最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:112
総数:535136
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

除草ボランティア 9月15日

 体育大会に向けての環境整備の一環で、美化委員会はボランティアを募り、昼放課に除草作業を行いました。10分程度のわずかな時間ですが、日々の積み重ねは大きく、応援席や入場門付近のグランドがきれいになりました。ボランティアに参加してくれたみなさん、ありがとうございました。また企画しますので、参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術の授業 9月12日

 美術の時間では、スパッタリングの技法を使って、幻想的な世界を表現する作品作りが始まりました。今日は、型となるステンシルを作ってみました。切り込みを入れる場所を工夫して、納得のいく型ができるまで、黙々と作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト・課題テスト 9月4日

 今日は、3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストを行っています。夏休みに復習した成果は、発揮できたでしょうか。5時間目まで、粘り強く頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習支援 8月28日

 1年生は、学習支援(夏休みの課題を進めたり、質問したりする勉強会)を行っています。1時間半、集中して取り組んでいました。継続は力なり。9月4日の課題テストにつなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 夏期補充学習 8月23日

 本日から4日間、夏期補充学習を行っています。
 受験生の夏休みは「天王山」とも言われています。この大事な時期を有意義なものにしようと、多くの3年生が参加しています。これまでの学習内容の定着や苦手克服など、生徒一人一人が目標を持って一生懸命に取り組む姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1学期終了

本日は1学期の終業式を行いました。その後の学活の時間では1学期の頑張りと今後の課題を伝え、通知表を渡しました。
明日から夏休みが始まりますが、計画的に課題を進め、暑さに負けず楽しい夏休みを過ごしてください。2学期にまた元気な顔で登校してくれるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

E組 収穫・販売 7月18日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に植えたピーマンやオクラが夏の日差しを浴びて元気に育ってきています。今日はたくさん収穫できたので、丁寧に袋詰めし、販売しました。先生方とのやり取りやお釣りの計算は緊張しましたが、無事売り切ることができました。

3年総合 7月10日

本日6限の総合で薬物乱用防止教室を行いました。
西枇杷島警察署の方にお越しいただき、映像や実際の薬物を見て薬物乱用の恐ろしさを学びました。
今日学んだことを心に留めて生活を送っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習コンクール 7月10日

本日1時間目に第1回学習コンクールを行いました。今回は、国語・数学・英語の三教科で行い、各教科8割以上で合格です。今のうちに基礎基本をしっかり身につけて、今後の学習に繋げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活 7月10日

本日1限の学活で、合唱コンクールの曲決めを行いました。
最後の合唱コンクールで、クラスで心を一つにして歌うことができる曲を真剣に選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 総合 マナー講座 7月6日

 本日6限に人材育成会社の方を講師に迎え、マナー講座を行いました。社会に出るまでに必要な礼儀や作法について学び、夏休みに行う職場体験で実践できるものばかりで返事やお辞儀の仕方などに意欲的に取り組む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業 7月5日

 3年生の英語の授業に、1年間のアメリカ留学から帰ってきた本校の卒業生が、ゲストスピーカーとして参加しました。写真を見せながら、流暢な英語で留学生活について話してくれました。本校の3年生にとって、異文化を知り、理解する良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科の授業 7月5日

 理科の授業は実験でした。グラニュー糖、デンプン、食塩の粒の様子を調べたあと、水に入れたときや熱したときの様子を観察しました。班で協力して実験を行っていました。次回は実験結果のまとめを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合の時間 7月3日

 1週間後に、学習コンクールを行います。テストは、国語、数学、英語の3教科で行い、8割で合格です。みんなで合格することを目指しているので、今日の6時間目は、各学級で教え合いの時間がありました。今日をきっかけに、放課の時間などでも教え合いがたくさん見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業の様子

 Unit 2では、英語の俳句について学習したので、学んだことを活かしてHaiku作りにチャレンジしました。身近なシーンを切り取ったHaikuは、読み応えあるものばかりです。廊下に掲示しますので、他クラスのものも、ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行まとめ 3月29日

本日6限に3年生は修学旅行のまとめ学習を行いました。
修学旅行ではニュースパークに行き、新聞について学んだため、その経験を生かして修学旅行新聞を作成します。
ニュースパークで学んだ新聞を書くポイントを意識して取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活の時間 6月26日

朝礼後、多目的室に移動し、情報モラル(SNSの使い方等)について学習しました。2本の動画を視聴後、教室に戻り、感想を記入しました。夏休み前に、スマホ等の使い方について、ご家庭でも話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト1日目 6月21日

 期末テストが始まりました。最後まで諦めることなく、早く解き終わっても見直しをする姿がたくさんありました。
 期末テストは、9教科を3日間で行う長丁場です。特に、1年生にとっては初めての経験です。あと2日、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 研究授業 6月19日

 本日5時間目に、教育実習の先生が、英語の授業を行いました。学習した表現を使って、尋ねたり答えたりする活動があり、生徒たちも楽しそうに取り組んでいました。 
 実習期間は今週で終わりですが、先生にとっても、1年生にとっても、学びの多い残りの日々を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 救急法教室 6月13日

本日は、西消防署の方々をお招きし、救急法教室を行いました。心肺蘇生法やAEDの使用方法を学び、実際に使用してみました。生徒は、しっかりと話を聞き、緊張感を持ちながら積極的に取り組んでいました。いざという時に、今回のことを生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

学校運営協議会

ラーケーションの日

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733