最新更新日:2024/05/01
本日:count up29
昨日:84
総数:340530
令和6年度も、はや一ヶ月が経過し、5月になりました。あっという間に夏の気候になりつつあります。これから暑くなることが予想されます。日常生活では、熱中症に気をつけけましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはんを心がけましょう。

ストレッチ講座をしました。2

続いて、ケガについて
突き指をした後のケア、オスグッドの予防・ケア、靱帯(じんたい)を守る方法、などを詳しく学び、最後に実践的なストレッチ運動の講習を受けました。
一番心に残ったのは、血流を良くするのは、筋肉を温めるだけでなく、その周りの神経もしっかり働かせるねらいもあり、それが捻挫(ねんざ)などを予防する大きな効果があるということです。とても勉強になりました。体育委員会が、まとめて報告してくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストレッチ講座をしました!

安心・安全な学校づくりの一環として、生徒会の体育委員会と体育系の全クラブの合同で林整骨院の院長先生を招いてストレッチ講座をしました。
体育の授業やクラブ活動中のケガの未然防止に向けて、体の構造を理解し、適切な体の動かし方を知ることがねらいです。
骨・筋肉・腱(けん)・靱帯(じんたい)のそれぞれの役割から、準備運動(アップ)と整理体操(ダウン)の役割のちがいとそのための具体的なやり方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部が栄養指導を受けました。

12月10日に安心・安全な学校づくりの一環として、野球部が栄養教諭の先生から栄養指導を受けました。スポーツに適した体作りには、どんな食事の仕方が良いのかなどを、普段の食事の内容を振り返りながら考えました。病気やケガの未然防止にもなります。部員達はとても真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

玄関前の花壇は、黄色のパンジーで「六中」と表現しています。お判りでしょうか?
また、下足から中庭を見る場所に、人権週間の1人ひとりのコメントが貼られています。今朝も、数人の生徒が近寄ってじっくりと見入っていました。嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「自分らしく生きるために大切にしたいこと」2

それぞれの思いがこもっています。まだ、モニュメントは未完成ですが、ちょっと嬉しくて、その場にいた先生達で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中人権週間の取り組み 自分らしく生きるために大切にしたいこと

六中人権週間の学習を通して、大きなクレヨンのラベルに六中生一人ひとりが、「自分らしく生きるために大切にしたいこと」を書きました。そのラベルを玄関に全員分貼ってモニュメントを作ろうと、LTHRのメンバーが集まって作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISSの取り組みが進んでいます。

放課後、生徒会は、本部役員や各委員会の会議がありました。ISS(安心・安全な学校づくり)に向けて、取り組んだことをまとめて掲示物を作成しています。写真は、生徒会本部と保健委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳「RED 〜あかくてあおい クレヨンのはなし〜」

六中人権週間の取り組みとして、4限目全校一斉に、道徳として、「RED〜あかくてあおい クレヨンのはなし〜」を学びました。青いのに「RED」名付けられ赤の色を出せなくて落ち込んでいるクレヨンのREDが、仲間の助けの中で、自分の本当の色を自覚し自信をもっていくお話です。今年の人権週間のテーマは、「Let it go〜ありのままの自分〜」です。子ども達は、シンプルな物語から、「ありのままの自分」って何だろう、個性って何だろうととても深く考えています。1人ひとりが自分の良さにもっともっと気づいて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段のスローガンを紹介します。

先週の金曜日に生徒会の呼びかけで、全校で書いてもらったスローガンが、階段に掲示されています。少しずつご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会12月の月間目標

廊下に生徒会本部が考えた12月の月間目標が掲示されています。
こころがあたたかくなりますね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

六中だより

ほけんだより

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516