最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:119
総数:341427
令和6年度も、はや一ヶ月が経過し、5月になりました。あっという間に夏の気候になりつつあります。これから暑くなることが予想されます。日常生活では、熱中症に気をつけけましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはんを心がけましょう。

女子ソフトテニス部市中学生大会で1・2・3位ベスト16獲得!

女子ソフトテニス部が、本日、松原市ソフトテニス連盟中学生大会 女子個人戦の部で1位2位3位とベスト16を獲得しました。素晴らしい成績です。おめでとうございます。
画像1 画像1

部活動頑張っています。3

熱中症予防としては、1.睡眠を十分にとること 2.朝食をバランス良くとること 3.喉が渇く前に水分補給をすることがポイントといわれています。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています。2

急に暑くなりましたが、熱中症に気をつけて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています。

夏休みに入り、大会やコンクールに向けて各部活動もとても頑張っています。
この練習が実ることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部が市総体で優勝しました!

本日、松原第三中学校にて、松原市中学校総合体育大会女子バスケットボール之部で、六中が、優勝しました!嬉しいですね。おめでとうございます。
画像1 画像1

はるかのひまわりが咲いて来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
中庭の大きく育ったひまわりは、他のひまわりも続いて咲いて来ました。
また、玄関前の鉢植えのひまわりもついに花が咲きました。当初は、中々育たなくて心配したのですが、土を少し加えて生徒達が毎日欠かさず水やりをして世話した成果です。これからどんどん続いて欲しいですね。

青空のつどいを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終学活終了後、恒例の青空のつどいを実施しました。
支援学級在籍の仲間とその友達が集まって総勢80人を越えました。
総合学習室で、まず青空学級の仲間の取り組みの報告があり、その後、ゲームをしながら食材をゲットし、簡単なスイーツを頂きました。みんなで感想も交流しとても楽しいひとときを過ごしました。

生徒集会をしました。3

画像1 画像1
続いて、体育委員と生徒会で話し合って決めた、今年の体育大会のスローガンを発表しました。
「今、発揮しよう
 応援力 + 仲間力 + 青春力 = 六中力」 です。
全学年がこの3つの力を発揮して楽しく安全に六中力を出せるようにとの呼びかけがありました。
その後、縦割りの発表と色の抽選をしました。(写真)
最後に各色の色長からのアピールを受けて終えました。

生徒集会をしました。2

画像1 画像1
続いて、LTHR(レッツ シンク ヒューマン ライツ)のから熱中フォーラムの報告があり、その後、美術部の3名が「第56回 中学生海の絵画コンクール」に応募し佳作に選ばれたので表彰しました。

生徒集会をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、生徒会本部が司会をして、生徒集会をしました。
最初に生徒会会長から1学期を振り返っての話がありその後、3年2年1年と学年の振り返りの報告がありました。

続いて、美化委員長から美化コンクールの表彰がありました。1−1,2−1,2−4,3−2の4つのクラスが表彰されました。教室や廊下など整理整頓も含めてとてもていねいに取り組んだことが評価されました。(写真左)

さらに、保健委員会から、安心・安全な学校づくりの一環として、「ハザードマップ」の紹介がありました。校舎内だけでなく、運動場でのケガしやすいと思われる所も探して紹介してくれました。(写真右)

終業式をしました。

画像1 画像1
終業式では、校長から講話をしました。
いい締めくくりをするために、1学期の各学年の心に残った出来事を踏まえ、それぞれの学年に応じた目標をもって夏休みを過ごせる様にとの思いを込めた話をしました。

