最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:107
総数:227457
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

2学期終業式(12月22日)

 2学期が終わり、明日から冬休みが始まります。終業式では、校長先生から「決まった時間に起きる」「お手伝いをする」「計画的に勉強する」と、冬休みに期待する三つのお話がありました。また、赤い羽根共同募金ポスター・習字の優秀作品の表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会(12月2日)

 清須市健康福祉部健康推進課の管理栄養士 上田 愛先生をお招きして、「朝ごはんの大切さを知ろう」というテーマで、学校保健委員会を開催しました。朝ごはんは一日のエネルギー源で、「赤・黄・緑」のバランスの取れた食事が大切であるというお話を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

2・4年人権教室(12月1日)

 人権擁護委員さんによる人権教室がありました。2年生は「うさぎとかめ」の歌や紙芝居、人権カルタなどをしました。みんな楽しみながら学びました。4年生は『友だちのいいところを探そう』をテーマに、友だちのいいところをたくさん書き、お互いに交換し合いました。みんな「いいところをたくさん書いてもらってうれしかった」「心が温かくなった。」「これからも友だちのいいところを見つけたい。」などの感想をもちました。

画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862