最新更新日:2024/03/18
本日:count up77
昨日:102
総数:336146
新型コロナは季節性インフルエンザと同等の扱いとなりました。しかし、これからも油断することなく日ごろの体調を管理するとともに、手指衛生や咳エチケットを心がけましょう。感染した場合はゆっくり休養するとともに、学校への連絡をお願いいたします。

R6前期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6時間目に、体育館にて、来年度の前期生徒会の役員選挙がありました。3年生が卒業した後、1,2年生6クラスのみの集会でした。会長、副会長、本部役員4名の、計6名が立候補し、信任投票となりました。6人は、緊張しながらも壇上で演説を行い、自身の公約を述べました。その後、信任投票が行われ、集計後、全員信任となりました。R6年度もよろしくお願いします。

第45回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、卒業証書授与式が行われました。天候にも恵まれ、142人が卒業していきます。式後の体育館前では別れを惜しみつつ記念撮影が行われていました。11時には全員が校外に出ました。今後の活躍を期待しています。

卒業式の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食後、1,2年生と教職員による卒業式の準備が行われました。椅子がきちんと並べられ、管内清掃と装飾も施されました。3年生3名は、卒業生贈る言葉の練習のため演壇で練習をしていました。緊張せず、明日の感動の卒業式で堂々と話してほしいです。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1時間目に卒業式の予行が行われました。3年生の最後の練習です。朝早かったですが、歌の練習にも力が入っていました。あいにくの雨でしたが、明日は幸いに晴れ予報です。3年生が6中で過ごす最後の日ですのでしっかり明日頑張ってください。

六中校区学校運営協議会(第3回)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校区学校運営協議会の第3回目が行われました。各校より、保護者、児童、生徒アンケートの報告と分析があり、成果と課題について各委員さんより質疑がありました。どの学校も子供たちの自己肯定感に課題があり、今後どのように地域、家庭、学校が連携して取り組むべきなのかが話題に上りました。そのほか、ISSの進捗の報告、1年間を振り返って各委員さんから意見を伺い、委員長のあいさつで本年度の会議を締めくくりました。

全校スピーチ大会後のお別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校スピーチ大会のあとには、3年生から1,2年生に贈る言葉、そして1,2年生からは3年生への卒業にあたってのメッセージがありました。体育大会の思い出や生徒会活動など学校生活でのよき伝統を引き継ぐことや、六中の思い出などが語られました。皆さんには、これからの六中をよりよくするために頑張ってほしいですね。

全校スピーチ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3,4限に全校スピーチ大会が行われました。8人の代表生徒が体育館の壇上で堂々とスピーチを行いました。本年度、全学年が一堂に会するのは本日が最後。8人は学年代表としてのプレッシャーもありながらしっかりと話しました。8人の背景には、各クラスでのクラススピーチでの取り組みがあります。みんなに、自分の体験、立場、背景などかなり普段は話しにくいことまでも話題にし、みんな熱心に聞き入っていました。

新入学生と保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが小学校に戻ってから、保護者対象の説明会を行いました。約80人の保護者の方々の参加があり、学校生活や制定品、部活動、諸費等の説明がありました。

小6授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業体験の写真を追加します。写真は、美術「アートなコースターづくり」、理科「線香花火を作ろう」、国語「日本語で遊ぼう」です。

小学6年生対象六中見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日、小学生が六中見学会(授業体験とクラブ見学)にやってきました。総合学習室で生徒会から六中紹介のガイダンスを聞き、その後、授業体験に向かいました。

ISS事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
震災集会に引き続き、ISSの事前指導が行われました。SC推進機構の白石さん、澤井市長、市教委の参加があり、本校区が昨年度より推進している安心安全の学校区づくりにについてプレゼンを行いました。校区3校の教員だけの発表ではなく、児童、生徒も聴衆に対して直接プレゼンをすることにより、より分かりやすい発表になりました。次は本審査です。今後ともよろしくお願いいたします。

震災集会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日、震災集会が行われました。例年は阪神淡路大震災を中心に被害の報告と防災について生徒会メンバーが語っていました。しかし、今年は能登半島地震発生を受け、実際の被害状況等を話題に集会がおこなわれました。北陸地方で被害にあわれた方々へお見舞い申し上げるとともに、一日も早く日常の生活に戻れますよう祈るばかりです。また、ISSの事前指導も同時に行われており、セーフコミュニティ推進機構、教育委員会より参加がありました。

実力テストとチャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日、1,2年生はチャレンジテスト、3年生は5回目の実力テストに臨みました。令和6年のスタートですが、テストから始まり気持ちは複雑ですが、これからも学力向上に向けて自分の目標を高く掲げて取り組んでほしいものです。
 あるミュージシャンがラジオで語っていました。「目標は1つ達成しても次の目標が出てくる。がんばって部屋のドアをこじ開けても、部屋の向こうには次のドアが見えている。それに向かって、ずっとチャレンジしていくというのが自分の生き方です。」とのことです。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 1月9日、3学期の始業式が行われました。新年早々、能登半島での大きな地震や羽田で航空機事故があり、たくさんの人がなくなりました。お見舞い申し上げます。北陸では、いまだに地震が発生しており被災者の方々のこれからの生活が気にかかります。
 3学期は締めくくりの学期です。勉強、クラブ等に目標をもって取り組んでほしいと思います。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(金)令和5年度2学期の終業式が行われました。生徒会からの報告では、先日実施された「スピード大会」について表彰があり、3学期に実施予定の「あいさつ運動」について報告がありました。各学年と各委員会から今学期を振り返り、まとめが行われました。寒い中ですが、みんなきちんとした態度で聞いていました。みなさん、ゆっくりと年末年始を過ごし、新学期始業式には元気な顔を見せてください。

六中だより(1月号)

六中だより(1月号)を配付しました。
こちらからもご覧になれます。

→ 六中だより(1月号)

進路通信第10号

本日、進路通信第10号を配付しました。
こちらから見ることができます。

→ 進路通信第10号

六中だより(12月号)

六中だより(12月号)を配付しました。
こちらからも見ることができます。

→ 6中だより(12月号)

11月の生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日水、体育館で生徒集会が行われました。生徒会からは、花植えボラ、フェスタの募金が約2万円集まったことが報告されました。各学年からは、3年生、実力テストに向けて勉強の大切さ、2年生は、校外学習と宿題全員提出キャンペーン、1年生はコース別出会い学習についての報告がありました。2学期残りの登校日数は17日です。健康に過ごしてほしいです。

六中ボランティア活動の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日金、テスト終了後、花植えボランティアがありました。たくさんの生徒の協力があり、きれいにパンジーを植えました。中庭には、パンジーで「SMILE」と形づくりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516