最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:62
総数:221657
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

6年 バイキング給食(6月28日)

 6年生はバイキング給食を行いました。はじめに給食センターの方から、栄養のバランスや食事のマナーのお話がありました。そのあと、配膳台にならんだおいしい料理をわくわくしながら皿に盛りつけ、楽しくおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

福祉実践教室 6年 (6月21日)

 6年生は「認知症」について学びました。高齢者の方とともに生きるためには思いやりの心が必要だと気付くことができました。困っている高齢者の方を助けるための「魔法の言葉」を教えていただき、これから困っている高齢者の方を見かけたら、積極的に声をかけて助けてあげたいという意欲をもつことができました。
画像1
画像2
画像3

6年プール掃除(6月8日)

 6月13日の「プール開き」にそなえて、プールサイドの掃除を行いました。長く掃除をしていなかったので、強く擦らないとなかなか汚れが落ちませんでしたが、みんな一生懸命取り組み、プールサイドは見違えるほどきれいになりました。これで準備万端です。
画像1
画像2
画像3

6年 貝殻山貝塚資料館見学(6月2日)

 社会科の学習で、清洲貝殻山貝塚資料館に行きました。弥生時代の土器や木器、石器、銅鐸、人骨を見たり、たて穴住居に入ったりして、当時の生活の様子について学ぶことができました。また、弥生時代の人々が使った道具で火起こし体験も行い、そのアイデアのすばらしさにおどろきました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科調理実習(5月27日)

 家庭科の時間に「野菜いため」を作りました。野菜の切り方や味付けなど、初めてのことに戸惑いながらも、何度も作り方を確認して、おいしく作ることができました。「家でも作ってみたい!」と料理に対する関心や意欲を高めることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 校外学習(5月20日)

 6年生は明治村に行きました。グループ(明治探検隊)で施設や建物をまわり、明治から残る建造物や文化財から明治時代がどのような時代だったのか楽しみながら学習することができました。また、カレーパンやコロツケなど明治時代の食文化にもふれることができました。
画像1
画像2
画像3
nhk fof school
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862