最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:62
総数:221653
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

4年 秋の校外学習(10月12日)

 木曽三川公園と輪中の郷に行きました。木曽三川公園では、治水タワーから木曽川・長良川・揖斐川の様子を観察し、宝暦治水や明治時代の治水工事についてお話を聞きました。輪中の郷では、昔の人々の暮らしや洪水を防ぐための工夫について調べました。


画像1
画像2
画像3

4年社会科見学(9月30日)

 五条川工場に行き、「どのようにゴミを燃やしているか」「灰はどうしているのか」「燃やすときに出る熱を何に利用しているのか」などについて調べました。係の方の説明を聞いたり、ゴミが収集車からゴミピットに入れられるようすやゴミクレーンが動くようすを見学したりして、ゴミの処理のことがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

4年環境学習出前講座(9月14日)

 「きれいで住みやすい街にするために」というテーマで、清須市役所の方による環境学習を行いました。はじめに環境問題やゴミに関するお話があり、そのあとゴミの分別体験とゴミ収集車の見学がありました。ゴミを減らすことの大切さやゴミの分別の仕方、ゴミ収集車の仕組みがわかりました。

画像1
画像2
画像3

福祉実践教室 4年 (6月21日)

 4年生は手話の体験をしました。あいさつや簡単な文章の手話を教えていただき、友だちとお互いに伝え合う活動に取り組みました。手話が必要な方の苦労に触れるとともに、必要な時に手をさしのべようという気持ちが高まりました。
画像1
画像2
画像3

4年 環境学習(6月8日)

 総合的な学習で「水」について学習しています。今回は「新川をよみがえらせる会」の方を講師に迎え、EM菌についての勉強をしました。EM菌を汚れた川に流してきれいな水になるのはなぜかということを紙芝居を使ってわかりやすく説明してもらいました。その後、家から持ってきた米のとぎ汁を使って、実際にEM菌の発酵液づくりに挑戦しました。

画像1
画像2
画像3

4年 校外学習

 4年生は尾張西部浄水場、祖父江緑地、下水道科学館に行きました。浄水場では、木曽川の水がきれいになって水道水になるまでのお話を聞いたり、浄水場の人がどんな仕事をしているかを見学したりしました。祖父江緑地でお弁当を食べたあと、下水道科学館で汚れた水がきれいな水になるまでをクイズラリーをしながら勉強しました。
画像1
画像2
画像3

4年消防署見学(4月26日)

 4年生は清須市にある西消防署へ見学に出かけました。消防自動車や救急車の説明、消防署で働く人たちの仕事のようすを聞き、火事に素早く対応するための工夫や努力についてよく分かりました。 また、消防服を着せていただいたり、はしご車や救急車にも乗せてもらいました。

画像1
画像2
画像3

4年部活動見学(4月19日)

 4年生が部活動見学を行いました。サッカー部、バスケットボール部、ブラスバンド部、バトン部、園芸部、ものづくり部、どの部活動に入ろうか考えながら熱心に見学していました。3年間続ける部活動なので、自分にあった部活動を選んでほしいと思います。5月9日より4年生も参加になります。
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862