後半のみご紹介します。

 君たちは、生徒会の取り組みでも、クラブ活動でも、ボランティア活動でも本当によく頑張ったと思います。今の君たちの前向きな姿は先生にとって誇らしいです。
先生達には、この校区での共通の目標とする姿があります。それは、「自分も仲間も大切にし、思いを語れる子」に育って欲しいというものです。君たちは、確実にそんな力をつけてきています。そのことに自信を持って夏休みを迎えて欲しい。
勉強面では、苦手な所を取りもどす絶好のチャンスです。好きな分野を思いっきり伸ばしてもいいです。3年生は、進路を切り開く力を確実に蓄えて欲しいと思います。また、多くはクラブの最後の締めくくりにもなると思います。悔いの残らない様にやりきってください。
2年生は、クラブでは、引退する3年生に替わって担っていく立場になります。どれだけ力をあわせていけるかが大切です。しっかりと受け継いでください。
1年生は、中学になって初めての夏休みです。クラブでは、熱中症に特に注意して下さい。先生は、クラブは、1年の冬休みから真面目に頑張りました。夏休みからもっとやってれば良かったと2年生になって後悔しました。
夏休みは、誰にでも平等に44日間あります。どう活かすかは君ら次第です。しっかり力をつけて2学期、体育大会、合唱コンクールにもつなげて欲しいと思います。今日は、応援リーダーのアピールもあると思います。これらのことがより安心・安全な学校づくりにもつながっていくと思います。期待しています。

2年生「性」についての学習

2年生は、「性」についての学習を、4限目にウイメンズセンターの方にお越し頂いて実施しました。思春期に入ってこころもからだも大きく変化していきます。その中で、自分も周りも大切にする為に、正しい知識を学びました。そして「SACHIKO」という相談機関の紹介もして頂きました。とても大切な学びになりました。
画像1 画像1

1年学年レクレーション!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、学年でドッジボールをしました!
しっかり作戦を練って役割分担をしているチームもあり、とても白熱しました。
元気いっぱいです!

3年学年レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2
12限に3年生は、学年レクレーションをしました。
前半は、「レンジであっこチン」というオリジナルの鬼ごっごで
後半は、クラス対抗のクイズ大会でした。
校長も、飛び入りで、1問だけ回答しましたが、残念ながら不正解でした。
みんなとても楽しそうでした!

今日の給食7月17日

今日の給食のメニューは、牛乳、おみぎり、冷やし中華、サンラータン、ミニトマト、フローズンヨーグルトです。今日のポイントは「冷やし中華」です。
画像1 画像1

生徒会で、まつかぜ幼稚園へひまわりの作品の写真を持って行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、放課後直ぐに生徒会本部役員で、まつかぜ幼稚園へ「はるかのひまわり」の作品の写真とお礼のメッセージを書いた画用紙を届けに行きました。現在、南校舎東側階段の1階と2階の間に展示しているこの作品は、上部の手形で出来た虹の部分をまつかぜ幼稚園のお友達で作ってもらいました。初めての共同制作で完成した作品の写真を、披露すると、「もっと近くで見たい!」と順番にみんな顔を近づけて、どんどん距離が縮まりました。本部役員6人中3人がまつかぜ幼稚園の卒園生で、とても懐かしかったそうです。これからも、校区でのこのようなつながりを大切にしたいと思います。

今日の給食7月16日

今日の給食のメニューは、牛乳、夏野菜のカレーライス、ツナのマリネ、フルーツミックスです。今日のポイントは「夏野菜」です。
画像1 画像1

COICOI防災FES3

最後は、キャンプファイアーです。家族連れの男の子が点火して、シンガーソングライターのまえだけんたさんの歌を聞きながら、楽しいひとときを過ごしました。40名を越える方が集まりました。
実際に避難をする必要があるような大きな災害は、いつ起こっても不思議ではありません。そんな時、こういった機会に顔見知りになって、協力できるつながりが地域に出来ていくことはとても大切なことだと実感しました。六中も避難所に指定されています。いざというとき、保護者・地域の皆さんの協力を是非お願いしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

COI COI防災FES 2

カレーを頂いた後は、音楽に合わせた心肺蘇生法の練習を二人一組でしました。
画像1 画像1

COI COI防災FESに参加しました!

市の広報にも紹介されていた COI COI防災FESが、本日、午後4時から大塚野外活動広場にて実施されています。六中校区地域協の総会で、避難所運営ゲームを紹介してくださった、新田さんが中心に企画され、松原市の危機管理課もバックアップされています。4時前に行くとカマド係を任されました。避難所で食べるカレーを作ります。一合のお米と250ccの水をビニール袋に入れて沸騰したお湯で20分温め10分蒸らして出来上がりです。隣で作っていたカレーをかけて食べました。お皿には、ラップをして洗わなくてもいいようにしています。とてもおいしかったです。たくさん地域の方が参加されています。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

六中だより

ほけんだより

1年学年通信

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516