最新更新日:2024/05/25
本日:count up7
昨日:96
総数:225215
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

チャレンジランキング大会(11月16日)

今日は、恒例のチャレンジランキング大会です。
「空き缶積み」「豆つまみ」「牛乳キャップ積み」「じゃんけん連続勝ち」「空き缶ボーリング」「ピンポン球遠投」等の種目にチャレンジします。
5・6年生の児童は、係の仕事でも活躍します。
新記録が生まれるかな?みなさん、がんばってね!
画像1
画像2

図書集会(11月15日)

画像1
今日から26日までは、図書館祭りです。
1時間目の図書集会では、たくさん本を借りている子に読書賞が渡されたり、新しく図書館に入った本を紹介したりしました。
明日からは、朝の読書タイムも始まります。
みなさん、たくさん本を読んでください。

校外学習(11月5日)

みんなが楽しみにしていた校外学習です。
1・2年生は、愛知健康の森へ。3年生は、日本昭和村へ。4年生は、木曽三川公園へ。5年生は、トヨタ自動車工場へ。それぞれ出かけていきました。
よい天気に恵まれ、楽しい一日となりました。

画像1
画像2
画像3

任命式(11月1日)

後期の児童会役員・学級委員・委員長の任命式がありました。
選んだ人も選ばれた人も、桃栄小学校がよりよい学校になるよう、努めていきたいですね。
画像1

歌声タイム(11月1日)

画像1画像2
児童朝礼の前には、音楽委員会の子ども達がリードして、全校で合唱する歌声タイムがあります。10月の歌は「からだをきたえよう」でした。「いろいろな動物の良いところを身につけてからだをきたえよう」という内容の歌です。今日は、歌詞に合わせた振り付けも交えながらみんなで楽しく歌いました。

児童会役員選挙(10月18日)

後期の児童会役員選挙が行われました。
会長・副会長・書記に立候補した人たちの演説は、それぞれ立派なものでした。
みなさん、よくがんばりましたね。
選挙管理委員のみなさんも、ご苦労様でした。
画像1

交通事故に気をつけよう!(10月18日)

児童朝礼で、校長先生から交通安全についてお話がありました。
横断歩道の向こうを、信号を守らないで渡った子どもたち!
「あっ!危ない!」と急ブレーキをかける車!
校長先生のヒヤッとした体験です。
みなさん!くれぐれも交通ルールを守って、安全にすごしましょう!
画像1

防災講習会(10月14日)

5・6年生の児童を対象に、防災講習会を開きました。
DVDで新川の歴史を学んだ後、東海豪雨の体験を語り部の方から伺いました。
実際に体験された方のお話に、子ども達は真剣に聞き入っていました。
もしもに普段から備えておくことも大切だということも学びました。
画像1

就学時健康診断(10月13日)

来年入学予定のみなさんの健康診断が行われました。
保育園のみなさんは、午前中の運動会に続いての行事で、少し疲れたかもしれませんね。
ピカピカの1年生の入学を、桃栄小学校のみんなで待っています!!
画像1

地産地消って知っていますか?

画像1画像2
5年1組で栄養士さんによる栄養指導が行われました。
「地産地消」をテーマに、自分たちの住む愛知県の農産物について学んだり、地元の農作物をたくさん食べることがどれだけ地球に優しいことなのかについてを学びました。
子どもたちは、「食べる」ということを通して、地域のこと・日本のこと・世界のことをたくさん考えていました。
明日からの給食が楽しみです。

清須返しパレード(10月10日)

清須越しから400年を記念して行われた清須返し時代絵巻のパレードにブラスバンド部とバトン部の児童が参加しました。
爽やかな秋晴れの中、沿道のみなさんの応援に励まされて、子ども達は楽しく演奏演技することができました。
画像1
画像2
画像3

実りの秋です(9月29日)

朝夕は肌寒さもおぼえるようになってきました。
ビオトープの稲も色づき、どんぐりロードのクヌギの実も茶色くなってきました。
4年生の畑では、大きなヘチマが実っています。

画像1
画像2
画像3

運動会(9月25日)

秋晴れの空の下、運動会を開催することができました。
準備・後片付けを手伝ってくださった皆様、ふれあい種目に参加していただいた皆様、一生懸命応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
紅組、白組、抜きつ抜かれつ大接戦の運動会でした。わずか3点差で紅組の優勝でしたが、紅白ともに本当に立派に演技・競技をしてくれました。
すべての子どもたちに大拍手を贈ります!
画像1
画像2
画像3

親子ふれあい競技の練習をしました(9月17日)

雨上がりの秋晴れの空の下、運動会の全体練習が行われました。
今年の親子ふれあい競技は、全学年で「タッチで送ろう」です。
トラックに沿って2列に並び、いろいろな形をしたボールを送っていきます。
保護者の皆様は、お子さんの後ろ(写真の矢印の部分)に2〜4列に並んで下さい。
形も材質も違うボールは、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、練習ではなかなか上手に進みませんでした。本番では、どうなるでしょうか?
ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

全校除草(9月13日)

画像1
夏休みには親子除草作業をしましたが、その後も雑草はすくすく育ってきました。
25日の運動会にむけて、今日はみんなで力を合わせて草取りをしました。

運動会全体練習(9月7日)

画像1
9月25日(土)の運動会に向けて、練習が始まっています。
今日は、全体練習で、入場の仕方やストレッチ体操の練習を行いました。
学年での練習も着々と進んでいます。まだまだ暑い日々ですが、子どもたちはがんばっています!

始業式(9月1日)

画像1
夏休みが終わり、元気な子ども達が学校にもどってきました。
始業式では、校長先生から星野富弘さんのお話を伺い、三宅先生に「神様がたった一度だけこの腕を動かして下さるとしたら 母の肩をたたかせてもらおう…」という詩を読んでもらいました。子ども達はそれぞれ、星野さんの気持ちを感じ取った様子でした。


出校日・親子ふれあい除草(8月19日)

画像1
画像2
画像3
今日は、2回目の出校日でした。
学級活動の前に、親子ふれあい除草を行いました。
夏休みの間に、どんどん伸びていた雑草が、みんなの力ですっかりきれいに取り除かれました。暑い中、みなさん本当にありがとうございました。

どんぐりロードが完成しました

画像1画像2
運動場の南にどんぐりロードが完成しました。
以前からあったクヌギの木に、昨年からそだてているカシの木を植樹しました。
COP10学校植樹プログラムのどんぐり植樹活動の一環でもあります。
秋になったら、どんぐりの実で遊ぶ子どもたちの姿も見られることと思います。

電子黒板の使用法について研修しました。(現職研修7月30日)

画像1画像2
先生たちが電子黒板とペンタブレットの使用法について研修しました。
電子黒板を使うと、パソコンの画面を黒板に写したり書き込んだりすることができます。どのように授業で活用すると効果的か考え、2学期から使用していく予定です。
nhk fof school
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 6年奉仕活動
児童朝礼

学校評価

いじめ防止基本方針

保健だより

相談室だより

学年だより2月号

学年だより1月号

学年だより12月号

学年だより 11月号

学年だより 10月号

学年だより9月号

夏休み号

学年だより 7月号

学年だより 6月号

学年だより 5月号

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862