最新更新日:2024/06/13
本日:count up13
昨日:217
総数:544693
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

体育の授業(1年B組)12月4日

1年生は、体育の授業で器械運動を学習しており、B組は、3日からマット運動に取り組んでいます。誰もが技に挑戦することを楽しみ、仲間と一所懸命に取り組む様子が見られます。また、用具の出し入れなどをクラスで協力して行うなど、練習時間の確保も意識して、行動することができています。生徒は、「できないことをできるようにしたい」という思いをもって、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風邪・インフルエンザ予防の呼びかけ(保健委員会)12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風邪やインフルエンザの予防を呼びかける活動を保健委員が行いました。今年度は教室で行う風邪・インフルエンザ予防として「換気」にも力を入れていこうと考えています。そこで、今日のお昼の時間に全校生徒へ、帰りのSTの時間に各クラスの生徒へ、換気の協力を呼びかけました。
 今のところ、風邪やインフルエンザの流行もなく、学校生活を送ることができていますが、マスクをしている人や体調を崩している人もちらほら見かけるようになりました。冬の間、生徒が元気に学校生活を送れるよう、「手洗い・うがい・規則正しい生活」だけでなく、「換気」もしっかり行ってほしいものです。

練習試合(卓球部) 12月2日

 2日(日曜日)に、北名古屋市立熊野中学校で練習試合を行いました。新人戦以降、自分のプレーに迷いが見られる生徒も多く、結果だけでなく、内容もなかなかうまくいかないことが続いていましたが、今日の練習試合で改めて自分のプレーを見つめ直し、自分の本来の力を発揮することができました。今日の練習試合をきっかけに、また練習に励んでいってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 私立高校一般入試(〜7日)
2/6 私立高校一般入試
2/7 私立高校一般入試

その他

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733