最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:91
総数:340422
令和6年度も、はや一ヶ月が経過し、5月になりました。あっという間に夏の気候になりつつあります。これから暑くなることが予想されます。日常生活では、熱中症に気をつけけましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはんを心がけましょう。

出前授業_その5

画像1 画像1 画像2 画像2
美原高校の先生による「みんなのスポーツ キンボール」と大塚高校の先生による「オリジナルシールを作ろう」のコースです。
パソコンの関係で、大塚高校へはこちらから出向いてお世話になりました!(^_^)v

出前授業_その4

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪女子短期大学高校の先生による「グリーティングカードを作ろう」と城南学園高校の先生による「あかちゃんのお世話講座」のコースです。

出前授業_その3

画像1 画像1 画像2 画像2
生野高校の先生による「アルカリ金属の性質と反応 −紫キャベツはカメレオン−」と松原高校の先生による「コミュニケーションで難問に挑め!!」のコースです。

出前授業_その2

画像1 画像1 画像2 画像2
藤井寺工科高校の先生による「ネームプレートを作ろう」「ロボットを操作しよう」のコースです。

出前授業_その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年生では出前授業が行われました。学年の生徒を9コースに分けて、高校の先生に来ていただいて授業をしてもらいます。事前に受けたい授業を選んでいたので、みなさん真剣に取り組んでくれていました。

写真は、香ヶ丘リベルテ高校の先生による「美容」と「ネイル」コースです。

野球教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後は、元プロ野球選手の光山英和さんが来てくださり、野球部員の指導をしていただきました。光山さんによる野球教室は、7中学校で随時行われるもので、六中で3校目だとおっしゃってました。

暗くなるまで熱心に指導していただき、野球部のみんなも、ちょっと緊張した面持ちで光山さんの話を聞きプレーしていました。将来、プロ野球選手になる人も出てくるかも??(^_^;)

one for all, all for one

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目は、生徒会本部と専門委員の任命式が行われ、その後、生徒総会が行われました。

「一人はみんなのために、みんなは一人のために…」委員になってくれた人は、みんなのために頑張ってくれるはずです。さて、一人ひとりが、自分には何ができるかを考えて欲しいですね。

最後まであきらめずに頑張ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1・2年生が、明日からは全学年で中間テストが始まります。

日頃の学習の成果を十分に発揮できるよう、落ち着いて頑張ってくださいね!(^_^)v

10月7日(水)

画像1 画像1
牛乳、ご飯、わかめスープ、蓮根サラダ、鶏肉のカシューナッツ炒め

農芸高校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は午後から、青空学級の子どもたちと農芸高校の生徒との交流会が行われました。

6月に行った時に抱っこしたカモが、ビックリするくらい大きくなっていました。また、その時に植えた稲も刈りました。高校生との交流会は、とても有意義な時間でした…(^_^)v

10月5日(月)

画像1 画像1
牛乳、ご飯、八宝菜、もち米蒸し、大学いも、うずら卵と鶏肉のさっぱり煮

10月2日(金)

画像1 画像1
牛乳、ご飯、団子汁、蓮根のはさみ揚げ、豚肉のしょうが炒め、煮浸し

10月1日(木)

画像1 画像1
牛乳、ご飯、豚肉と大根の煮物、きゅうりの和え物、ししゃものごま揚げ、炒り豆腐

優勝は?

画像1 画像1
 総合優勝は黄色! 応援合戦の最優秀賞は青組でした!(^_^)v

綱引き決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
 試合前は円陣を組んで団結! 先生も必死の応援です!(^_^;)

3年学年種目

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風の目です!

2年学年種目

画像1 画像1 画像2 画像2
 班対抗ムカデ競走です!

1年学年種目

画像1 画像1 画像2 画像2
 馬とび→5人六脚→縄跳び→ムカデの4種目を班でリレーしました!

応援合戦(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
学年の枠を越え、六中が一つになった瞬間です!(^o^)/

応援合戦(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
どの色も大きな声で、揃っていました!(^o^)/
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516