最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:61
総数:340110
新型コロナは季節性インフルエンザと同等の扱いとなりました。しかし、これからも油断することなく日ごろの体調を管理するとともに、手指衛生や咳エチケットを心がけましょう。感染した場合はゆっくり休養するとともに、学校への連絡をお願いいたします。

台湾の台北市へ出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
松原市台湾交流事業として、本日、市役所で結団式が行われ28名が出発しました。六中からは5名の代表が元気に出発しました。二泊三日の交流で、現地の学校との交流やホームステイをさせて頂きます。たくさんの出会いを大切にして貴重な報告を楽しみにしています。

生徒集会4

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会からは、六中ハザードマップの紹介特にAEDの場所の紹介があり、男子バスケットボール部と卓球部の表彰の後、川崎先生から特に冬休み、お金の管理、生活リズムの乱れ、SNSで体や心が傷つかないようにとの注意がありました。14日間の冬休みを大切に過ごして、3学期元気に登校して欲しいです。ご家庭でのご協力どうぞよろしくお願いします。

生徒集会3

画像1 画像1 画像2 画像2
生活委員会からは、スーパーバッチキャンペーンについて、図書委員会からは、南海トラフ地震があったとき、どう行動するのかについてのクイズの紹介もありました。

生徒集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
次に体育委員会からは、ケガ予防のストレッチ講座の報告、美化委員会からは、中庭をボランティアを募ってきれいにしたこと。「心友」の花文字を作って憩いの場にしていること美化コンクールの表彰などがありました。

終業式・生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の終業式がありました。校長からは、2学期の振り返りと、子どもの権利条約について 1.生きる権利 2.育つ権利 3.守られる権利 4.参加する権利のそれぞれの説明をしました。安心・安全な学校づくりもここにつながっているものとして一人ひとりが身近な所から行動していこう呼びかけました。続いて、ISSのこれまでの取り組みの報告がありました。生徒会本部は、はるかのひまわりの取組の報告、各学年からは、それぞれの取組の報告がありました。

1年1組が学級閉鎖になりました。

画像1 画像1
1年1組が、インフルエンザや風邪の症状で欠席する生徒が増えてきたため、本日12月18日(水)の午後から20日(金)まで学級閉鎖になりました。
お知らせは、以下のリンクでも掲載しています。ご確認よろしくお願いします。1年1組学級閉鎖のお知らせ

「子どもの権利条約」30年に寄せて

画像1 画像1
「子どもの権利条約」30年に寄せて 大阪府教育長からメッセージが届きました。
下記のリンク先にも掲載しています。是非ご覧下さい。
「子どもの権利条約」30周年に寄せて

家庭科の授業研2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロン掛けの時にも、協力して取り組んだり、ミシンの縫い方で分からなくなったら、各班にあるタブレットで説明動画を見て自分たちで解決していました。生徒達は、本当にがんばりました。授業後の検討会では、小グループに分かれて気づいたことを交流し、全体化しました。今必要とされている授業づくりに向けてとても充実した時間となりました。

家庭科の授業研をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目に家庭科の校内授業研を2年生で実施しました。美術科と連携して布にオリジナルデザインの模様をスタンプで付けて、ボックスティッシュケースを作ります。班で協力しながら、ミシンで様々な縫い方をしました。全体で、作業のポイントを動画で紹介し、各班にも、必要に応じてタブレットで動画が見られるように準備されていました。子ども達は、とても楽しそうにお互いに協力しながら作業を進めていました。

青空土曜教室「もちつき大会」 卒業した先輩と交流しました。

画像1 画像1
恒例の青空土曜教室を開きました。青空学級を卒業した先輩とその家族の方も沢山参加していただきました。在校生の仲間とその家族の方、教職員も家族連れの参加もありました。みんなで、餅つきをして、鴨汁やぜんざいなどにして、とてもおいしく頂きました。
卒業してからも続く、つながりをこれからも大切にしていきたいと思います。運営に携わっていただいた皆様ありがとうございました。

「SNSの危険性について知ろう!」を掲載しています。

大阪府教育庁から、届きました。「配布文書」に掲載しています。この間、小学6年生と中学3年生が、SNSをきっかけにして、犯罪の被害にあっています。「うちの子にかぎって」ではなく、正しい知識と、困った時の相談先を各ご家庭で是非ご確認頂きたいと思います。

学校だより12月号を配布しました。(訂正があります)

本日、学校だより12月号を配布しました。配布時に教室で伝えていますが、日程表の給食の欄で、12月19日(木)20日(金)は、「×」となっていますが正しくは、「○」です。右下の配布文書の「六中だより」の欄にも掲載しています。こちらは、訂正済みです。お手数をおかけしますが、ご確認よろしくお願いします。

食育だより12月号を発行しました。

食育だより12月号を配布文書の「お知らせ」に掲載しています。「風邪に負けない体を作ろう」をテーマにしています。是非ご覧下さい。

府教育庁からの訪問がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府教育庁から学校訪問がありました。松原市教育委員会の方も含めて4名で各クラスの様子を視察されました。掲示物や落ち着いた授業の様子を評価して頂きました。子ども達は、とても頑張っていました。

明日は、土曜参観です。

明日は、土曜参観があります。「配布文書」の欄に案内プリントを掲載しています。子ども達の頑張りを是非ご覧下さい。また、お弁当も必要です。どうぞよろしくお願いします。

ほけんだより11月号

画像1 画像1
本日、ほけんだより11月号を配布しました。右下の配布文書の「ほけんだより」の欄により鮮明に掲載しています。是非ご覧下さい。

生徒集会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日一時間目に生徒集会をしました。
最初に校長より、土曜参観で頑張って欲しい。日曜日の「笑顔・夢・ふれあい祭り」に是非、積極的に参加しよう!ふれあい祭りは、地域のお祭りであり、生徒会やLTHR、青空教室、ユニバーサルルーム、吹奏楽部、野球部がそれぞれの活躍をしますが、スタッフとしてお客としても参加を!と呼びかけました。このときに顔見知りの関係を作って行くことが、災害で大変な状況にもしなったときでも力になっていくということも伝えました。
 生徒会長:安心・安全な学校の雰囲気作りに向けて、「こころが温かくなる言葉」をステッカーにして階段などに貼っていく取り組みへの協力の呼びかけ。
 保健委員会:生活と睡眠、校内危険箇所のアンケート依頼
 LTHR:ボッチャ大会の報告とフェスタへの意気込みについて
 クラブ表彰:女子ソフトテニス部 秋季松原大会団体 準優勝と3位
 川崎先生より:心の安心・安全に向けて イジメを許さない学校づくりを共に!のお話。
があり、各教室に戻ってステッカーづくりをしました。 

食育に関する学校訪問3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、給食の様子や掲示物などを見学され、おいしそうに食べている姿や学校全体としての取り組みについても評価して頂きました。これからも、食育を大切に取り組んで行きたいと思います。

食育に関する学校訪問2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども達は、外国の食文化に「おいしそう!」と思わず言葉がもれていました。そしてしっかりとテーマにそって英語で表現していました。府教育庁の担当の方には、授業の内容、子ども達の頑張りをとても評価して頂きました。

食育に関する学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六中の食育の取組を大阪府教育庁の担当の方が見学に来られました。1年生のクラスで英語の授業の中で、各国のお米を使った料理の理解を、「自己紹介の言葉を第三者が紹介する」(Iam〜を He is〜に、My〜をHis〜にする)こと目標とした授業をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

六中だより

ほけんだより

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516