

 分散登校日も今日で最終日。
来週からは、全員登校の平常授業が始まります。

 長い間の休みで・・・
失ってしまったことが様々あります。

 でも・・・
気が付けたことも
身に付いたことも
いくつかあるはず。

 月は、皐月(5月)から水無月(6月)へ変わり
あらたな月のはじまり。

 もう一度
新学期のスタートです。

         清須市立桃栄小学校 池田 信吾
画像1
画像2

いよいよあすから 2

みんなが がっこうにくるのを まっていますよー。
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式 通学団会議・現地指導 防犯ブザー点検日
1/8 給食開始

学校評価

いじめ防止基本方針

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

感染症治ゆ証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862